全264件中41~60件表示
  • 岩波書店がCD-ROM版『広辞苑』を刊行した最初の年は何年でしょうか。

    岩波書店がCD-ROM版『広辞苑』を刊行した最初の年は何年でしょうか。

  • グラフィックボードを交換後、PCが立ち上がらなくなりました。

    グラフィックボードを交換後、PCが立ち上がらなくなりました。 PC : DELL GX620 CPU : PentiamD 2.8Gh OS : XP PRO SP3 メモリ : 3G 電源:280W このPCで地デジが見たくて、グラボ(玄人志向GF210-LE512HD:Geforce210) を取り付けました。 最初のテストは問題なく作動したのですが、翌日PCを立ち上げようと電源を入れると、 ファンの音やインジケーターが点灯し立ち上がるそぶりが1秒後にはダウン又1秒後に・・・ とくり返し強制終了もできない状態になっていました。 仕方なく電源コード自体を抜き再度差し込むと何もしなくても先ほどの動作が続きます。 グラボを抜き、元の状態に戻すと普通に立ち上がり、問題なく使用可能です。 知人に聞いたところ電源ユニットの容量不足か不良じゃないかと言われました。 購入時に電源容量は問題ないと言われたのですが、やはりそうなんでしょうか? ご意見をいただけますか?

  • 彼氏とのメールについて。

    彼氏とのメールについて。 付き合ってもうすぐで1年半です。彼は大学生(1年)、私は高校生です。 彼の夏休みが終わってから、メールをする日が減り、1通1通返信が遅く、1日にやりとりする回数も減りました。そして彼は前はいろんな顔文字を使ってくれたにもかかわらず、最近は同じ顔文字(´Д`)しか使いません。 私たちは、もともと頻繁に会ったり毎日メールをしたりすることはありません。ですが、3日ぶりに「久しぶり」とメールをしたら「そう?」と言われて少しショックでした。 私とメールしたくないのかな、と思いました。 忙しそうだし仕方ないなと思いますし、彼に言うのも押し付けがましいのであんまり言いたくないのですが、やっぱり寂しいし不安です。 どうしたら彼にこう思ってるんだよ!と気付かせることが出来るでのでしょうか。 いろいろやってみましたが、彼の鈍感さは呆れるほどです。やっぱりストレートに言うのが一番なんですかね。

  • 家庭内無線LANに接続しているPC同士のping

    家庭内無線LANに接続しているPC同士のping について、疑問があるので質問させてください。 YahooBB!無線LANを使用しています。 Yahooのルーターとは、DHCPでIPアドレスを 自動的に割り当てられた複数PCやiPhone、PSP、 LANコンバータを使ってテレビなどが すべて無線で接続されています。 それぞれの機器からは、インターネットなど 必要な通信は問題なく出来ています。 いま、私のPCのアドレスが192.168.3.5だとして、 コマンドラインでpingをすると、自分自身と デフォルトゲートウェイ(192.168.3.1だとします)の 2つからしか応答がありません。 いま、同じルーターに繋がっている別の機器で IPを確認すると192.168.3.2などが確認できますが、 そのIPにpingしても、応答がない(Request timed out.)ことは、当たり前のことなのでしょうか? 勝手なイメージとしては、同じルーターに接続されている 機器のIPをpingすれば、私のPC->ルーター->他の機器 が察知されて応答があるものだと思っていましたが、 常識的にそれは誤解でしょうか? 私のPC(192.168.3.5)から、家庭内無線LANの別の 接続機器(192.168.3.2など)にpingする方法が あるようでしたらご教授下さい。

  • ポン酢が好きな方に質問です。

    ポン酢が好きな方に質問です。 こんばんは。 ポン酢といえば、水炊き、焼き魚、肉料理・・など、色んな料理に合いますね。 あなたが好きなポン酢のメーカー、品名を教えてください。 また、どんな料理によく使いますか? ちなみに私は、ヒガシマルのまろやかぽんず が好きで水炊きには欠かせません。 よろしくお願いします。

  • ずっと片思いをしている男性がいます。

    ずっと片思いをしている男性がいます。 あまり男性とはかかわりが無い自分なので、本当にその方一筋でした。 初めてメールを少しして、告白をしました。 相手には「彼女としては見れない、友達でいたい」と言われましたが、今思うとメールをするまで、ほとんど喋った事はなかったし、逆に彼女になれと言った私が彼に無理をさせてしまったとも感じています。 告白をしたのも始めてだったのでショックはおおきかったです。 しかし、友達関係は続けたいと思っていたので、メールもたまにしたり、バレンタインのイベントなどはチョコを送った事もありました。 しかし、友達関係でも、私がずるずる考えてしまう所があり、恋愛感情がでてきてしまう怖さがあったので、一切連絡をきりました。 その1年後、いきなり彼から「お土産いらない?」とメールが来ました。 私がどうして買ってきてくれたのか聴いたところ、「私の顔が浮んできたから買ってきた」と彼は言いました。 そして今は、彼と二人で食事にいったり、遊びにいったり、家で遊んだりして、2人で会うときが多くなりました。 食事ではいつも奢ってもらい、なんだか複雑な気持ちです。 今やっと、お互いがわかり始めてきた感じです。 しかし、彼には彼女としては見れないと昔言われていますし、もう一度彼の気持ちを聞いてみてもいいのか分かりません。 彼は私の気持ちを知っています。なので中途半端な付き合いをしたくありません。 また私の気持ちがはっきりしず、分からないのに、遊びに良く事はずるいとも感じます。 しかし、私は彼とできれば恋人になりたいと思っています。 彼は私の事を友達としか見ていないのでしょうか? 私は彼に正直な気持ちを伝えて聴いたほうがいいのでしょうか? 沢山の方の意見が聴きたいです。 長い文章失礼しました。

    • 締切済み
    • noname#208096
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼に好きな人ができ、振られました。(長文です。)

    彼に好きな人ができ、振られました。(長文です。) 4年以上付き合った彼氏に好きな人ができ、別れてしまいました。 こんなに好きになった人はお互いに初めてで、高校生の頃から付き合っていました。 先月も1度別れそうになったのですが、話し合いをした時に、彼がわたしのことが本当に好きだったのだと気付いたため、これからも付き合っていこうと言われました。 別れる5日前には2人で初めて温泉旅行へ行き、「楽しかったね。次は一緒に買い物に行こうね。」と言ってお互い笑顔で別れました。 しかしいきなり、好きな人ができたからと別れを切り出されたのです。 初めは動揺したものの、彼の幸せを願おうと思い大泣きしながらも別れを受け入れ、幸せになってねと告げました。 しかし、日が経つとやはり彼のことが忘れられなくて連絡を取ってしまい、すがりついてしまいました。 そんな私にも彼は優しくしてくれたのですが、やはり彼の中での1番は新しい相手なのだそうです。 別れてからは彼はその女の子と何度も会い、もうすぐ付き合えそうな状況なのだそうです。 私は彼の幸せを願ってあげたいのに、復縁したいという気持ちもあり、日々葛藤しています。 ご飯も食べられなくて、体重はどんどん減ってしまっています。 このままじゃいけない。 会って、最後に彼が好きだと言ってくれた笑顔で話して、もうそれからは連絡を取らないでいよう。 会いたかったのは、最後に笑顔を見せたら彼がいつか私を思い出してくれるのではないかと思ったのと、ちゃんと会って話したかったからです。 しかし、そう思って彼に会ってもらう約束をしたのですが、事情があり、その日は無理になりました。 次の日程は決まっていません。 私はまだ彼を忘れられないし、できるなら復縁したいと願っています。 そういった場合、もうこのまま会わないほうがいいのでしょうか。 それともこのまま彼に会ってくれるようにお願いし、会った方がいいのでしょうか。 すごく悩んでいます。 回答お願いします。

  • 質問失礼します

    質問失礼します 今付き合って2ヶ月の彼氏がいます 週に2回ぐらいのペースで会っていますが いつもエッチしたらバイバイされます 今日も夜の7時半ぐらいから会っていましたが ちょっと喋ってエッチして9時半ぐらいには「眠たいから帰るわ」って言われてバイバイしました 付き合う前はご飯食べに行ったり買い物行ったりしてたのですが・・・ これって完璧やりたいだけの男ですよね????

  • 加藤茶さんと江口洋介さんの釣りCM

    加藤茶さんと江口洋介さんの釣りCM 10年以上前に、加藤茶さんと江口洋介さんの出演した釣具(多分リール)のCMがあったのですが、その釣具メーカーのHPを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#119558
    • CM
    • 回答数1
  • 将来彼氏ができるのか、結婚できるのかとてもとても心配です。

    将来彼氏ができるのか、結婚できるのかとてもとても心配です。 私は現在24歳大学院生です。去年まで、全く恋愛に興味がありませんでした。 だから、一生独身でいるつもりでした。 でも、今年になってから、だんだん彼氏がほしくなってきました。 今ではほしくてほしくてたまりません。 でも今現在、特に好きな人がいません。また、私のことを好きな人もいません。 でも、これから、彼氏を作ろうと思います。 私は告白されたことが24年間で2回しかありません。 少ないと思います。 別にそんなにブスではないし、普通だと思うけど、なんとなく これから5年後の自分はどうなっているか、これからどんな人と出会うのかとか全く想像つかないし、 なんとなく彼氏とかできなそうな気がするんです。 モテないからです。 だからカップルを見ると萎えます。 自分より可愛くなくても結婚してる人はいーーっぱいいます。 そう考えると結婚できそうな気もするんですけど、 でもやっぱりできないんじゃないかって心配で心配でたまりません。 夜布団に入ってから、そのことばかり考えて、元気がでないです。 どうすればいいんでしょう。 本当に心配です。

  • シャープパソコン(メビウス)に搭載されていた 筆王の住所録についてお尋

    シャープパソコン(メビウス)に搭載されていた 筆王の住所録についてお尋ねします。 その XPパソコンが故障してしまいました。 住所録はメモリフラッシュにとってあります。 新しXPパソコンに筆王CD-ROMをインストールしたのですが、「DAD/jet.dbを初期化できません」とメッセージがでます。対応していないようです。 新しい筆王を購入しインストールした場合、住所録は開くことができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 朝起きたらパソコンの画面が暗くなっていました。

    朝起きたらパソコンの画面が暗くなっていました。 難度か電源を入れ直してみても本当に暗いです。 +ボタンで表示はわかるようになり、ログインしたりはできます。手探りでシャットダウンもできます。 やはり故障なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • sia6
    • Windows 7
    • 回答数1
  • 無視されるのと、「もう連絡してこないで」って言われるのとどちらが未練残

    無視されるのと、「もう連絡してこないで」って言われるのとどちらが未練残りますか? 振られた元彼に未練があり、ひそかに復縁を願っていて 「久しぶりー?元気してるー^^」とメールしたのですが まだ返ってきません。メールは昨日しました。 無視されるのも、「もう連絡してこないで」と返ってくる覚悟はしています。 昨日から何十回もセンター問い合わせをしてます。 そこでふと思ったのですが 無視されるのと、「もう連絡してこないで」って言われるのとどちらが未練残りますか? そんな事を考えたってどうにもならないのですが 自分が振る側になった時の為や みなさんの意見が聞きたくて質問しました。

  • 男らしさについて。

    男らしさについて。 男のするべき事についての相談です この前僕と男友達と女友達と3人でレンタカーを借りてドライブに行きました。 運転出来るのは僕だけで、その娘は前々から「あまり遠出は出来ない」「疲れるのが心配」など心配してくれていたようなんですが(一緒に行った友達から聞きました)、運転が大好きなので全然苦じゃなく、むしろ楽しんでいました。 その娘は夜10時ぐらいに家に帰りたいと行っていたので、それまでにその娘の近所まで送ろうと思っていましたが、道に迷ったりで結局11時くらいになってしまいました。 その娘を降ろし、友達を乗せてさあ帰ろうと言う時に、その娘からメールが入りました。本当に降ろしてすぐなのに、前々から用意してあったのか長文のメールでした。 内容は詳しくかけませんが、「運転おつかれさま、楽しかった」とかそういう類いの言葉が並んでいました。そして、「後部座席にコンビニので申し訳ないけど飲み物とパンを買っておいたので良かったら食べて」と書いてありました。すぐ後部座席を確認すると、疲れているのを心配してか、甘いカフェラテと甘いパンが4つも入っていました。僕は本当に嬉しく泣きそうになりました。 それと2000円も入っていました。このお金は、帰りの高速の出口でその娘が多分高速代として3000円出してきてくれたんですが、あまり出させるのも悪いかと思い2000円だけ受け取って、その場は終わりました。レンタカー代ガソリン代含めて3人で割ると2000円では足りないんですが、本心はわかりませんがあんまり楽しめて無さそうに見えたので申し訳ないと思い、それ以上もらおうとしませんでした。それに気を使ってカフェラテとパンと一緒に2000円も入っていたと言う訳です。 この他にも行きの途中にコンビニに寄ってみんなのジュースとお菓子を買おうとする時、その娘がお金を出してくれました。レジ前で軽い押し問答になったんですが、僕はそう言うのが嫌いで結局その娘に譲ってしまいました。 その娘は色々気を使ってくれて飲み物とパンも用意してくれたのに、僕がやった事と言えば車を運転しただけ。 自分の不甲斐無さとしてくれた事への感謝嬉しさで、よくわからない感情になっています。 僕は楽しんで喜んでもらうだけでそれだけでいいのに、その娘に気を使わせてしまって申し訳ないという気持ちです。 友達は「あの娘にはそうやるのがあたりまえの事」と判断していました。でも、もうちょっと疲れた態度を隠したりとか、料金所の時に素直に全額もらっていればとか、昼食の時にお返しにはらってあげるとか、もっと色々やれば、気を使わなくて済んだと思います。 僕のやった事は正しいんでしょうか?間違ってる点など色々ご指摘お願いします。 細かく聞きたい事があれば出来る限りお答えします。 よろしくお願いします。

  • PCを始動したときに自動でインターネット接続をする方法。

    PCを始動したときに自動でインターネット接続をする方法。 XPまではスタートアップというフォルダーがありそこにアプリやショートカットを入れておくと、始動させると自動的にそのアプリが立ち上がりました。VISTAにも同じようにあり、利用しているネットワーク接続のショートカットを入れましたが自動に接続されません。入れたフォルダーが間違っているのでしょうか。 C:\Users\(User Name)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

  • ドラクエ ジョーカー2で、メタルキングをスカウトしたいのですが、良い方

    ドラクエ ジョーカー2で、メタルキングをスカウトしたいのですが、良い方法を教えてください。 プチメタル8匹の配合でできるとのことですが、その方がよいのでしょうか。 また、スカウトのコツも教えてください。 今まであまり配合せずにドラゴン(レベル50攻撃力783守備力523すばやさ364かしこさ308HP576MP180スキル:ドラゴンスピリッツ、攻撃力UP、守備力UP、攻撃力UPSP)だけでほとんど戦ってきました。 ほかには、大魔王ゾーマ、わたぼう、キャプテンクロウ、キングスライム、ブオーンなどです。 このメンバーでスカウト可能でしょうか。

  • お知恵をお貸しください。

    お知恵をお貸しください。 液晶モニター DELL製19インチワイド SE198WFPf 上記のモニターを使用しております。 先日、突然、上半分が色が薄く表示されるようになってしまいました。 下半分は、正常に表示されるのですが、上半分が薄く色がおかしいのです。 不良箇所は、液晶なのでしょうか? バックライトでしょうか? 保障期間は、過ぎてしまっていますので もし可能でしたら、自分で修理したいのですが・・ アドバイスをいただけましたら、宜しくお願いします。

  • 先日、4歳の長男が通う園でたまたま目撃しました。

    先日、4歳の長男が通う園でたまたま目撃しました。 その活動について、とても危機感を覚えて、 連絡帳に書いたり、その後面談までしましたが、 園長や担任の先生方との話し合いは平行線で、 結局、こちらがしぶしぶ承諾することになりました。 まだ心のどこかでくすぶっている問題なので、 どうしたらいいのか広くみなさんに意見を問いたいです。 マットの大きさは2畳ほど。 幅は2、30センチと分厚いです。 重量はかなりあると思います。 マットの素材はビニールっぽいです。 そこに幼児を6人ほど寝かせて、 もう1枚のマットを上にバ~ンと被せて、 子供たちをサンドします。 『サンドイッチ』と呼ばれることもあるそうです。 私が園に出した意見は以下です。 (1) 分厚い2枚のマットをパタパタ合わせれば、ほこりが出るのでは? (2) マットの重みで子供たちが骨折をしないか? (3) 顔の上にマットを乗せるのは、息が苦しくないだろうか? (4) マットの使い方として適切かどうか? 園では先生方が数人でマットを上げたり下ろしたりしていて、 安全管理を気をつけているとは思います。 なので、園で事故が起きる可能性はとても低いでしょう。 ただ、園で先生たちがやっていることは、 家で子供たちは絶対に真似をします。 まだ小さな弟や妹の顔の上に座布団や敷布団を 掛けてしまったら、どうなるでしょう? 窒息事故や圧死事故を引き起こすことになります。 また、そんなことをされているうちに、 マットで人を挟むことは危険ではない、という概念が出来て、 将来的に、山形で起きたマット圧死事件と 同じようなことが起きてしまわないか、心配です。 遊びの延長ですが、人をマットで挟む、ということは 本来とても危険なことだと思います。 その活動を先生たちが目の前でやっていれば、 子供の危機感が育つわけもなく、問題です。 手や足を動かすことが大事なんです、と園長先生は おっしゃっていますが、何もマットを顔の上に乗せなくても。 他に手や足を動かす活動はいくらでもあるのに・・・。 私達の小さい頃に使用していたマットは、 白い布で出来た薄いマットでした。 それを運動会などでは、くぐって障害物リレーを したこともありますが、今回のマットの重量と大きさは 一人でくぐったり出来るものではありません。 また布製の薄いマットでも、全身を挟み込めば、 中学生の子ですら、圧死事件を引き起こしてしまうのです。 つい最近も3歳の孫が夜泣きをするので、 うるさくて布団を被せて押さえ込み、 窒息死させたおじいちゃんが居ました。 子供3人をそうやって育ててきて、 今までは問題なかったそうです。 事故が起きるか起きないかは運です。 きっと今までは運が良かったのだと思います。 とても危険な行為ですから。 殺すつもりはなかったと思いますが、 その行為がとても危険で、 鼻や胸を圧迫し窒息死の可能性がある、 という認識が周りの大人の誰もなかったことが怖いです。 危険性を育てる社会の背景がなかったことです。 事故が起きてからでは遅いと思うのです。 園で先生たちが堂々とやっていたら、 そういう大人が今後も量産されてしまうのです。 人に布団やマットを被せて押さえ込むことの危険性を きちんと認識させることは保育者や教育者や親の大事な使命だと思います。 危機感がまったく育ってなかった大人たちは 事故を起こさず、一生を終えるかもしれませんし、 布団やマットを被せて押さえ込めば、 誰かを窒息死させてしまうこともあります。 今後、マット会社にもその使い方が適切かどうか、尋ねてみようと思います。 「サンドイッチ」はいろんなところで当たり前のように広く行われているそうで、 問題の深刻さと難しさが浮き彫りになりました。 園長先生を始めとして、大人たちが誰も危機感を持っていないことが、 とても残念で仕方ありません。

  • PCを始動したときに自動でインターネット接続をする方法。

    PCを始動したときに自動でインターネット接続をする方法。 XPまではスタートアップというフォルダーがありそこにアプリやショートカットを入れておくと、始動させると自動的にそのアプリが立ち上がりました。VISTAにも同じようにあり、利用しているネットワーク接続のショートカットを入れましたが自動に接続されません。入れたフォルダーが間違っているのでしょうか。 C:\Users\(User Name)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

  • 帰宅後、何をして過ごしていますか?

    帰宅後、何をして過ごしていますか?