3rd_001 の回答履歴

全258件中121~140件表示
  • Oracle インデックスについて

    オラクルを勉強中の身です。 以下の件で、困っております。ご教授ください。 インデックスの容量が膨れ上がってしまい、現時点で2GB以上あるインデックスが、50個近くあり、今後も拡大が懸念され困っております。 (最大で30GBのが数個あります。) 上司に進言したいと考えておりますが、容量が膨れ上がると、どのような影響があるのか、対策をご教示ください。 (参考サイトがあれば教えてください。) 尚、テーブルについても、2GB以上の数量も同じぐらいあります。 現在、特に目立ったパフォーマンスの劣化がありません。(実際劣化はあるのでしょうが、認識していないのが現状です。) ちなみに、Enterpriseへのバージョンアップは考えておりません。 使用しているオラクル環境は以下になります。 Oracle Database 10g Release 10.2 Standard Edition 以上、宜しくお願い致します。

  • Oracle10gサーバに接続してくるクライアント名と参照更新するテーブル名の履歴を取りたい

    ユーザーに導入済みのサーバ(Windows2003Server)にOracle10gが 入っています。 仕様改定にて、複数のテーブルの項目の長さを拡張しないと いけなくなりました。 Oracleユーザは1つしか作っておらず、 色々なシステムが同じユーザー名でログインしてきます。 複数のテーブルの項目の長さを拡張した際に、どれだけの システムに影響を与えるか知りたく、以下を調査する方法は ありますでしょうか? <要件> 1.接続してくるクライアントのコンピュータ名(IPアドレスでも可)の   履歴を取りたい 2.1のシステムがどのテーブルを参照、更新しているかの履歴を取りたい 3.1、2の履歴を数週間取りたい。 4.有料のソフトはできれば使いたくない 以上、ご教示頂きたく、よろしくお願い致します。

  • UNDO表領域

    お世話になります。 Oracle9i 以降のUNDO表領域に関してお聞きしたいのですが。 Create tablespace 文でUndo表領域を作成できますが、 複数作成するメリットなどはどのようなことが考えられるのでしょうか? インストール時に存在する、UNDO表領域のサイズを大きくすれば いいような気がするのですが。 以上 よろしくお願いします。

  • 2つのテーブルから条件に一致しないデータ抽出

    2つのテーブルから条件に一致しない行のみ抜き出しCSV か他のテーブルに抜き出す処理を作ろうと思っています。 そこで質問なのですが、以下の2つのテーブルから 条件に一致しないコードのみ抜き出すSQL文などありますか? ----------------------------------------- マスターテーブル コード、ネーム1、ネーム2、店コード 1、あ、い、6 2、う、え、8 3、お、か、4 4、き、く、2 店コードテーブル 店コード、店区分 1、スーパー 2、コンビニ 3、デパート 4、ホームセンター ------------------------------------------ 条件は、マスターテーブルの店コードが店コードテーブルに存在 しないデータのみ抽出です。 抽出結果は、以下の様にしたいです。 1、あ、い、6 2、う、え、8 このような考え大丈夫でしょうか? SELECT * FROM マスターテーブル AS M INNER JOIN 店コードテーブル AS S ON M.店コード = S.店コード わかりずらい質問ですがよろしくお願いします。

  • サーバ上のOracleデータベースにアクセスできず

    端末のアプリケーションからサーバ上のOracleデータベースにアクセスしていたのですが、 下記Aの作業を行った後に端末のアプリケーションからサーバ上のOracleデータベースへアクセスしたところ、 「サーバと接続できません。ORA-12560:TNS:プロトコル・アダプターエラーが発生しました」 とのメッセージが出ましたが、解消方法がわかりません。 ●Aの作業 ・Norton Antivirusをインストール ・TCP/IP詳細設定のWINSタブのWINSアドレスに昔のIPアドレス(128~始まる→現在は192から始まるものを使ってます)を削除。 その後、Norton Antivirusが影響しているのかなと思い、削除しましたが症状は変わりません。 なお、  ・OralceServie***  ・OralceOraHome90TNSListener  ・OralceOraHome90Agent はサービスから起動や停止をしても正常に動作します。 また、OSは2000サーバーSP2ですが、Oracleはヴァージョンの調べ方がわかりません(当方素人)。 サーバ自体は2002年9月頃に購入しており、同時に導入しているようです。 管理者が勝手に退職してしまい、当方を含めて職場にOracleに明るい物がおらず、困っています。 どなたかご教授いただけると幸いです。

  • UPDATEを使ったSQL文にて

    お世話になります。 更新のSQL文を考えているのですが、なかなかうまく動きません。 どなたか教えていただけないでしょうか? やりたいことは、"KSK011"と"KSJ01"で"HINB"という項目で マッチングしていたら、KSJ01の"ZAIK"をKSK011の"ZZAI" にセットしたいと考えています。 UPDATE KSK011 SET KSK011.ZZAI = KSJ01.ZAIK WHERE KSK011.HINB IN (SELECT KSK011.HINB FROM(KSK011) INNER JOIN KSJ01 ON KSK011. HINB = KSJ01.HINB) 動作させると、FROMのカッコが不適切とエラーがでます。カッコを取ると”マルチパート識別子 ??KSJ01.ZAIK?? をバインドできませんでした。”となります。どこがまずいのでしょうか?

  • Timestampの値を自動的に挿入することは可能でしょうか

    Oracle10gを使用してテーブルを作るところなのですが、タイムスタンプをOracle側で自動的に挿入することは可能でしょうか? つまり CREATE TABLE TEST ( ID NUMBER PRIMARY KEY, NAME VARCHAR(10), ENTRY TIMESTAMP ); というテーブルを作成した場合、データをinsertする際にOracleが勝手にその瞬間の時間を格納するようにしたいです。 insert into test values (1, 'taro'); とすると1, 'taro', 現在時刻がデータベースに格納される。。 初心者ですみませんがご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • 共有フォルダにデータを移行

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4981676.htmlに関連していますが 会社のPCですが 大事なファイルやデータはすべて共有フォルダに入れています。 (上司命令) 以前まではアクセスのテーブルのみを共有フォルダにいれ、 フォームをローカルPCにいれ作業していましたが このたびSQLサーバーに移行しました。 (データ量が膨大になっていくため) 今回は一人で使用する予定なのですが そのときは共有フォルダに何をいれればいいでしょうか? 前回質問時には 「SQL Server Management Studio Expres」のフォルダを 共有フォルダに移行しても意味がないとのご指摘をうけましたが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4890492.htmlより 「C:\Program Files\Microsoft SQL Server\MSSQL.x」 のフォルダを共有フォルダにいれればいいのでしょうか? もしかしたらまだSQLサーバーに対して誤解してるかもしれないですが アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#150427
    • SQL Server
    • 回答数2
  • SQL*PLUSでの分秒までの表示の仕方

    お世話になっております。 Oracle SQL*PLUSでデータを打ち込んでいるところなのですが、 表示の仕方で分からないところがあるので、 どなたか教えていただけないでしょうか? date型で指定して日付カラムを作ったところに TO_DATE('2009-01-02 10:00:10','YYYY-MM-DD HH24:MI:SS'), と入力したのですが、select文でデータを検索したところ DATE -------- 09-01-02 と返ってきました。これを分、秒まで表示させるには どうしたらよいでしょうか?? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tao0417
    • Oracle
    • 回答数3
  • SQL*PLUSでの分秒までの表示の仕方

    お世話になっております。 Oracle SQL*PLUSでデータを打ち込んでいるところなのですが、 表示の仕方で分からないところがあるので、 どなたか教えていただけないでしょうか? date型で指定して日付カラムを作ったところに TO_DATE('2009-01-02 10:00:10','YYYY-MM-DD HH24:MI:SS'), と入力したのですが、select文でデータを検索したところ DATE -------- 09-01-02 と返ってきました。これを分、秒まで表示させるには どうしたらよいでしょうか?? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tao0417
    • Oracle
    • 回答数3
  • Sql Server 2005 でlocalにサーバを作りたいのですが

    いつもお世話になっております。 ローカルにサーバを構築したいのですが・・・ DB初心者で分りません・・・ 大変申し訳ないですが教えて頂けないでしょうか? (初めからあるsqlexpressを使わないでサーバ構築をしたいです。) よろしくお願いします。

  • Sql Server 2005 でlocalにサーバを作りたいのですが

    いつもお世話になっております。 ローカルにサーバを構築したいのですが・・・ DB初心者で分りません・・・ 大変申し訳ないですが教えて頂けないでしょうか? (初めからあるsqlexpressを使わないでサーバ構築をしたいです。) よろしくお願いします。

  • 表示幅を短くしたい

    お世話になっております。 SQL*PLUSの表示の方法で分からないことがあるので 投稿させていただきます。 参考書の「パッケージの再コンパイル」というのをもとに SELECT object_name ,object_type,status FROM user_objects WHERE object_name IN ('TEST_PACK','CALL_TEST_PACK'); というステートメントを入力したのですが OBJECT_NAME ----------------------------------------------------------- OBJECT_TYPE STATUS ------------------ ------- CALL_TEST_PACK PROCEDURE VALID TEST_PACK PACKAGE VALID TEST_PACK PACKAGE BODY VALID と返ってきました。 できれば見やすくしたいので OBJECT_NAME      OBJECT_TYPE    STATUS     ------------     ------------------   ------- CALL_TEST_PACK    PROCEDURE   VALID TEST_PACK        PACKAGE   VALID TEST_PACK        PACKAGE BODY   VALID としたいのですが、上記のコードに何か付け足すだけで 可能でしょうか? それとも、最初から設定する必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IN ANY ALLについて

    bronze sqlの勉強をしているのですが、IN ANY ALLについて分からないことがあります。 not in() <>any() not <>any() <>all() not <> all() など、それぞれ否定した時の動作です。 考えていると、良く分からなくなってしまうのですが、何か規則などないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • データの先頭文字の置換

    お世話になります。 AテーブルにBというフィールドがあります。 (Bはvarchar型で、先頭1文字は必ず大文字) このBすべてのデータの先頭1文字目を「○」という 文字に置き換えて更新するためのSQL文を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • a3m1
    • Oracle
    • 回答数1
  • 初歩的な質問ですが…

    今春から、SQLを勉強し始めました。 今、groupというTABLEを作ろうとしているのですが、groupの近くにsyntax errorが出てしまって困っています。 自分で考えてみたのですが、わからないので、もしおかしな点がわかるようでしたら教えてください。 CREATE TABLE group ( id int, name char(20), member_num int, contract int, PRIMARY KEY (id) );

  • SQLserver2005 nvarchar を float に変換中にエラー発生

    SELECT TOP (100) PERCENT ACODE * 10 + CCODE AS Aコード, ACODE * 1000 + CCODE * 100 + GCODE AS Bコード, CASE WHEN [GCODE] = 0 THEN [CHIBAN] ELSE [GCODE] END AS 番地, MIN(DISTINCT X) AS X, MIN(DISTINCT Y) AS Y FROM dbo.Tbl GROUP BY ACODE * 10 + CCODE, ACODE * 1000 + CCODE * 100 + GCODE, CASE WHEN [GCODE] = 0 THEN [CHIBAN] ELSE [GCODE] END ORDER BY 字丁目コード, 号特定コード, 番地 上記のクエリを実行すると「データ型 nvarchar を float に変換中にエラーが発生しました。」というメッセージが表示されてしまいます。 おそらく[CHIBAN]フィールドはnvarchar型のためエラーが発生していると思うのですが、 なぜ強制的にfloat型にしようとするのかわかりません。 どのように回避すればよいでしょうか。ご教示のほどお願い致します。

  • フラッシュバックデータベース機能と従来のリカバリ方法について

    OracleBronzeDBA10gを勉強中です。 Oracle管理経験はありません。 データベースのリカバリ作業のところで躓きました。 従来のリカバリ方法(RedoログファイルとデータファイルのBKファイルのリストアによるリカバリ) とフラッシュバックデータベース機能の違いについてご教授下さい。 従来のリカバリ方法は、復旧までに手間と時間がかかりそうですね。 しかしフラッシュバックデータベース機能を利用すると短時間で復旧できそうです。 http://otndnld.oracle.co.jp/products/database/oracle10g/htdocs/D-80/Flashback_Overview.htm ここには 『 フラッシュバック・データベースを使用するためのパフォーマンス・オーバーヘッドは2%未満です。 本番データベース用のパフォーマンス・オーバーヘッドを少しでも犠牲にしたくない場合は、フラッシュバック・データベースの使用を慎重に検討する必要があります。 ・・・(中略)・・・ (フラッシュバック・データベースには)次のようなメリットがあります。 ●バックアップのリストアにかかる時間が短縮される。 ●スタンバイ・データベースのREDOの適用遅延がなくなる。 ●予期しないエラーの訂正。 』 と載っています。 Oracle10gからの新機能との事ですが、フラッシュバックデータベース機能を利用してリストアするなら、 アーカイブRedoログを取っておく必要はないということでしょうか。 あるいはREDOログによる従来の障害対応にはできるけれど、フラッシュバックデータベース機能には出来ない事があるのでしょうか。

  • サービスが開始できません

    先日、SQL Server 2005/2008 Developer Edition(64bit)がインストールされてあるマシンが支給されました。 2005は構成ツールのみ表示されているので、どうやらインストールに失敗しているような感じです。 また、2008は昨日までは正常に使えていたのですが、今日出社してみると2005、2008共にサービスが停止になっており、開始することができません。 インストールした担当者が出張で連絡が取れず、その間にもし解決策があればと思いいろいろ調べてみましたが、サービスが開始されない以上DBにアクセスできず、構成の変更も反映されなくてお手上げです。 どなたか解決策のあるかた、どうか助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • データ型でFloatとreal の計算の違い?

    教えてください。 ストアドでfloor(数量(reat) × 単価(money))=金額という計算をさせています。 そこで、200(コ)×9.4(円)=1879円と出るのです。floorで切り捨てても、1880円のはずです。flootなしでやっても、1879,9998と出ます。 何度入力しなおしても同じです。 Floatだと、1880となります。 他の計算はちゃんとできているようです(ざっと見た限りで100%確かめた訳ではありません) 理由がわからないのですが、教えてください。