WILLCOM

全4008件中241~260件表示
  • 新ウィルコム定額プランGより安いプラン

    現在Hybrid W-ZERO3を使用しています。 この度Nexus7のLTE版を購入し、ネット関連はこちらで全て運用しようと検討しています。 ウィルコム側も機種変更をして通話専用とすることで基本料金を極力抑えたいと思っていますが 私がウィルコムのサイトを確認する限りでは、新ウィルコム定額プランGよりも安いプランが見当たりません…、機種変更で端末も低機能化する上PHSパケットは定額ではなく上限設定で、値段が同じプラン(新ウィルコム定額プランS)しか見つけることが出来ませんでした。 通話+eメールが利用可能であれば良いので、新ウィルコム定額プランGよりも安いプランは無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • garina
    • WILLCOM
    • 回答数2
  • ウイルコムで電話とテザリングを最安価で

    ウイルコムの電話と通信カードで2回線を契約しています。 1 新ウィルコム定額プランS+誰とでも定額 ¥2430 2 新つなぎ放題?                ¥ 980 で,合計¥3410です。 2については2月に満期を迎えるので, 料金はかなり高くなるため, 新しいコースや方法を探しています。 また,2の128kbという速度は非常に不満です。 電話機本体は別にして もっとも安価な方法は何か教えてください。

    • ベストアンサー
    • Hamry
    • WILLCOM
    • 回答数5
  • 解約後のウィルコム

    ウィルコム(ハニービー)から解約後に電話発信すると、どのような音声が流れますか? 解約後手続き後もアンテナマークは表示されており、発信すると「こちらはウィルコムです、お客様の電話は都合によりお繋ぎできません(こちらの電話番号は…とは違います)」と音声が流れます。 固定電話などから解約したウィルコムに発信すると「こちらの番号はお客様のご都合により…」とアナウンスがかかります。 ウィルコムは解約後、一年間は番号所持状態とも、聞いたのでそのせかもとも思ったのですが…。 これは正常な状態でしょうか? 解約されていないなんてことはないでしょうか?

  • ウィルコムの解約後について

    今年の四月末にウィルコムをショップで直接解約し、最後一括で違約金などの清算を引き落としで済ませました。 久しぶりにウィルコムの端末を開いてみると、アンテナマークがついており、心配になりました。 時刻補正などは狂っており、解約されているのかとも思ったのですがウィルコムの番号に電話をかけてみると「こちらの番号はお客様のご都合により…」と流れます。 解約していたら「こちらの番号は現在使われておりません」と流れるような 気がするのですが…ウィルコムは使っていた番号が一年間所持状態になるとも聞いたことがあるので、よく分からず。 しかし、解約されていなかったら未納状態(使っていない通帳のため)なはずなのですが自宅に未納の通知など1回も来たことはなく、解約されているのかなあとも思います。 マイウィルコムがタイミング悪く、六月にリニューアルされており、パスワードの再確認を行っていなかったためログインなどの操作ができず契約状況も確認できません…。 今の状態だと、解約が適切に行われておらず未納状態のままに電話などの操作が不可能になっているのか、解約がうまくいっており操作が不可能なのか分からず不安です。 解約手続きを行ったショップにうかがうか電話で確認はとろうと思っていますが、今のところここで少し情報がほしいです。 面倒な案件かとは思いますが、どなたか詳しい方にご意見いただきたいです。 やはりアンテナマーク、電話での通知などからみると解約されていないんでしょうか? ちなみにメールやネットワーク通信はできません(解約されていなかったら、未納?)

  • WILLCOM03から白ロムへの機種変更

    現在WILLCOM03という機種を使用しているのですが、 DIGNO DUAL WX04Kの白ロム機を購入しSIMカードを入替えた場合、普通に使用できるのでしょうか。とりあえず電話とEメールが使用できればいいのですが、ネットに接続する場合にWILLCOMとの契約が違うので使用に制限が出るのでしょうか。どなたか教えて下さい。

  • ウェルコムの通信データを検討だが。

    こんXXわ。 現在、EMモバイルを使用して、個人の古いバソコン(デル ミニ9)の通信データを使用しています。 来年2月でやっと縛りが終わるのです。色々と申し込み時期に色々とありましたが、なんとか使いこなし、現在に至ります。 そのまま使用するのは?考え物で、¥3880/月に縛りから解放されるが、その後通信が使えないのは?考え物?となってしまいます。 通信機能で、PHSを考えるとウェルコムも検討すべきでないか?と思った次第です。たまたま妻が訳有ってウェルコムを使用して、無料通話がやけに魅力であると最近つくづく思っています。EMは通信機能のもので、通話は出来ません。出来るから良い?という単純な変更でなく、如何に費用が抑えられるかが焦点です。通信機能がどうのこうのはあまり気にしません。地方出張が多く、家で利用より外での利用を現在多くなっています。 よって、ウェルコムで、デルパソコンを通信出来るようにして、会話も出来ればベストな機種はあるのでしょうか?電池の持ちも考えねばとは思いますが。デルは無線ランが搭載されていない為、EMも現在、繋げて対応しています。(家では無線ランがあるのですが) 何か?良いアドバイスがあればお願いします。

  • DOCOMOかWILLCOMか

    現在DOCOMOと契約していて、私はガラケー妻はスマホを使用しています。 二人でおおよそ7000円~11000円程の通話料を払っています。 WILLCOMにすると、スマホとガラケーで通話料込みで4900円くらいだと店員さんが言っていました。 WILLCOMは基地局にお金をかけていないらしく、その分安いそうです。子供もそこそこ大きくなって昔みたいに山の方まで出歩くことも少なくなりましたので、WILLCOMでもいいかと思いますが、WILLCOMで不便はないでしょうか? ちなみにWILLCOMのスマホの方はソフトバンクの回線を使用できるらしく、携帯のように使えるとのことです。これならスマホ2台で8000円定額でもいいかなと思います。 通話は10分もしません。

  • WILLCOMのメアドの削除の仕方

    WILLCOMでパケホーダイ的なのに入っていないのにメアドを登録してしまって、きっと親にばれたら怒られちゃうかもしれないのでつくったメアドを消したいんですがどうすれば消えるのか全くわかりません。。。 HONEY BEEというWILLCOMです! お金をたくさん払わなくてはいけないことになったら怖いので急いで教えてください。 できれば細かく教えてください。泣

  • ウィルコムのモデム利用

    どなたかご教示ください。 ウィルコムではパケットの上限を超えれば定額になるようですがPIAFS接続でも定額になるのでしょうか? ウィルコムのホームページhttp://www.willcom-inc.com/ja/service/data/correspond/index.htmlに 「PIAFS方式(PHS)は、Two LINK DATAで利用されているデータ通信方式です。 回線交換方式により回線を1人で占有するため、安定した速度を得られますが、通信時間に対して料金が発生するため、利用頻度が低いユーザーに適しています。」 と出ていたのでパケットの定額ではなく、通信時間で課金されるのではないかと不安です。

  • EMのWIFIルータについて

    現在自宅のインターネットはスマホにUSB繋いで接続しています。 子供が3DSやipodでインターネット繋ぎたいというので、WIFIルータを検討しています。 先日店頭広告で、LTEのWIFIルータとシャープのスマホのセットが、現在の月額とそんなに変わらない金額で持てそうなので、変えようと思います。 この場合スマホも買い替えが必要ですが、現在使用しているスマホで、LTEのWIFIルータからインターネットに接続できますか? また GMLとかでメールだけの通信は可能でしょうか? それと現在の3Gは、時間帯によって通信速度がずいぶん変わりますが、LTEはどうなんでしょう? あとシャープのスマホはPHSのデータ通信もできますが、これって通信料はどうなってるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • KIMV
    • WILLCOM
    • 回答数3
  • WX04SHのロック画面中のインフォエリアの登録

    WX04SHのロック画面中のインフォエリアの登録について教えてください。 ロック画面の下部に、天気予報とか株価とか時刻が表示される(ハズな)のですが、 何かの拍子に天気予報が表示されなくなってしまいました。(現在は時刻と株価だけが表示されます) 再登録したいのですが、登録の仕方がわかりません。 設定で、インフォエリアのところには「天気予報」という表示はあるのですが、「ウィジェットが登録 されていないので登録してください」と表示されるのですが登録できないのです。 どなたかやり方をお教えくださると助かります。 ウィルコムのホームページやシャープのホームページも探したのですが、載っていないようなのです。 もしかしたら、いったん消してしまった(のかどうかも自分ではわからないのですが?)らもう、 再登録できないのでしょうか?

  • ウィルコム ライトメールが受信できない

    質問です。。 MY WILLCOMのパスワードがわからないので ライトメールでパスワードを送ったらしいのですが いつまでたっても受信できません>< 機種は機種変でWX05Kです 前の機種は使ってないので電源は入っていません。 どうやったらライトメールを受信できるのでしょうか? いろいろやれることはやりました。 オンラインサインアップもやりましたし。。 それでも受信できません。 このままではパスワードがわからずログインができません 何度もパスワード送信してるのですが受信はしません;; どうやったら受信できるようになるのか知ってる方教えてください お願いします><

  • ウィルコムのライトメールが送信されても受信できない

    ウィルコムWX05Kを使っています。 MY Willcomのパスワードがわからなくなったので ライトメールでパスワードを送信されたんですが 何度待っても受信できません。 ライトメールの受信確認方法って 分かる方いますか? ログイン出来なくて困っています。 どうかちゃんとライトメールを受信する方法を 教えてください。。

  • WX02Sのwifi接続について

    willcomのWX02Sを契約しましたが、ソフトバンクのウルトラスピードのエリア内にもかかわらず圏外となります。対策案をご存知の方、ご教示願います。

    • ベストアンサー
    • pc_pj1
    • WILLCOM
    • 回答数3
  • 京王線調布駅ではウィルコム圏外でした

    はじめて質問します。10月から職場が京王線の調布駅近くに移動になったのですが、なんと、、、調布駅ではウィルコムが圏外になります。たしか調布駅は去年に地下化になったようですが、あれだけテレビでもCMを流しているウィルコムが、東京の特急停車駅で圏外とは、、、信じられませんが事実です。一時的な故障とかではないようで、一度もつながった事はありません。何か事情があるのでしょうか。であればドコモかauに換えるしかないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • miicky
    • WILLCOM
    • 回答数5
  • ウィルコムWX10Kについて

    先日ウィルコムのWX10Kを買ったのですが ウィルコムのw+BLOG は使えないのでしょうか? 調べた所、http:// w-blog /に接続すればできると出たのですが、何度やっても開かないのですが…。 詳しく教えて貰えると助かります!

  • gmailのメールを@wcm.ne.jpに転送する

    gmailのメールを@wcm.ne.jpに転送するにはとどうしたらいいでしようか か

  • ウィルコム、料金の話

    ディグノデュアルを考えています。 ショップで色々聞いてきたのですが聞き忘れたことがあるのでホームページを見ても何が何だかわからないオジ(イ)さんです。 やっぱりここで聞いた方がわかりやすいです。(^.^) テザリング機能がオプションというか使用可能みたいに書いてあるのですが、テザリング使用することにより使用料は別にかかるのでしょうか?

  • WILLCOMの解約について

    WILLCOMの解約をしたいと思っている者です。 現在、新WILLCOM定額プランに加入しております。 分割支払いに設定した、機種代金の支払いは済んでおります。 以前に解約をしたい旨を、WILLCOMに問い合わせた所、年間契約のプランである為、契約した月でないと契約解除料金が発生すると言われた事は記憶しておりますが、肝心の解除料金がいくらかかるのか忘れてしまいました。 契約月以外に解約するといくら代金がかかるのか、ご存知の方、ご教授宜しくお願い致します。

  • 2か月無料??

    9月の中旬にウィルコムを一台追加しました。2年間1480円で3年目から980円との説明を受けました。それ+一か月だけ計約1800円の3つのオプションに入らなければいけないと言われ、しぶしぶ入りました。いつも下旬に引き落とされるのですが、9月の下旬は一台分しか引き落としがされてませんでした。二代目の契約書みると引き落としは11月からと書いてあります。二代目の9月分と10月分は無料なのでしょうか?? それと中旬に店に行ったとき1台目がいつも2748円でおかしいと言ったら高速料金300円取られてると言われ解約してもらったはずなのに2480円になってませんでした。9月は途中だったので、2748円のままで10月になったら2480円になるのでしょうか?二つも質問で恐縮ですが、よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • airi8
    • WILLCOM
    • 回答数1