北海道

全8285件中8041~8060件表示
  • 8月19日~25日までの静内地方の行事?

    8月19日の週に北海道・静内地方へ撮影旅行に出かけますが、静内市内のホテルは満室状態です。この時期何か行事でもあるのでしょうか? 混雑状況等も教えていただけたら幸いです

  • カシオペアに乗ります!アドバイス願います。

    札幌夕方初→上野朝着のルートです。夕食は札幌駅でお弁当を購入します。お勧めのお弁当はありますでしょうか?また、買っておいたほうが良いものはありますか?アルコール類の飲み物等。 夜景がきれいなエリアはどの辺ですか?単に乗車するだけではなく、カシオペアを楽しみ方法をおしえてください。

  • 札幌駅または旭川駅付近の銭湯

    札幌駅または旭川駅付近の銭湯を探しています。あまりゆっくりしている時間はないので、どちらかというと健康ランドのようなものではなく、40分ぐらいで入退できるようなところを探していますが、なかなかみつかりません。ご存知の方、お教え願います。また、駅から遠くても徒歩10分ぐらいが条件です。よろしくおねがいします。

  • 旭山動物園と道東観光

    こんにちは! 7月に6泊7日で、道東と中心に旅行プランをねっています。 旭川空港から入って、旭山動物園でのんびり観光をして、 それからじっくり道東観光をしたいとおもっています。 むりなく観光するには、旭山動物園から網走・知床方面に どのように移動したよいのが教えてください。 途中宿泊したほうがよければ、お勧めの宿泊地を教えてください。 旭川から網走までJRを利用したほうがよいなど、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • JRでの北海道一人旅

    北海道をJRで一人旅するのですが、 楽しいですか? いつも平日に休みとっていくのですが、 今回は、いつもいく友達と休みがあわなく一人で行くことにしました ぐるり北海道フリーを使うので、JRを乗りまわそうとおもっていますが、稚内とかの往復はシンドイでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#32127
    • 北海道
    • 回答数1
  • 初めての北海道旅行のおすすめポイントを教えてください。

    7月末から8月にかけて3泊4日で北海道へ旅行します。大阪からですのでツアーの関係上、行きも帰りも千歳発着になっています。行程は下記になります。 初日(日曜日) 9時半頃 新千歳着  宿泊は層雲峡温泉 2日目     未定です       宿泊は層雲峡温泉 3日目     未定です       宿泊は札幌 4日目     15時頃 新千歳発で関空になります。 行動はすべてレンタカーですが、一応最低限押さえたい場所は、旭山動物園と富良野近辺です。 小学校と中学生の子供(男)連れなので、子供も楽しめる場所が盛り込まれていればいいなと思っています。 朝食、夕食がホテルで付いていること以外は、まだ場所を特定していません。私は20年近く前に紋別に3ヶ月ほど滞在していましたが、他の参加メンバーは全く初めてでもあるので雑誌等の人気スポットにこだわりませんので、この期間で楽しめるおすすめポイントを教えていただけませんか。単に地図上では計画できても、実態がわかりませんので、よろしくお願いします。

  • 新千歳空港から富良野への移動について

    北海道に詳しい方にお聞きします。 7月中旬に富良野に一週間滞在します。 新千歳空港には、午後3時ごろに着きます。 レンタカーは富良野に着いた翌日から富良野で3日ほど借りる予定です。 そこで空港から富良野への移動は高速バスか列車を利用したいとおもいます。 空港から富良野への直行の高速バスは無いでしょうか? 時間、費用はどのくらいかかるでしょうか? 予約は必要でしょうか? また列車についてのアドバイスもお願いします。

  • おすすめの民宿:洞爺湖、知床

    8月に洞爺湖と知床に行こうと思っています。 10,000円前後で素敵な民宿、ペンションをご存知の方がいらしたら情報いただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします!

  • 北海道旅行、アドバイスお願いします

    8/1から3泊の予定です。空港の変更はできません。 レンタカー使用 。 小学2年生と幼稚園年長、私と女房の4人です。 1日目:釧路空港14時半ごろ着。阿寒湖泊。 2日目:阿寒湖→知床泊。屈斜路、摩周、知床等の観光を予定。 3日目:知床→層雲峡泊。 4日目:層雲峡→旭山動物園→新千歳18:30頃発。時間的に余裕があれば、札幌観光も。 3日目が距離的にかなりありそうで、心配です。 3日目の道中にお勧めの観光地(特に子供が喜びそうなところ)があれば、あわせてお教え頂ければと思います。

  • モエレ沼公園の過ごし方

    札幌まで旅行で行きます。 モエレ公園にも立ち寄りたいのですが お昼の2時間程度しかありません。 ピラミッド内のレストランでランチをするか、 パニエでお弁当をテイクアウトして噴水を見るかで迷っています。 出来ればイサムノグチの展示物も見たいのですが・・ 実際に行かれた方、ぜひアドバイスを下さい! ◆ピラミッド内のレストランは日差しは厳しいですか? (極端に肌が弱いもので・・)

  • 北海道(道央エリア)でフライシッフィング

    はじめまして。 7/13~7/15の2泊3日で北海道(美瑛・富良野)を旅行します。 二日間は美瑛や富良野を観光し、最終日はフライフィッシングを楽しもうと考えています。 その日は、朝~夕方くらいまで時間に余裕があります。 おすすめの渓流がありましたらおしえてください。北海道といえばヒグマが怖いので、初心者はガイドをつけてまわった方がよいでしょうか。 アドバイスお待ち申し上げております。

  • 小樽でランチ

    6月8日(金)に小樽へ行きます。 現地着が13:30頃~14:00頃となりますが、ランチを食べるのにオススメなお店を教えて下さい。

  • 小樽駅にコインロッカーは?

    6月のyosakoiシーズンに北海道に行きます。 新千歳空港から、まずは直接小樽に行きたいのですが、旅行かばん(または、キャリーバッグ)が入るコインロッカーが、小樽駅またはその周辺にありますか?

  • 10日間のドライブへのアドバイスを!

    定年を迎えた2組の夫婦が次のコースでドライブを計画しました。宿は予約済みですがその他は未定です。観光バスでは行かない素晴らしいところ、ドライブならではの良さ、アドバイスなどを皆さまからお教えいただき、北海道を楽しみたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 1日目: 7月14日(土) 千葉 → 大洗へ (船中 泊)   2日目: 7月15日(日) 苫小牧から上富良野(泊) 3日目: 7月16日(月) 富良野観光から旭岳温泉(泊)  4日目: 7月17日(火) 旭岳、旭山動物園、層雲峡温泉 (泊) 5日目: 7月18日(水) 層雲峡、温根湯、北見、網走(泊) 6日目: 7月19日(木) 網走、小清水・以久科、宇登呂(泊) 7日目: 7月20日(金) 宇登呂、摩周湖、和琴温泉(泊)     8日目: 7月21日(土)  和琴温泉、屈斜路湖、阿寒湖(泊)    9日目: 7月22日(日) 阿寒湖、十勝川温泉(泊) 10日目: 7月23日(月)  十勝川温泉、苫小牧 (船中泊) 11日目: 7月24日(火) 大洗着                 よろしくお願いいたします。

  • 3泊4日、北海道旅行検討中です・・。

    6月末~7月上旬辺りに、北海道行きを検討しています、大人4人、うち3人は高齢者です。  で、質問なのですが、高齢者に負担なく、回りたいと思っています。 3泊4日の予定です、道東・北は何度も行った事があるので、今回はパスしますが、できれば道南の方に行く予定です、千歳~函館~岩内~倶知安~札幌~千歳あたりで検討しています、どうかアドヴァイスお願い致します。 移動はレンタカーです、高齢者皆運転できますので、多少無理な距離でも問題ありません。 

  • 道東プラン

    6月に新婚旅行で北海道へ行きます。前半は道南を巡り、後半は道東へ行く予定です。道南の予定は立てたのですが、道東の予定がなかなか決まりません。道東は3泊4日を予定しています。自分なりに考えたプランで無理がないかと、お勧めのスポットがあれば教えて下さい。 1日目 釧路駅13:03着→レンタカーを借り釧路湿原→阿寒湖泊 (釧路から阿寒湖は2時間くらでしょうか?) 2日目 阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖など観光しながらウトロへ移動 ウトロ泊 3日目 知床観光 ウトロ又は網走泊 4日目 網走観光→女満別空港15:40 1日目が少しキツイかなとは思っているのですが。。。どうでしょうか?

  • 車での移動 : (1)札幌⇒洞爺湖、(2)洞爺湖⇒新千歳空港

    今週末(6/2-4)に、主人とお互いの両親の6人で2泊3日で札幌・洞爺湖を旅行します。 レンタカーでの移動を考えています。 いろいろ調べたのですが、いくつかわからないことがありまして、アドバイスをお願いします。 <札幌⇒洞爺湖への移動について(6/3日曜日)>  国道230号を使用することを考えています。  途中で豊平峡ダムを観光し、道の駅(望羊中山)で休憩をしようと思っています。  質問(1)   ガイドブックによると、観光を除く所要時間は2時間くらいだと書いてありました。   札幌を10時頃出発するのですが、道の混み具合とかどのような感じでしょうか。   そもそも2時間を目安と考えているのは正しいでしょうか。   また、峠道だそうですがどのくらい急な感じでしょうか。(箱根くらいかなと考えているのですが)  質問(2)   豊平峡ダムは紅葉の名所だそうですが、ダムに行ったことがないので、ちょっと足を伸ばし雄大な自然を堪能したいと思っています。   1時間程度の観光で考えているのですが、今の時期に、そのくらいの時間で満足な観光ができるところでしょうか。   洞爺湖でも代替できるものでしょうか。 <洞爺湖⇒新千歳空港への移動について(6/4月曜日)>  ホテルのパンフレットによると、道央自動車道経由または、美笛峠経由(=支笏湖経由)で、どちらも2時間と記載されていました。  質問(3)   所要時間が少ない方のルートを選択したいと思っています。   今の時期(10時ごろ出発予定)で、早く行けるルートはどちらになるでしょうか。  質問(4)   もしどちらもあまり時間が変わらないようでしたら、景色のいいルートを通りたいと思います。   前日に230号を通るので、道央で海沿いを通ったほうがいいのかなと思っているのですが、   どちらのほうがお勧めでしょうか。安全面を含めてアドバイスいただけると助かります。 日本全国からの旅行者が似たような質問をしている中で、 なかなか私の知りたいことが書いてある過去の質問を見つけられませんでした。 北海道(および北海道通)の皆様のお手を煩わせて大変恐縮なのですが 是非ともアドバイスをよろしくお願いします。

  • 富良野のおいしいプリンは!?

    6/10~15日迄北海道へ旅行へ行きます。 そこで、富良野でおいしいプリンをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂けないでしょうか? また、富良野以外でもお勧めありましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 渋滞について

    よろしくお願いします。7月7~9日まで北海道を旅行します。今回は富良野・美瑛を回ります。8日にファーム富田へ行く予定ですが、この時期の渋滞はどうでしょうか?宿泊は旭川ですが、ファーム富田へ行くのにレンターカーで行くか、早めにJRで行くか迷ってます。去年のこの時期はどうだったでしょうか?ご示唆お願いします。

  • 北海道旅行、教えてください。

    7月24日から27日まで、3泊4日で遊びに行きます。 私と、5歳の息子、私の両親の4人です。 神戸空港を使うので、千歳空港着・発になり、千歳空港でレンタカーを借ります。 運転は、私と父でします。 私と両親は、何度かツアーでですが行っているので、 今回は、息子のペースに合わせるのが大前提で、詰め込みすぎずに 道央を中心にゆっくり回りたいと考えています。 飛行機は、 24日 10:25千歳着  27日 17:10千歳発です。 今、考えているのは 24日 千歳から  旭川へ  (道中、昼食)     旭岳ロープウェイ 25日 旭山動物園 1日  富良野へ(移動のみ) 26日 富良野・美瑛 散策  十勝川温泉へ 27日 日高経由(できればケンタッキーファーム見学) 空港へ   というプランです。 十勝川温泉に興味があって、あえて3泊目に設定したのですが 空港への距離を考えると、無謀かとも思ったり・・・ 初日の旭岳ロープウェイは、子供が喜ぶかも心配です。 雨の場合、このエリアで楽しめそうなところ、ありますか? 考えても、なかなかまとまらず、お知恵を貸していただけたら うれしいです。 あと、お勧めの観光ポイントや、おいしいお店情報も、よろしくお願いします。