不動産売買・投資

全6096件中141~160件表示
  • 契約書日付

    不動産会社勤務の新人です。 この度、土地の売買契約をしたのですが手続きの関係で決済日が延期になりました。変更合意書を交わすにあたり、先方の不動産会社が書類の用意が随分遅れてしまい、決済予定日よりも後に交わす事になってしまいました。 この場合、変更合意書の日付はどうしたら良いのでしょうか。あくまで記入した日付にしておいた方が良いのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 悪徳不動産屋

    6畳一間のアパートを退去する際、大家さんが退去費用、通常2、3万円のところ500万円を私に知らせずにボケた父親に請求しました。 裁判した結果、支払った以上取り返せないらしいです。代理人のハンコも有効らしいです。 こんなアホな与太話ありえるかと憤慨していますが、警察・裁判所は一切考慮しないらしいです。 我が家の全財産です。父親の老後資金がなくなりました。私の家財道具もすべて募集され、二千万の損失です。 なんとか取り返す方法ありませんか。真面目にお願いします。嘘つきなどの侮辱はご勘弁ください。

  • 複数の不動産屋に土地の買い手探しを依頼するとき

    私が所有の土地(休耕田)を売りに出そうと思います。 複数の不動産屋に、「御社(不動産屋)のホームページに、売却希望土地として掲載して、買い手を探してくれないか」と依頼しようと思いますが、そのとき、マナーとして、「他の不動産屋さんにも依頼しています」と告げる必要はあるでしょうか?

  • 賃貸マンション更新につき値上げ

    多く寄せられている質問ではありますが、改めてお願いします。今のマンションにはもう10年以上住んでいます。今回の更新で2万円も値上げと言ってきました。昨年不動産やさんから電話があり、大家さんが身内に住まわせたいので次回の更新はないといわれました。私が少しごねると撤回してきました。そして今回の値上げです。地価の高騰などもあるかもしれませんが、何か含みを感じます。2万円は私も飲めないし、どうすればよいでしょうか。異議の申し立てなどできるでしょうか。よろしくお願いします。

  • 独身女性の家の購入

    45歳のバツイチ子なし女性です。 都内勤務で年収は480万です。今の会社では年収が上がることも、退職金もありません。 元々実家から通勤していましたが、コロナ禍を機に両親への感染リスクを考えて会社の近くの家具家電付きのマンスリーマンションを借りて一人暮らしをしています。 延長を続けてきたのですが、住み始めて3年も経つと割高になってきており、コロナの制限がなくなってきたことで短期入居者が増えているようで家賃も高くなってきました。 普通の賃貸に住もうか今後のことを迷っているのですが、友人には家を買ってしまった方が良いと言われました。 私は婚活をしていまして、できたら再婚したいと思っています。 しかし相手があることなので、今後どうなるかもわかりません。 マンスリーマンションに住み始めた頃にも色々と迷って、FPの無料相談を受けたことがあるのですが、 FPさんはいずれ売るつもりなら購入しない方が良いと言われました。(そのまま住むつもりなら2000万位内の家とのお話) ただそこから結局3年が経ち、結局340万賃貸で何も残らずに消えました。(ただ今の家は水道光熱費、インターネット込みです) 今のように月に10万ずつ払っていたら、10年前に買っていたら1200万返済できていたんだよなとか思います。 実家は人気のエリアにあり、老後は実家に住めなくもないかもしれませんが、姉もいますし、集合住宅なので建て替えの話とかも出ると思いますし、色々と不透明です。 老後のために支払っているイデコと積立の保険はありますが、一人暮らしを始めてからなかなか現在の貯金ができなくなっています。 初めに書いた年収には副業は含まれていませんが、副業用に別にしているお金(80万程度)以外に現金で450万程度しか貯金ができておらず、一人暮らしを始めてから横ばいな感じです。 老後のこと再婚の希望など考えると何が最適なのか迷います。 実家に戻るという手もありますが、やはり一人暮らしは快適でなるべく戻りたくないなとも思いますが、今は会社のすぐ近くなのでメリットを感じていますが、実家から通うのと同じ程度の距離で賃貸だと少しもったいない気持ちもあります。 家を買ってしまった方が良いと言っても、そもそも買えるのかもわからないですが、、、中古マンションとかを買った方が良いのでしょうか? 1番良いのはもちろん再婚して相手と一緒に家を買うことなのですが、そうなった時にすでに家を買っていたらローンは組めないと思うのですが、そういうと友達にはその時には売ってしまえば良いと言われます。 知識不足でわかっていないのですが、売ったりするのも難しくないのかなと思ってしまいます。 築25年くらいから価格はあまり変わらなくなると聞いたので、その程度のRC の1DK程度のある程度利便性の良い場所の中古マンションとかを買うのが良いのでしょうか?友達にはマンションは色々とお金がかかるから中古の一軒家を勧められました。 仕事も今は安定していますが、小さい会社なので今後どうなるかもわかりませんし、老後に賃貸は私には難しそうなので、買えるうちに(?)買った方が良いのか・・。 このまま再婚しなかったことを考えるともう老後の家を確保しないといけないですよね・・。 社内には私より年上の独身女性も何人かいるのですが、みなさん早々に1人で生きていく前提で、マンションを買ったみたいです。 要点がまとまらずバラバラと書いてしまいましたが、私の今の状況でしたら、家はどのようにするのがいいと思われますか? また婚活の側面からしても、相手がそのような家を購入していたらどう思うのでしょうか?

  • 若干越境 土地売却 時効取得

    コンクリートの擁壁が隣地に若干越境しています。 修正するのは大変な費用が掛かると思われます 亡父が新築したときにそのようになっており私は知らなかったのですがあと2年で20年たちます。 状態 ・境界杭など探しても見当たりませんがあるとは聞いています ・場所にもよりますが越境は幅0~3cm程度 長さ10m ・越境面積0.1坪程度 ・付近の公示価格は坪10万円程度   よって越境分の土地価格は1万円程度になります ・隣地の土地は工場跡地の未利用地、住人は不在です ・最近付近に住宅が建ち始めており住宅地として売却することも可能 ・私は遠隔地におり隣地の所有者とは面識がありませんが建築当時に隣地の所有者から1度クレームがあったと聞いています。 質問 1.家、土地を売却するとき境界確定の問題はどうなるのでしょうか 2.境界確定せず現況での売却することは可能でしょうか 3.登記はこのまま放置で良いのでしょうか 4..時効取得した方が良いのでしょうか 5.他に円満に済む対策はありませんか

  • 土地の売却

    不動産会社と媒介契約をして土地を売却しました。測量の費用は買い主の負担でした。 参考までにお尋ね致します。950万円で売却して最終的に550万円残りました。普通でしょうか。

  • 土地の譲渡

    土地を貸しています。土地を借主に譲渡する場合に、譲渡金額が借地件割合以下に大巾に安価でも、金額金額をベースに計算した譲渡税が貸主に、又借主には不動産取得税がかかると考えれば良いでしょうか。借主にかかる登録免許税は、固定資産税の価格がベースになり、又土地の名義変更費は売主負担で?その計算式はどのようでしょうか。宜しくお願いします。不明は補足します。

  • 隣地購入 固定資産税について

    南側の隣地(建物あり)が売りに出て購入しました。畑やガーデニングに使用したいと思っています。 そこで固定資産税についての相談です。 隣地との境の塀はない方が安くなるとネットで見たので壊す予定です。家も解体します。 例えば番地は、我が家1-1 購入する土地1-2だとすると我が家と同じ1-1にできますか? また、同じにした方が安いとかしない方が安いとか変わらないとかありますか?

  • どちらのがいいですか?

    駅から徒歩25分。バスはあります。 築40年のマンション120㎡に広いルーフバルコニー付きです。 3000万。全額ローンです。 10年後には戸建に住み替えたいのですが、人気のあるマンションではないので希望価格で売れるか心配です。 もう少し自己資金を貯めて、ローンを無理しても最初から戸建にした方がいいですか? 車が2台なのでマンションの維持費、管理費、駐車場代で6万はローン以外にかかります。

  • マンションで早く売れるのはどちら?

    中古分譲マンションで、 人気エリアの5階中部屋と、 あまり人気ではないエリアの13階最上階角部屋ならどちらが早く売れますかね? 間取りや築年数や値段は同じとします。

  • 登記証明書をとるために不動産番号を聞いたら

    個人でとある愛知県のビルの会社に登記証明書をとりたいということで不動産番号を聞きに電話したのですが、結果的には教えてくれなかったのですが教えてくれないものなんですか? また、事前にメールで問い合わせしたのですが返信は来なかったので、それでビルの所在地の会社に電話したら電話に出ず、次に東京にある本社のようなところに電話したらビルの所在地の会社から電話すると言われ折り返し電話がきたのですが、 第一声から物凄く人を馬鹿にするような威圧的な関西弁混じりの中年男性の声がして、最初にすぐに言われたのが 気持ち悪い何で見ず知らずの人に不動産番号教えなきゃいけないんだ、頭おかしいんじゃないの です、そのあと自分は知りたい理由を聞かれ、実際の理由としては将来的にそこの土地を買い取ってビルもなくして家を建てたいという理由ですがそれは話したくなかったので、理由は単に知りたいだけと言ったのと、誰なのかと聞かれたので、個人です、とだけ言ったのですが、 そこから5分くらいはこれらと同じ質問を繰り返しされた上にことあるごとに 気持ち悪い何で見ず知らずの人に不動産番号教えなきゃいけないんだ、頭おかしいんじゃないの と言われました。 それとこちらはあまりに相手が態度悪かったので、 住所で登記証明書とれるかもしれないのでそれでとれるならとりますけどそれはいいですか?それでとれるならまず不動産番号隠す必要ないですよね? と言うと 住所でとれるならとってください、不動産番号別に隠してるつもりないですよ、なんで見ず知らずの人に教えなきゃいけないんだってことですよ と言い、このやりとりも何回か繰り返されました。 その後に相手が この後ちょっと警察に相談しますわ と言い出してきたので自分は、 警察に相談して何の意味があるんですか?こちらは何も悪いことしてないので迷惑なのでやめてもらってもいいですか? と言うとそれも納得したのかそらに関しては繰り返し言わなかったです。 その後ようやく違うことを言い始めて、こそこそやっててメールも送ってきて、本社にもさっき連絡したみたいですね と言われたのでそこでその態度の原因が事前にこちらがメールしたことと本社に電話したことに対してこそこそしてるとその人が勘違いしていた結果だとわかったので、 メールも事前にしてるし、ビルの所在地の会社に電話しても出なかったから本社に連絡しただけで事前にそちらに電話はしてますし、こんなに大っぴらに連絡してるのにこそこそしてるはないじゃないですか、失礼じゃないですか?そんなに態度悪い原因はこそこそしてると思ったからなんですか? と言うと大っぴらに連絡してると言ったことに対して納得したようでそこは何にも言ってきませんでしたが。 それで結果的には住所でとれるならとってくれって話で終わったのですが。 自分としては相手が会社の名前を背負って電話に出る人の態度にはとうてい見えなかったですし登記証明書は誰でもとれるものだと思うのに単にこちらが登記証明書をとりたいがために不動産番号を知りたいだけなのに、それを事前にメールを送ったやら電話が繋がらないから本社に電話に電話したことに対してこそこそという間違った解釈をしてそんなに態度悪くなってるのは相手の言う頭がおかしいとか気持ち悪いと言う言葉が相手にそのまま当てはまると思いますし、それを聞くまでの間でも、そこまで態度悪くしか電話出られないのはまず頭がかたいなと最初電話で話した数秒で思いました。 資本金は6千万円の清掃用品の会社ですが、資本金がもっと少ない会社でも電話対応の一つくらいはまともにできるはずですが。愛知県ということもあって東京の都心とはまた違うと解釈してもそれでも愛知県でももっとまともに電話対応できる人多いと思いますが。 とにかくこの頭おかしい関西弁混じりの中年男性の最初の頭かたくて頭おかしそうな態度の悪いインパクトが凄かったのですが、こんな人よくいるんですか?それが気になります。それとこんな電話対応しかできない人に当たったのは、愛知県のビルであって東京の都心じゃないからですか?まあコールセンターに繋がったというよりは携帯番号から折り返し電話きたのでそこの会社にいる人がかけてきたとは思いますが。それと単にこの人がこんな態度悪いのはこの人だからですか?個人が興味本位で不動産番号知りたいだけでこんなに態度悪くする必要ありますか? ちなみにですが東京のその本社のところにかけた時は、そこの人もやっぱり変な感じで少し態度悪くて頭かたい感じはしました。 会社全体がそうということなんですかね?もしかすると発達障害の人が雇われる障害者雇用の会社とかですかね?それならリアルだなと納得できる理由ですが。 何にせよ頭おかしいとしか思えないのですが。 長くなりましたが質問は以上です。

  • 登記証明書の所有者のところについて

    登記証明書の所有者欄からは、そこの土地の所有者がわかるんですか?それともそこの土地の建造物の所有者がわかるんですか?

  • 登記証明書の見方がわかりません。。教えてください

    登記証明書の見方がわかりません。。教えてください そこの土地にビルが一棟建ててあり、そのビルの所有者がその会社なのか知りたいのですが、そこには 持分10分の7 〇〇 △△ 10分の3 〇〇 ◻︎◻︎ と書いてあり、社名は書いてありません。この場合、ビルの所有者はそのビルの会社が所有しているんですか?そうではないんですか? また、所有者の10分の7と10分の3の二人の苗字は同じでしたが二人に分かれている理由は何ですか? また、権利部(乙区) (所有権以外の権利に関する事項) という蘭の 権利者その他の事項 というところに 債権額 金4300万円 と書いてありましたがこれは賃貸とかの意味ですか? それと原因というところには 平成××年◯月◻︎日金銭消費貸借同日設定 と書いてありましたがこれはどういう意味ですか? 質問多いですが詳しい方教えてください。

  • 需要あるマンションの部屋はどちら?

    同じ面積や間取り(3LDK)で同じ地域にある、 築3年で5階中部屋のリフォームなしマンションの部屋と、 築30年で13階最上階角部屋の配管や内装リフォーム済みマンションの部屋なら、 どちらが高値で早めに売れると思います?

  • 土地の等価交換

    貸宅地同士を等価交換します。その際に、持分、借地権割合、セットバックの有無を考慮する必要があるでしょうか。差額20%以下のルールの他に実際の評価額差額も算出したく、宜しくお願いします。 不明が有れば情報追加いたします。

  • アパート一棟投資について(境界非明示、接道、公簿)

    お世話になります。 現在、投資用に一棟アパートを購入しようとおもっておりますが、対象物件に「境界非明示」「公簿売買」「接道は私道2m」とございます。仲介業者に確認したところ、以下の通り問題ないとの回答をもらっていますが、セカンドオピニオンとして、以下の質問にお答え頂ければ幸いです。 1. 境界非明示について 業者見解 ・境界非明示とは境界の立ちあい明示をしないという意味だが、この物件は測量図に基づいて建築確認を取得していますので問題ありません。 質問① 測量図に基づいて建築確認を取得していれば、境界非明示のリスクは軽減されると考えてもよろしいのでしょうか。 質問② 測量図に基づく建築確認は、どんな資料をみればかくにんできるのでしょうか。 2. 接道について 業者見解 ・接道も建築確認上問題ない道路に接道して、なおかつ道路に持分もありますので 問題ありません。 質問① 幅員2mの私道であっても、建築確認上問題なく、当該私道に持ち分もあれば、特段リスクはないと考えても宜しいでしょうか? 3. 公簿売買について 業者見解 ・契約の基本はあくまでも公簿売買で行いますがこの物件は公簿と実測に差異はありません。 質問① 公募と実測に差異がなければ問題ないとのことですが、実測値を確認するにはどんな資料を取り寄せれば確認できるのでしょうか? 質問② 公募と実測に差異がなければ問題ないのでしょうか? 再建築について 業者見解 ・以上より、再建築は可能。 質問① 以上、公簿売買、接道、境界非明示それぞれについて問題なければ、再建築可能と考えても宜しいでしょうか? 以上、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 庭に木や岩がある中古物件

    不動産屋は中古物件を買い取ると聞きますが、狭い庭に木の切り株があり岩が埋められていても住宅街であれば買い取りますか?

  • 中古マンション購入の契約について

    内覧して一週間で申し込み。 って早すぎますか? 申し込み(ローンの事前審査とか?)して一週間後に契約は普通ですか? もし、申し込みした後に気が変わったら 契約前なら ペナルティ無しで契約を取り消す事ができますか? 同時期に内覧してる人がいて先に申し込みしないと買われてしまいそうですが、まだ何も大切な事を確認してないような気がしますが…

  • 千葉と茨城は、どっちが過疎化がひどいでしょうか。

    千葉県は、房総半島の過疎化が著しいです。 鉄道事情でいけば、 東京湾アクアライン開通の影響で、 特急さざなみが、2015年3月14日ダイヤ改正をもって、君津で打ち切りに、下り5本、上り3本のみとなり、 特急わかしおは、12往復で、安房鴨川駅発着が6往復、勝浦駅発着が4往復、上総一ノ宮駅発着が上り1本と下り2本、茂原始発が1本となっております。 特急しおさいは、7往復で、東京駅 - 銚子駅間で下り6本と上り5本、東京駅 - 成東駅間で1往復(成東行きは土休日運休)、佐倉発東京行きが1本(土休日運休)です。このほか、行楽シーズンに東京駅 - 銚子駅間で1往復(81・82号)が追加運行される。 かつては、特急すいごうや特急あやめも走っておりましたが、今はありません。 逆に茨城方面では、特急の需要がいまだ旺盛です。 特急ひたちが区間運転も含め15往復、 特急ときわが、下り18本、上り17本です。 特急だけで言えば、茨城の圧勝です。 おそらくですが、千葉県は人口の大きいところと小さいところの差が激しいのに対し、茨城県は、まんべんなく人がいる感じだからだと思います。 なので、不動産価値などの面で、水戸が千葉に勝てなくても、 県全体の平均では、もしかしたら、将来的に千葉がトータルでは地盤沈下して、茨城に負けてしまう日が来るかもしれません。 それぐらい千葉でも過疎っているところは過疎化が著しく、 逆に茨城は、過疎ってても、千葉の一番ひどいところに比べると進行度合いが大きいとは言えないからです。 というのが私の私感でした。