就職・転職・働き方

全202195件中161~180件表示
  • 某大手ハンバーガー店のバイト

    って、陰キャにはキツイですか?

  • 少人数の会社はどうなんでしょうか?

    家族経営ではないけど、かなり人数が少ない企業 大体30〜20人程度の会社で働いたことは無いのですが実際に働いたことのある方どうでしたか? 3桁以上いるような会社となにか大きく違ったりブラック率が高かったりするんでしょうか? 人数が多ければいいとは思っていませんがあまりにも少ない企業ってどうなんだろうと思ったので質問しました。

  • 暖房手当?

    北海道出身の人が「冬場の暖房にお金がかかるから、会社から冬だけ暖房用の手当てが出た」と言っていたのですが、どのような仕組みのものなのでしょうか? 大分昔に北海道で勤めていた時の話だそうですが、現在もある手当でしょうか。 地域や会社によってあったりなかったりするものですか? ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。

  • 検査項目確認徹底するには。

    製造業の現場作業での作業開始時に、検査項目確認するようにするにはどーしたらいいですか? 当社は、部品製造販売しております。 先日手順書の検査項目確認してない事が、原因で類似品生産で刻印違いに気づかず加工してしまいました。1500台。 3人の作業員が続けてやってしまいました。。 作業員が、慣れてくると思い込みで作業してしまうとは思います。 社長より、不具合受け手順書確認を毎日必ず作業開始時にしろっと言われてます。 検査項目にマーカーで目立つようにしたり、写真追加して判断しやすく手順書改訂してますが、作業員が見なければ意味がありません。 社長から、チェックシートを手順書に入れ毎日作業開始時に見たらチェック入れされろと言われてまして、シミュレーションしてみましたが、一つの作業に5枚も手順書があるのもあり、正直わかってる作業なんで煩わしく感じますし、形骸化になりそうに思いました。 作業日報にチェック項目設けて一回のチェックでいけるように考えてますが、チェック項目にチェックをずっとするのも、本来なら作業終了に記入する日報なんで作業開始時に見て記入もどーかな?と感じています。 社長は、日報にチェックでひとまず納得されてますが、何より手順書確認する癖がつくなら日報にチェックはしなくていいとおっしゃてくれてます。 長くなりましたが、 1️⃣検査項目にマーカーする 2️⃣何枚にもなる作業手順書は、ワンポイントとしてミスが発生しやすい部分まとめ2枚くらいのA4サイズにする。 3️⃣日報チェックは、一か月限定で行って手順書確認癖がついたらやめる で、進めようかと思いますが、3️⃣について意味なくなるでしょうか? 意見又は他に良い案あれば教えてください。

  • 転籍の辞退について

    現在週3日パートをしているのですが、職場や仕事内容はそのままで経営する会社だけが変わることになりました。 それに伴い希望者は全員新しい会社に転籍することになります。今の会社を年度末に退職し、新年度から新しい会社に入社する形です。 私も転籍希望で退職手続きと入社手続きを済ませたのですが、やはり転籍せず別の仕事をしたいと思い始めました。 転籍まであと2週間をきっているのですが、転籍を辞退することはできるでしょうか?

  • アルバイトについて

    アルバイトについての質問です 私は要領も覚えも悪いのはもちろん人とのコミュニケーションも下手です。全く話せないわけではありませんが先輩や上司と凄く仲良くなるということができません勿論仲良くなりたいしアルバイトもしっかりこなしたいと思っています 今まで接客系や清掃、ポスティングなどの短期色々してみました。 最初の頃はやる気もあるし少しミスをしても先輩方の高校生だし、とか入ったらばかりなのだからという言葉に安心してましたが昨日教えてもらったことがメモをとっていても次の日には出来ない上手くてを動かせないポスティングする範囲を間違えるお客様への対応する質問も直前までは覚えていたのにいざ目の前にすると話せないそんなことばかりです メモをとって家でまとめ直してそれを見ながら接客しているのにも関わらずお客様を前にすると頭が空っぽになってしまいます 裏方バイトでもなんども、えここで失敗する?というところで失敗してしまいます 熱心に指導して頂いていた先輩方も私の何も出来ない様子を見て、いつの間にか声を掛けてくれることも無くなりました 私が何言っても出来ないので嫌になるのは当たり前のことです、時間をかけて十分すぎるほど指導して頂けていましたが結局挨拶も帰ってこなくなりいたたまれず1ヶ月もしないうちに辞めてしまいました そんな事を何回も繰り返しています 後輩の指導員の皆様に聞きたいのですが、教えても何も身に付けれない後輩はどう思いますか? またこんな私でも続けられるアルバイトはあるのでしょうか… 何も身に付けれない私が1番悪いのは重々承知です

  • こんなビジネスをしてみたい!

     こんなビジネスをしてみたいと考えて具体化したいとき、相談していくところなどありますか? よろしくお願いします。

  • 退職の日にち

    会社解散します 4月20日で退職がいいのか、4月30日退職、どちらがいいのでしょうか? ちなみに正社員、つぎは決まっていません

  • フルタイム勤務できるか不安

    25卒の者です。 正社員(フルタイム勤務)ができるか不安です。 自分は幼稚園児の頃から毎朝幼稚園に行くのが嫌で泣き喚き、小学生の頃は毎朝自然と涙が出て体が起き上がれなくなる日が何日もありました。 中高は保健室登校してました。高校までこんな感じだったのは朝早起きするのが苦手なのが大きいのですが、その次に幼稚園児から高校までの15年間クラス替えで新学期が始まる毎にクラス内で孤立していじめられてきたからだと思います。元々コミュニケーションが苦手で相手の話を理解したり、自分の思いを相手に伝える事が凄く苦手でした。それ以外にも色々と性格面で悪い所は数え切れないですが、それ故に幼稚園児の頃からクラスでハブられたりいじめの標的にされやすかったです。それが毎日続いて、それが嫌になって小1の頃から毎朝自然と涙が出たり朝起きても体が起き上がれなかったです。 毎朝起きられず、起きても拒絶反応を起こし、幼稚園児から高校までの15年間ほぼ毎日母に送って貰ってました。 感謝してもしきれないくらい母に感謝しております。 母の協力が無ければ遅刻欠席欄が進級不可ラインに達して大学まで進学できなかったはずです。保健室登校してたので出席扱いになり、高校まで皆勤賞を取ることができました。これはもう私のではなく母の皆勤賞です。 大学生になり、高校までの毎朝8:00に登校が無くなり、早くても1限の9:30スタートかつ6限までのフルタイムが無くなり精神的に楽になりました。 母も私のせいで毎朝学校まで送っていた地獄から解放されて良かったと言ってます(ほんと申し訳ないです)。 そして現在就活をしています。流石にもう成人してるし卒業後は自立して一人暮らしする予定なので就職してまで母には絶対頼りません(当たり前ですが)。今まで迷惑かけた分親孝行して恩返ししたいです。 しかしながら、就職できるかどうかもですが、就職してからも続けて行けるか自体不安でいっぱいです。 現在絶賛売り手市場中なのですが、内定が0です。というかこの時期になっても最終選考にすら1社も進めてないです。それ以前に1次選考のGDや面接で落とされます。辛いです。 元々文章を書くのは得意だったので(この質問文は添削無しで自分が思ったままの事を書いてるため日本語不自由な点が多いかと思いますが)、ESは9割通過できます。有名な大企業にすら何社も通りました。しかしながら、その次のフェーズで殆ど落とされます。これはもっと模擬面接や模擬GDを重ねないと本命に落とされるので頑張らなければならないです。しかしながら、1次選考では社会人における基礎的能力(コミュ力、協調性etc)の減点方式なため、社会不適合者の自分にとってはかなり不利です(まぁ自分のような奴が紛れ込まないための選考なんだからそりゃそうなんでしょうが)。 そして運良く正社員就職出来たとしても、それを今後何十年も続けて行ける自信が無いです。高校までみんな当たり前のようにできた通学さえ出来なかった自分ができるのか?って話です。 今は大学生活中に訓練して、毎朝7時に起きる事ができました。ですが、就職するとこれに加えて人間関係のストレスがかかります。今は高校までのクラスのような強制的コミュニティが存在せず自由気ままに生きてますが、就職するとそうは言ってられません。また高校までの頃のようにいじめの標的になればストレスがかかって毎朝起きれるか(会社行けるか)が不安になります。 また、社会人になればストレス源は人間関係だけではありません。今はアルバイトで気楽に働けますが、正社員になると重い責任が課せられます。今は工場で働いてますが、大1の頃に働いてた接客業の正社員さんのように、クライアント様の御用聞きやクレーム対応もしなくてはいけません。それが自分にはとても耐えれそうに無いです。 もしかすると今まで落とされたのも性格検査や面接でストレス耐性の低さが見抜かれてたのかもしれません。 でも生きていかなくてはなりません。 どうすれば良いでしょうか?

  • カネスエの早朝バイト

    カネスエの朝5時から始まる早朝バイトについてなのですが、私は週に2.3回のお昼から学校がある通信制なので土日や夕方のアルバイトが厳しく、学校のない日に早朝バイトをしたいのですが早朝バイトにいる年齢層と早朝バイトの業務内容を教えて欲しいです。

  • 仕事の重要な話をなぜ皆でワイワイやるの?

    昔、職場のタバコ休憩を批判したら「あそこで仕事が決まる事があるんだよ」と言われた事があります。 これに限らず、会合的な飲み会食事会、ランチミーティング、そして今回の自民党青年会の乱痴気など、私からするとなぜそこに仕事を持ち込むのか理解できません。 一体感、ってやつですか? なんか世界観としては、ヤクザやマフィアの会合(血の結束的な?)に近い気が。 外国はどうなのか分かりませんが、少なくとも洋画でそういうシーンは見た事ないなあ。向こうのビジネスシーンって怖いくらいにドライですよね。

  • 事務職

    事務職はチームワーク(協調性)が大事ですかね? 求められますかね?

  • バイトのシフトについての質問です

    至急です!バイトのシフトについての質問です。 私のバイト先はメールでシフトのやり取りをします。先週今日(3/18)と木曜日(3/21)日にシフトを入れると送ったところ、了解の一言だけ帰ってきました。いつもなら𓏸𓏸日の何時から何時までと返ってくるのですが…その後グループの方に全員のシフト表が送られてきて、それを見たら私の名前のところにはシフトが入っていません。こういう時どうすればいいのでしょうか?バイトには行かなくていいんですか? 初めてのバイトでよく分かりません、至急教えてくれると助かります。

  • 業務時間中にはしていけない

    業務時間には、郵便局に行ってはいけません、という会社。若干、ブラック体質を感じました。零細企業なのですが、どうですか。物品の購入のことで郵便局に行く必要がある場合です。

  • 人手不足

    求人しても人が来ない 人が足りない などと言われているみたいですが、 69才の私ではダメなんでしょうか? シルバー人材などにはたいした求人が有りません

  • バイトの面接の結果について

    面接時に、どんな仕事をするか色々説明されて、実際パソコンとか見せてくれました。やり方とかなど 面接後、質問でもし聞きたいことがあったら、連絡くださいと言われました。 結果は、採用だったら5日以内に連絡します、不採用なら履歴書返送しますと言われました。 仕事の内容を細かく教えてくれたので、採用かなとおもいたいですが 今まで、面接で不採用なら履歴書 返送しますと言われたところは、ほぼ落ちたような気がします。 、 履歴書返送しますと言われても受かったかたいますか?

  • 転職面接でも「ガクチカ」を訊かれました。(帰宅部)

    30後半で初めて転職面接を受けました。 そこでいきなり面食らったのが、転職面接なのに高校時代までに力を入れたことや、大学時代のゼミやサークルについて訊かれたことです。 まさかの事態だったので思わず「中学受験など勉強に力を入れていた」と答えてしまいました。 中学、高校と帰宅部だったので勉強以外、回答のしようがありません。(バイトや習い事など無し) また、大学時代サークルも入ってなかったのでそのように答えましたし、ゼミは入ってはいましたが「調べろと言われたことをまとめてただけ」だったので内容も覚えておらず、「専門用語もかみ砕いて分かりやすく説明することを心掛けた」などと言うのが精一杯でした。 たまたま、その会社が新卒みたいな面接をするような、体質の古い学生時代を重視するような体育会系だったということでしょうか。 不動産業です。業界にもよるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • オークションらしき(?)この添付画像は何ですか?

    ヤフオクで中古機械を探していたら何故かこのページに行きつきました。 「エデンの」で検索しても何も出て来ません。 お分かりになる方の回答をお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 面接 自己PR 長所短所 同じような内容

    転職での面接について 自己PR → 仕事でこれまでやってきたことなどに基づくスキルや経験のアピール 長所→ 性格面でのアピール と想定して考えていたのですが、 長所で話すことも最終的には自己PRと同じ部分をアピールする(同じような内容を話す)ことになりますがそれでもいいのでしょうか? 例えば・・・ 自己PR → 「業務改善を行ってきたことが強み」 長所 → 「私の長所は向上心 → 実際に向上心があるから業務改善を行ってきた」 こんな感じです

  • 私派遣ですが?

    3月から新しい派遣先にて働いてます。 2月から始めた仕事らしく 社員の方が1か月仕事し 要領がわかってきたので 派遣の私と自社雇用の方(1人たち)とで 3月から取り組んでます。 しかし昨日担当の社員の方が休み。 トラブル発生 違う社員の方が対応してくれ とりあえずは大丈夫でした。 ただ色々と教えたいが やり方等違うから今覚えたてで 混乱するから詳しくは担当の社員に 聞いて下さいと言われました。 そして翌日担当社員が 出勤しましたが自社雇用の方が 聞くのかと思いきや知らん顔。 私もどうしてそうなったか聞きたいし また同じような不具合はイヤなので 昨日あった色々と 不具合を話して聞きました。 しかも昨日自社雇用の方が 携わり不具合が起きました。 何故聞かないないのでしょうか? なんだか私がやったみたいに思われて 凄くイヤなの気分です。 聞いたことを次回からは こうしようと自社雇用の方に話すと あっそうですかで終わり。 自分の手順がおかしかったから 不具合出てそれを聞かないって? こういう人と 今後やって行くのかと 思うとイヤになりました。 何故派遣が聞くの? 自分が聞いたことは共有しない。 派遣会社に言って 派遣先変えてもらうことは 可能でしょうか?