2D

全599件中301~320件表示
  • AUTO CADの使い方

    今は他の機械系CADを使用していますが、そのCADは使い勝手はいいのですが汎用性がなく毎年サポート料を取られるしバージョンを上げるにも結構な費用が掛かる為にAUTOCADを使用したいと思い色々と説明書庫とかサイトでの講習パックみたいな物を検討しています。分かりやすく手短に覚えたいのですがいい方法はありませんか? それとAUTOCADを使用している人に聞きたいのですがボルト、ナットとかのJISライブラリーは何処から入手したのでしょうか?出来れば無料の方がいいのですが。 以上、宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数5
  • cadraについて

    現在、私が勤めている会社では、CADRAをいうソフトを使っているのですが 以前は、オートCADを使用していました。 オートCADのように、マウスでオフセットや移動などのコマンド入力ができま せん。なにか設定の仕方等ありましたら教えてください よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数1
  • AutoCAD 2005 で文字を円に沿って記載…

    AutoCAD 2005 で文字を円に沿って記載したい AutoCADの超初心者です。 今、体験版で使い方を勉強しています。 ヘルプなどを探して見ましたが、見つからなかったので ご存知の方に聞いた方が早いと思い質問させて頂きます。  文字を円に沿って記載したいのですが、  どうすればよろしいでしょうか?  AutoCAD2005(体験版)です。 以上 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数1
  • autocadLT2000とvista

    ずっとLT2000で簡単な図面を書いていましたが、新しくVista(HomeBasic)ノートパソコンを購入したためインストールしました。 しかし、動作はするのですが、印刷しようとすると『メモリ割り当てエラー』と表示され印刷することができません。 作図が出来きるのに印刷ができないなんて困っています。 どなたか解決策をご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数1
  • ワイプアウト

    AutoCAD LT2005を使用しています。 ある一つのファイルだけなんですが ペーパー空間(レイアウト)でワイプアウトを作成すると 透けて下にある図形が隠れないのです。 ファイルの何かが壊れてるのかと思い、 修復をかけてみたのですが関係ありませんでした。 どなたか、わかりましたら宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数1
  • AutoCADへのアクロバットファイルの取込

    アクロバットのファイル(*.pdf)を AutoCADで取り込み、データの一部切り取りや 複数ファイルを重ね合わせて表示などしたいのですが 可能でしょうか? AutoCAD2000です。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数6
  • AutoCADの原点のマーク

    AutoCAD Mechanical を使用しています。 今まで、画面の左下に、ゼロの位置を示す、矢印のマークがでていたのですが、何かの拍子に消えてしまいました。 表示させるにはどうすれば良いのでしょうか。 ご存知の方いましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数3
  • AutoCADへのExcel表の取込

    AutoCAD2005を使用しています。 Excelの表をAutoCADで取込もうと していますが、どうもうまくいきません。 Excelにおいて対象のデータ(表)を範囲指定して コピーした後、AutoCADで”形式を選択して貼付け” (Microsoft Excelワークシート)で貼付けるとデータの 一部しか貼り付けられません どこかで何か設定する必要があるのでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数2
  • AUTOCADのバルーンが長円になる

    AuocadMechanicalを使用しています。 バルーンを配置[バルーン-手動配置]し、中の数字が3ケタとかになってくると、バルーンが長丸になってしまいます。これは解除できない物でしょうか。 もう一つ質問で申し訳ないのですが、バルーンを配置するときに最初に位置を指定すると、水色の丸いマークが作成されます。 バルーンが増えてくると、水色の点だらけになり、画面が見づらくなってきます。これを表示させないようにできない物でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数3
  • 楕円を描いた場合の接点

    CADで楕円を描き、その楕円のプログラムを作ろうと、RとRの接点の座標を見たいと探したのですが、ひとつの図形として完成してしまって点を取ることが出来ません。楕円で図形を描いた場合、どうして座標を取ればよいのでしょうか?RとRのつながりで描きなおしてくれることは出来るのでしょうか? [使用CAD:AUTOCAD、JW-CAD、CADSUPER] みなさん有難うございました。大変参考になりました。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数4
  • micro cadam helix

    現在、マイクロキャダムの「ライセンスキー申請書」なる物があるのですが・・・・  なにものですか? マイクロキャダム使用上、何か役に立つ物ですか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数1
  • AutoCAD LT2002 再インストールエラー

    LT2002をアンインストールしたマシンに再インストールしようと試みましたがうまくいきません。”シリアル番号が有効でありません…”と でてきます。 アンインストールするときにライセンス登録の解除をしていません。 解決方法を教えてください。 OSはWIN2000です。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数1
  • AUTOCADLT2006オブジェクトプロパティ―

    AUTOCADLT2006を使っています。 今日急にオブジェクトプロパティーが何も認識しない(?)状態になってしまいました。 オブジェクトプロパティーのツールバーはあるのですが 線や円等を選択しても何も選択されていない状態みたいです 直し方をご存知の方いましたらアドバイスお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数2
  • AutoCAD 2005の操作で‥

    素人ゆえの質問で、申し訳ありませんが、ご教示いただければ助かります。 1. MDT2005で引出線注記を記載。後ほど編集しょうとして、オブジェクトをクリックして右クリックでプルダウンメニューで編集/規格/引出線の追加・除去/再編成で修正可能な時と、そのメニュー項目が出てこなくて自動的に?ブロックされて外部参照編集になってしまい、再度書き直ししています。初歩的な質問かも知れませんが、宜しくお願い致します。 2. MDT2005(2000iも)で、文字記入で ? という文字を打ち込むと、画面上及び印刷時 ? に文字化けします。文字を触って編集ダイアナログボックス内は ? になっているのですが‥。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数1
  • 線の太さ

    AUTO CAD LT を使用しています。 線の太さですが「2.11mm」までしか太くなりません。 4mm、6mm、8mmといった太い線をひきたい(既存の線を太くしたい)のですが良い方法ありませんか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数2
  • 文字の背景色

    AutoCAD LT2002を使用しています。 マルチテキストで書いた文字の背景に色を付けることできますか。 線等と重なった場合、見づらいので、白塗り等をして見やすくしたいのですが。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数1
  • 累進寸法とJIS規格

    皆様お世話になります。 質問ですが、金型の正式図面を書くときに、寸法を累進寸法で作図するとJIS規格に準拠?していないことになるのでしょうか?教えてくださいお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数1
  • Auto CAD のビューが思うように表示されま…

    Auto CAD のビューが思うように表示されません 当方、AutoCAD Mechanical2008使用です。 表示メニューから、ビューポート、2ビューポートを選ぶと作図画面が2分割され、正面と側面の拡大を確認しながら編集できます。 その操作をメニューから選ぶと操作が早くないので、ツールバーコマンドに同じものがあったのでそれで行おうとしました。 しかし、それで2分割や3分割表示させると、分割された画面が3D表示のような、斜めから見たような状態になってしまいます。 何か、設定があるのでしょうか? ちなみに、皆さんAutoCADで1つの作図をいくつかの枠に分割して表示させる時はこのような方法ですか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数1
  • 円の周りに接線を書きたい

    AUTOCAD2006で、R=29400の円弧を描き、その円弧に接するL=600mmの直線を円の周りに書きつめたいのですがどうすれば良いのでしょうか?   直線の端点と、次に書く直線の端点はつながっている状態です。 わかりにくい質問ですいません。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数3
  • CS CADについて

    お世話になります。CADで教えていただきいのですが、昔の図面が変換出来なくて困っています。昔の図面とはCS CADで描かれたもので拡張子が.CSDの場合、CS-21J for Windowsというソフトで開け、DXFに変換できますが、拡張子が.csgitの場合は開くことができません。 メ-カに連絡すると もうサポ-トしていないとのことです。 フリ-ソフト、または有料でも変換ソフトはあるのでしょうか。教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 2D
    • 回答数1