遊園地・テーマパーク

全17442件中301~320件表示
  • 1983年東京ディズニーランドの撮影場所について

    1983年、オープンから半年くらいの東京ディズニーランドの写真をスキャンして整理しています。色合いが既におかしくなっているのですが、この景色は一体どこから撮影したものか、わかりますでしょうか? イッツ・ア・スモールワールドが手前、左奥にホーンテッドマンションが見えるのですが、こんな高い場所から撮影出来る場所があったかどうかが判りません。 ちなみに撮影は父親です(本人も覚えていません)。

  • 変わった恐怖症

    私には、変わった恐怖症が沢山あります。 高所恐怖症なんかは、まだ普通なほうなんですけど、 暗所恐怖症、閉所恐怖症…というより、毛布の中に閉じ込められたり、体が動かせないような所に入るのが無理です。体が痒くなってきて、過呼吸を起こします。 ここは、まだ、普通の方なんですけど。 ディズニーランドのイッツアスモールワールドや、ジャングルクルーズ、スプラッシュマウンテンのような、水辺で機械が動いているものが怖いです。 人形とか、そういったものが動いてるのも怖いし、 水の上をすすんでいく、というのが何より怖いです。 泳げないわけでありません。むしろ、現役水泳部です。 海やプールは大丈夫なのに、なぜアトラクションになると怖いのかわかりません…。 ちなみに私は福岡に住んでいるんですが、キャナルシティの水も無理です。中に機械が仕込まれている感じが、怖いです。 こんな感じなので、ディズニーランドもほとんど楽しめません。小さい頃は、それこそ着ぐるみも怖かったですし…。 でも、ディズニー自体はすごく好きなので、なんとかして楽しみたいです。 親にはよく無理やりジェットコースターに乗らされたり、アトラクションに乗らされるので、克服したいです。(乗らなかったら『ヘタレすぎる』と言われます) 克服する方法を、誰か教えてください。

  • アフター6チケット

    ディズニーランドのアフター6チケットを ディズニーストアで購入したのですが 当日にランドからシーへパーク変更するのは可能でしょうか? また可能な場合どこで変更して貰えますでしょうか?

  • 急ぎでお願いします💦ディズニーの服装について…

    中1、女です。3日に友達とディズニーランドに行くのですが、私はディズニーだけでなくそのほかの遊園地やパークにも行ったことがないのでどのような服装で行けばいいか迷っています。私は、普段履いているのが殆どスカートなのでディズニーにもスカートで行きたいと思っています。履き慣れたスカート・スニーカー+スカートの中に履く1分丈?スパッツという服装でアトラクションなどは大丈夫でしょうか。そのほかにバックはリュックを予定しているのですがバックに関しても何かあったら教えていただけると嬉しいです。

  • ディズ二ーランドかシーどっちが混んでる?

    4月1日にディズニーに行こうと思ってるんですけどランドかシーどっちが混んでますか?回答お願いします!

  • キッザニア ウェディングプランナーの予約

    キッザニアのウェディングプランナーの予約について教えてください。 ウェディングセレモニーは12時前に行われているようでした。そうすると準備を考えると11時ごろ集合ではないかと思われます。 9時前に予約ができ、開始まで時間があるときにはほかのアクティビティに行くことができるのでしょうか?一般的なアクティビティだと9時開始の回の番には入れると9時開始までその場から動くことができません。 ウェディングセレモニーは一番乗りしても9時開始の回がないので、予約だけしておいてすぐ他のものに9時前に並ぶことは可能でしょうか?

  • 遊園地と動物園

    遊園地の転落事故と、動物園の動物脱走事故は、どっちの方が多いんですか?

  • 遊園地

    遊園地には、スカートで行くべきじゃないと思いませんか?

  • 東京ディズニーランドで観るもの

    東京ディズニーランドに行ったら、 「イッツ・ア・スモール・ワールド」を観て、 それから「カリブの海賊」を観て、 家に帰れば良いのでしょうか。

  • ディズニーランドのショーレストラン

    ディズニーランドのショーレストラン ディズニーランドのショーレストランについて教えて下さい 1) ザプレゼンツ“ミッキー&カンパニー・A席 2) ミッキーのレインボー・ルアウ・S席 1) の方が人気があるそうで、S席を撮りたかったのですがA席しか取れませんでした。 その代わり、2)の方はS席が取れました。 1歳の子供がいるので、人気のあるA席より、見やすいS席の方が良いかなとも思ったりします。 どちらが1、4歳の子供にとって楽しめるかを教えて頂けませんでしょうか よろしくお願いします

  • 今度、遠方から 上野動物園へ行く予定です

    今度、上野動物園へシャンシャンを見に行く予定です。 整理券をもらうため、気合いを入れて 朝早くに並びたいと思います。 観覧の時間は、選べないみたいですね。 整理券配布の観覧方式になってから、見に行った方にお聞きしたいのですが、 上野動物園公式サイトの「ライブ映像」を見ていて、思った事があります。 シャンシャンが、お昼寝タイムなのか、たまたま カメラに映らない場所に 居るのか、正午 または13時以降 ライブ映像で見られない事が多いなと思いました。 (わたくし個人の意見です) 生まれて 1歳にもならない赤ちゃんパンダですから、朝から夕方までの観覧時間は 正直 キツイだろうと思います。 シャンシャンに会えたら、ラッキーだと思います。 みなさん、同じ意見だとは 分かっているのですが、遠方から行くとなると 会いたいなぁと期待してしまいます。 こればかりは、抽選と一緒で 運が良い事と考えたいです。 コンビニとかで、前売りチケットとかは あるのでしょうか? 最低でも 何時に並べば良いでしょうか? シャンシャンに会えるアドバイス、ありましたらお願いします。 よろしくお願いします。

  • USJについて

    3泊4日の日程です。 春休みに佐賀から48歳の田舎オヤジと小学3年生のクソガキと2人で 軽自動車で阪九フェリーで船内泊して早朝に大阪に到着。 心斎橋のホテルに1泊して帰りは高速か一般道利用して広島で1泊して 帰路に着く日程です。 一応USJにも行く予定です。 1デイ・スタジオ・パスを当日にパークで購入します。 アトラクションは春休みでもあり、 待ち時間が1~2時間待ちは当たり前なると思うので乗るつもりはなく 乗れれば乗ると言う感じです。 そこで本題ですがアトラクションに乗らなくても パーク内を見たり、買い物したりして周るだけでも楽しいですか? 人それぞれ見解があると思いますが 乗らずに見るだけの意見をお願いします。

  • プロジェクションマッピング 同志会?

    プロジェクションマッピングについて興味のある方などで行っているサークル的な活動をしているグループを群馬県、長野県で探しております。もしくは東京。講習会も含め知っている情報がございましたら教えてください。

  • 東京ディズニーランド付近で安い宿泊

    東京ディズニーランド付近で安い宿泊 家族4名で東京ディズニーランドに行きたいのですが、4名となると宿泊費が高くなります 宿泊費を抑える為に何かいい方法あれば参考として教えて欲しいです よろしくお願いします

  • コストコでアナと雪の女王商品

    コストコでアナと雪の女王商品を探しています。 ネットだと、子供用の靴下、パンツ、グッズ等いろいろありますが、もう流行りが終わったのか、なかなか見かけません。 多摩境にいるのですが、店舗ごとに商品ラインナップが違うということはあるのでしょうか?プリンセス系は常にあるのですが、アナ雪は一気に流行った分、古い感が出てもうあまり出ないのでしょうか。 ちなみに昨年の9月ごろからコストコに通い始め、クリスマスシーズンは少し商品が増えたものの(アナ雪のドールはありました)、一か月たってもそんなにおもちゃラインナップが変わった気がしません。口コミだと、商品の入れ替わりが激しいので見ていて楽しいという意見もあるんですが・・・。 よろしくお願いします。

  • コウテイペンギン 水族館

    コウテイペンギンを見に水族館へ行きたいのですが、調べると日本では和歌山のアドベンチャーワールドか名古屋の水族館の2箇所だけとありました。 どちらも今住んでいる地域からは遠くどちらか一方にしか行けないのですが、コウテイペンギン目的ならどちらの水族館がオススメですか?

  • ピューロランドに関して教えてください。

    ピューロランドに関して教えてください。 海外在住ですが、9月~10月の一時帰国の際に5歳の娘を連れてピューロランドに行こうと思っています。 宿泊地はまだ検討中ですが、山手線の駅の近くで、出来れば新宿や東京駅周辺がいいのかなと思っています。 週末は人が多そうなので平日に行きたいと思っていますが、それでも人は多くオープンと同時に入れるようにした方が良いのでしょうか。 また、9時半オープンだと思うのですが、この時間少し前に着こうとするとすると電車はかなり混み合うのが予想されるのでしょうか。 もし、上手く回れる戦略方(?)をご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思います。

  • ディズニーにすぐにいけて安いホテルを探してます

    3月にディズニーにいくのですが安いホテルでディズニーランドに簡単にいけるホテルはありませんか?

  • ディズニーホテルについて

    いつもお世話になっております。 今年の7月12日(木)もしくは13日(金)にディズニーランドへ1泊で行く予定です。 人数は66歳父を筆頭に母・兄・私・息子(5歳)の5人です。 父は昨年交通事故にあっおり、日常生活を送ることには問題ありませんが 1日中外を歩き回るのは難しい状況です。 どのホテルに泊まることが父の負担が少なくて済むと思われますか? 色々とサイトを見てみましたが、よくわかりません。 パーク内ホテルだと疲れたらすぐに戻れてよいのかなぁと思いますが どうなのでしょうか。パレードも部屋から見えたりするのでしょうか? 夕食はホテルでと考えています。 また、休憩をしながらランドを周ることにはなりますが お年寄りに優しい周り方はありますか? *父本人は車いすには乗りません。 ざっくりしすぎた内容で申し訳ありませんが、 何か良い案・良い情報があれば教えてください。

  • 東京ディズニーランド7月混雑具合について

    今年、TDL,TDSに遠方より二泊三日で行く予定です。 私、夫、5歳児、義母のTDL&旅行自体ほとんど行ったことない初心者メンバー。 そのため、限定のショーが見たい、新アトラクション乗りたい、というのはなくまったり雰囲気楽しめればOK(できれば色々乗りたいですが)。 で、混雑予測などをみたら6月7月が一番空いてる、ということで以下日程をピックアップしてみました。 ・6/26(火)~6/28(木) ・7/10(火)~7/12(木) ・7/18(火)~7/19(木) 上記の中でどの日が空いてるでしょうか? それとも真夏で梅雨時期は子、年配連れは避けた方がいいほどの暑さしんどさで楽しめない公算が大きいでしょうか?またサイトによっては梅雨時期の晴れた日はすごく混むと書かれていてそれも心配です。 宿泊はFPとショー鑑賞券付きのバケパでデイズニーランドホテルかアンバサダー予定です。 その他、おすすめの日程(仕事都合で月初めは休み不可)、宿泊の部屋ホテル、回り方等アドバイスいただければ嬉しいです。