Gmail

全1280件中1041~1060件表示
  • プロバイダ

     複数所持してるグーグルアカウントの一つに他人がログインしてる形跡があり名前等の設定も変えられてました。その中に登録されてる副アドレスが@mongorilla.netというところでした。これは何処のプロバイダになるのですか?  それで使われるのが嫌なので設定変更後アカウントを削除したのですけど、すぐに復元されパスを変えてこちらがアクセス出来ないようにされました。このような場合どうしたらいいのでしょうか?復元された名前を見ると同じ名前になっていて向こう側は自分のものだと信じこんで使用しています。もうこちらからログイン出来ないので諦めるしかないのでしょうか?そのアカウントは間違いなく自分のものです。Gmailアドレス取得にはもうひとつメールアドレスが必要なんですけど、そこのアドレスに設定変更のメールが来ていて今回の件に気づきました。   どこか相談できる機関とかはあるのでしょうか?

  • gmailの取得方法

    取得の画面を進んでいくと 携帯認証をしてくださいとでてきます 必須なのですか? 登録画面で、文字を入力すればしなくていいみたいなことをかいてあったのですが・・・ 携帯認証不要の方法ありませんか?

    • 締切済み
    • noname#201704
    • Gmail
    • 回答数2
  • 「Google アカウントを選択」画面は正常ですか

    Googleのホームページの右上の「Gmail」をクリックすると、画面が切り替わり、上部中央に「Google アカウントの選択」とその下に水色の丸の中に青い人型のアイコン(?)とその右に私の氏名とGmailアドレスがが表示されます。そこをクリックすると、パスワード入力枠とログインボタンが現れログインできるようになっています。上記氏名とアドレスが表示されてそれを非表示にできないのは正常でしょうか。もし非表示にできるなら方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Pooh1228
    • Gmail
    • 回答数1
  • Gmailに関連づけた別のメールアドレスを変更?

    Gmailのパスワードを忘れた際に、再設定するために別のメールアドレスへメッセージが送られてくるのを現行のアドレスから別のメールアドレスへ変更できるのでしょうか。できるのであれば教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bkeun401
    • Gmail
    • 回答数2
  • Gmailの30日とは

    迷惑メールとゴミ箱は30日経過すると消えるということなのですが、30日間を過ぎても消えないのは、Gmailの仕様なのでしょうか? 以前に、ゴミ箱のメールを手動で削除したら、「そんなことしなくても30日で消えるよ」みたいな押しつけがましいメッセージが出たので放置していると、このザマです。無料ですから仕方ないですか?

  • Gmailが見れない

    自分はパソコンには、詳しくありません。  自分のブラウザは OCN です。  サブにグーグルのGmailに登録し、順調かな・・・と思いましたが  相手が送ったメイルがみれません。何か設定がダメなのでしょうか??  ご指導、お願い致します。

  • Gmailからの送信。プロバイダー経由設定が不能

    Gmailに「Gmailから送信し、プロバイダーのアドレスで送信する」機能があります。 説明通り設定しても、どうしても不能となります。なぜなのでしょう。教えて下さい。 行った方法 1)Qmailの「ギアアイコン」から設定メニューへ。 「アカウントタブ」から「メールアドレス追加」 2)別のメールアドレスを追加画面で。 名前と別のアドレス(プロバイダーメールアドレス)を入力 「次のステップ」をクリック 3)次画面で 「SMTPサーバー経由で m.jcnnnet.jp送信します」を選択 (使用のプロバイダーは、ケーブルテレビのj;COM) 既に入っている「SMTPサーバー」と「ユーザー名」を確認後、パスワードを入力。 (推奨)の「TSLを使用したセキュリテイで保護された接続」選択 「アカウントを追加」をクリック 以上で問題がなければ登録されるはずなんですが、 「認証に失敗しました。ユーザー名とパスワードを確認してください。 [サーバーの応答: Remote server does not support TLS code(500) ]」 となります。 最初はパスワードが間違っているのかと判断。 プロバイダーの設定画面でパスワードを再設定し、再トライしたのですが全く同じ現象でした。 パスワードの間違いではありません。 Remote server does not support TLS code(500) は、ひょっとして、J;COMのサーバーがTLSという方式を認識しないなんて! 私はTLSという方式の知識はありませんが・・・・

  • googleのアカウントと gmailのアカウント

    どなたかお願いします。 googleのアカウントと gmailのアカウントは別物でしょうか。 さきほどgoogleアカウントを削除しました。 それに連動してgmailのアカウントも自動的に削除されるものと思っていました。 しかし、gmailアカウントは有効なようで、メール送信ができました。 このgmailアカウントは、そのまま使用できるものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Gmailで受信したHotmailメッセージを消す

    Gmailを仕事に使用しているのですが、ふとGmail上でプライベートで使っているHotmailも確認できたら便利だなあと思い 調べてみたところ、Gmail上の設定でPOP3 を使用して他のアカウントのメッセージを確認というところにHotmailのアカウントを入れればGmail上で見れるということを突き止めました ラッキーということで早速設定したところGmail上にHotmailの今までのメールがずらーっと表示、その数、数千件あまり! あれ?でも仕事のGmilとプライベートノHotmailが一緒くたに表示されてます、 まあ通常のメールソフトの様にアカウントごとの表示ができるんだろうとアカウント変更する方法をいじり倒したんですがどこにもない! ネットで調べても複数のGmailアカウントを切り替える方法ならあるようなんですが・・・ あきらめてHotmilのアカウントを削除して元に戻そうとしたんですが、削除してもGmail上に表示されているHotmailのメッセージは消えません、 いろいろ調べたり、いじくり倒したんですがどうやっても消えません 、一個一個消すにも確認しながらだと一週間はかかってしまいますし、 今現在でも仕事は溜まる一方、自宅に持ち帰っても終わら無いのにこれじゃあ仕事になりません どうやったら消せるんですか??助けてください!もう下手なことはしませんから!!ああ・・やばいよ

    • ベストアンサー
    • 8sdfv
    • Gmail
    • 回答数2
  • gmai メールアカウントと新メールアカウント

    ***********@gmail.com メールアカウントは、持っていて、 別のアカウントを作ろうとして、確認メールで登録してしまいました。 ********@gmail.com そのために新たな同盟のアカウントが作成できません。 確認メールアドレスを削除するにはどうしたらいいですか。

  • G-mail アカウント 名前についてです。

    G-mailのアカウント作成で姓と名の入力が必須なのですがこの場合本名を入力しなければNGなのでしょうか?それとも適当な名前で構わないのでしょうか? またこの名前というのはG-mailでどの様に反映されるのですか? ご教示お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#208371
    • Gmail
    • 回答数2
  • Gmailの受信時に。

    あまり詳しくないもので上手く説明出来ないのですが、Gmailを受信した際に一緒に Mail Delivery Subsystemという題名の、エラーメールが送られてきます。 何が原因なのでしょうか? 煩わしいので早急に何とかしたいのですが、どなたか御教示いただけますように宜しくお願い致します。

  • picasaの写真が削除できない

    docomoのGALAXY S4 SC-04Eを使っています。 スマホ内の写メが消えず、調べてみるとpicasaと同期しているとそうなるとのことで、 Googleからログインし、picasaへ。 削除したい写真を見つけ、選択。 『操作▼』を押して『アルバムを削除』を選ぶのですが、クリックが出来ません。 選択出来ない文字は灰色、選択出来る文字は黒字で表示されています。 『アルバムを削除』も黒字で表示されているのになぜでしょうか? その他いろいろ調べ、その通りにやろうとするのですが、 『アカウントと同期』とか『Deleteを押す』とか自分のスマホにはない項目ばかりでお手上げです。 よろしくお願いします。

  • googlechromeのアカウントが消せない

    googlechromeでアカウントを最初に入力する際、複数持っているメールアドレスが浮かび上がって消えずに困ってます。画像の映像時に複数のアドレスを選べる状態でパスワードの入力を求められます。削除の方法を教えてください。

  • メールの保存期間

    Gmaillのアドレス宛にメールを受信しました。 受信ボックスに置いていたり、ラベルを付けてアーカイブしたりしているのですが、これらのメールは勝手に消えたりしないですよね? ゴミ箱に入れたものは30日で自動で消え、それ以外の場所に置いてあるメールは消えないという認識なのですが、

  • メールを送ってきた事を証明したい

    ある日、先方の担当者からメールが届きました。 しかし、後日その内容について、問い合わせをしたところ、 「そのようなメールは送っていない」と言われました。 しかし、手元にはメールは残っています。 相手にその旨を申し上げても、信じてもらえません。 どうすれば証明できますか。

  • googleアカウント設定時のメールアドレス

    googleアカウントを設定した時に設定したメールアドレスが解約した関係で使用できなくなりました。 パスワードを忘れた時に、使用できなくなったアドレスに確認メールが届いてしまうので、 設定時のアドレスを変更したいのですが、パスワード入力を求められるので変更ができません。 同じ経験をされた方いらっしゃいますでしょうか?

  • Gmailの受信メールサーバーのパスワード忘れたら

    GmailをMacのMailソフトで受信しています。環境設定の受信メールサーバー名には、「imap.gmail.com」と入力しています。その下の欄にはユーザー名を、ユーザー名の下の欄には受信メールサーバーのパスワードを入力していて受信できているし、そこから送信もできているのですが、そのパスワードをどこにもメモしていないため、このままだと心配です。*****になっているので自分にも分からないのです。どうしたらこのパスワードを知ることができるでしょうか?または、再設定することができるでしょうか?お分かりの方教えてくださいませんか? ちなみにGoogleアカウントがこのGmailのアドレスなのですがGoogleアカウントのパスワードは覚えていて、それを入力するとちゃんとログインでき、Webメールとして送受信もできます。しかしIMAPの受信メールサーバーのパスワードは明らかに桁数が違うので、このパスワードとは別物なのです。

  • gmailのパスワード忘れ、再発行したいのですが

    Gmailのパスワードを忘れ、再発行手続きをしたいのですが、サブで設定したメールアドレスが5年前くらいのもので今は使っていません。 再設定したいのですが、サブのメールアドレスが開けず(outlookを使っているのですがホストサーバーが違いますというようなポップアップがでており、良くわかりません) 困っています。 お問い合わせフォームなども見当たりませんし、途方に暮れています。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • miicha03
    • Gmail
    • 回答数1
  • gmailの送信名変更について

    gmailでメールを送る時に相手に表示される名前を設定画面 (アカウント・インポート)で変更ました。 ただ、ログイン後の画面の左上にあるgmailをクリック→連絡 先→新しい連絡先の順に入り、メールの所にgmailアドレスを 入力してしばらくすると、変更前(gmail登録時の名前)が表示 されます。 みなさんも同じく表示されますでしょうか??