新着質問

全8351470件中21~40件表示
  • 報酬付き

    バイト

    小学生の頃から不登校でした ゲームしかしてきてません。こんな終わってる自分でもバイトや仕事出来るんでしょうか? 計算もできません。体力には自信あります ゲームも人よりは出来ます

  • 報酬付き

    2020年製造タント

    夜間、車に近づくと室内灯が点灯しますが たまに点灯しない時があります 経験された方いないでしょうか 最近、知ったのですが車に近づくと ワイヤレスキーにも赤LED点滅して確認 できます。 室内灯が点灯しないときは赤LEDも点滅しません でもドアロックは解除出来ます ワイレスキー認識していないのに何故ドアロック 解除できる?? 不思議です まあ、ドアロックすれば室内灯は点灯するからいいじゃないかと 扱われているのかもしれません 最近,前輪シャフトに異常があることでリコールが発表されました 室内灯が点灯しないクレームは扱いが下位でリコールに該当 しない?? 知っている方、経験した方教えてください この事象は初回車検後から始まりました 車検一か月後キーの電池が下がってますとの表示が出て 制御基板交換しても直らず、プログラム書き換えで直りました そのような手順で対応しているとディーラから説明を受けました。 このプログラムにバグがあり室内灯がまれに点灯しないのではと 調査をお願いしている状況です

  • 報酬付き

    僕の部屋ですが、このPS5の置き方はまずいですか?

    掃除が面倒だったので一緒に入ってた包装紙みたいなのを下敷きにしてますが、右に敷いてる布団が下手なホットカーペットより熱くなるし同じゲームやっててもPS4よりも排熱が激しいとは正常なのでしょうか?(代わりにPS4に比べて音は静かですが)

  • 報酬付き

    ブログ

    PCリカバリーしたらブログのURLわからなくなりました 「誰でもできる簡単ブログ」だったと思います 検索しても出てきません 知ってる方教えてください ブログの内容です 写真等が登録できました 人気ブログ上位100ランキングがありました 投稿写真上位100ランキングもあったと思います

  • 報酬付き

    阪神って何故現在弱いのですか?

    一週間、今週の戦歴を速報で拝見しました。 負けっぱなしが多かったのですが昨年優勝してから気が緩んでるのかYouTubeで食育の文化も安定していないので体のつくりからなっていないのではないでしょうか。 難しいことは言えませんがどのようなものかお聞かせいただけるとありがたいです。

  • 報酬付き

    「PCのバックアップ通知」をパスする方法は?技術

    添付画像(win10)もそうですが,他に「PCをバックアップしましょう」とかいう通知が来ます。 次に非表示にする方法が掲載されていますが,ややこしいです。 https://thewindowsclub.blog/how-to-stop-cloud-backup-in-windows-11-10/ これ不思議と「キャンセル」するボタンがないんですよね・・ (質問) 通知は来てもいいですが,キャンセルする方法ってないのでしょうか? 精通されている方が居られましたら宜しく願います。

  • 報酬付き

    胃痛

    胃がすごくいたくて検査しましたが異常がありませんでした。 ストレスが原因の場合って異常がないことがありますか?

  • 報酬付き

    教育実習、年齢差別

    教育実習にきている30代です 先日生徒指導の教員に年齢を伝えたら、その日のうちにいろんな教員から「ねーねー、君って何歳?ww」みたいに聞かれました 私の担当科目の英語とも学年(私は1年生担当)とも何の関係も面識もない教員たちからです 正直に言って死にたくなるほどの精神的苦痛を受けました 生徒指導の教員が歳をばらしたとしか思えません 学内関係者とはいえ必要もなく教育実習と何の関係もない教員に個人情報をばらすのは悪意があるとしか思えないしこの生徒指導教員はさすがにクズでしょうか? あと私の年齢が拡散されるの速すぎますよね 私が年齢を伝えてすぐに他の教員複数人にばらしたとしか思えないほどの驚愕の速さですよね 嫌われすぎじゃないですか私

  • 報酬付き

    家庭用ミシン 糸たて棒が折れたので、修理したい。

    ■製品名を記入してください。 【 家庭用ミシン      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  糸たて棒が折れたので、修理したいのですが、パテ(接着剤)でよろしいのでしょうか。           】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    スマホに侵入してくるCM

    Xperia AceⅡso-41Bですが最近起動と同時に バッテリーがどうのこうのから メモリーが一杯だとか、商品CMが 秒単位を割る速度で入ってきます。 速度が速く何もできませんし、 消しても消しても延々と続きます。 防止法があればご教示願います。

  • 報酬付き

    アサヒビールの食彩

    口に合いませんでした。驚くほどにw スーパードライ派なので納得はしましたが… 飲まれた方、いかがでした?

  • 報酬付き

    発信元登録項目画面がでない。

    ■製品名を記入してください。 【MFC-L2880DW        】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 以下の通り発信元登録をしようとしましたが「発信元登録」の項目が有りません。 ==【レーザー プリンター】発信元登録/削除の方法 登録手順 menu(メニューボタン)を押します。 [全てのメニュー]、[初期設定]、[発信元登録]を順に押します。 目的の項目が表示されていないときは上下にフリックするか、▲/▼を押して、画面をスクロールさせます。==                       ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (Windows10 ・どのように接続されていますか? 有線LAN ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? ひかり回線 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    心当たりないクラミジア

    生理不順や出血があり2月に検査をし、出血が止まり次第再診察との事で5月に結果を聞いた所 クラミジア陽性が出ました。 すぐに先日彼氏に検査をお願いした所「陰性」でした。 私自身、心当たりが全くなく困惑しています。 過去に数年前私と彼はクラミジア陽性になった事があり、治療をしてもらいました。 その際私が完全に治ってなかったのか?、とも考えましたが大分前の事で彼が陰性なのが不思議に思っています。 結果の内容で軽く浮気を疑われて、無理もないのですが 浮気なんて以ての外で彼以外と性交渉なんてなく、検査をした2月から結果を聞き抗生物質を飲んだ間の期間も彼と数回性交渉があるため疑問点が多くあります。 同じ経験の方はいますでしょうか、 性交渉以外でクラミジアにかかることはあるのでしょうか? 病院に行かなくても自然とクラミジアは完治するものなのでしょうか?

  • 報酬付き

    土地(借地)に関して

    土地を借りる際の承諾書の借地権譲渡承諾書とはどのようなものですか?効力はありますか?ネットでもよくわからなかったので。どなたか教えて頂けたら幸いです。

  • この髪型変ですよね?

    髪短くしたら変な感じになりました。学校行きたくないです。

  • 報酬付き

    シャラップ上田

    国際会議の場で黙れと怒鳴った上田秀明大使を擁護する方、いますか?

  • 報酬付き

    中学校の数学の授業の実態について

    現代の中学校の数学ですが、教員はどのくらい生徒に発問をしてるのでしょうか? 「三角形の面積の公式覚えてる?」みたいなのもすべて含めて授業1回に対して何回くらい発問しているのでしょうか? 中央値がどのくらいなのかが知りたいです

  • 報酬付き

    生徒と極力対話しないけど対話っぽく授業を進める方法

    数学ですが教員がめちゃめちゃ生徒と対話しまくる学校みたいで「面積の公式って何だっけ?」「9って何の2乗?」「1.3の2乗、電卓で計算したらどうなった?1.4は?1.5は?(←なぜか3つすべて聞く)」みたいにくっそ簡単な内容も含め無数の問いかけをしてます 私は吃音症状もあり生徒の反応も予想と違う答えがくると対応に困って謎の沈黙が生まれるし遅れに遅れて指導案や授業計画の7割ほどまでしか進められません 先生に"対話しすぎて授業が最後までいけないし自分にはちょっと対話はしんどいです"的なことを申告したら「対話をやめて一方的に進めるくらいなら授業範囲の途中で終わってしまった方がいい」っておっしゃってて(そんなに対話重視なの??)と思い困りました で考えたんですが例えば「3(x +2)は展開するとどうなるでしょうか?」→「(生徒は当てなくても言ってくれるか、もしくは生徒が沈黙してたとしても強引に)そうですね、3x+6ですね」と、あたかも生徒が何か言ってくれたかのように(後ろにいる教頭や校長は前の席の生徒が発言したから自分には聞こえなかったと思い込む)進めるという戦を考えました まぁ生徒が質問に無反応でも「そうですね・・こうするんでしたね」みたいに進めていくやり方は先生もやってるのでそれをみて自分もやろうと思っただけですけど これだけだとまだきついので他に何かないでしょうか? 生徒と普通に対話をせず、しかし一方的な授業とは思われないような授業をする方法やテクニック、裏技などを思いついた方がいらっしゃったら教えていただきたいです

  • 報酬付き

    2024年報酬改定(放課後等デイサービス)

    【2024年報酬改定】(放課後等デイサービス)「個別支援計画書別表」と「延長支援加算」についての質問です。 「個別支援計画書別表」に15時〜17時30分を基本時間として記載していたとしとします。 ある指定権者では、この場合に個別支援計画書別表の【延長を必要とする理由】の欄に「午前授業や短縮授業等で下校時間よりも早くなった場合、支援前に延長支援を行う。」と記載するのはNGとの事です。 (NGの理由) ・延長支援加算は、「本体の支援時間」がマックスの(放課後等デイサービスなら3時間)になっていないといけないから ・今回の改正の根本的なスタンスは「計画に記載した時間を軸にして請求する」という考え方。よって、「結果的に実利用時間が長くなったから、その通りに請求して問題ない」という考え方では矛盾してしまうから 【質問】 上述のケース「(個別支援計画別表の記載)午前授業や短縮授業等で下校時間よりも早くなった場合、支援前に延長支援を行う。15時~17時30分を基本時間」の場合で、上述の指定権者の地域の放課後等デイサービスで、その利用児童の実利用時間が13時30~17時30分だったとして、延長支援を13時30分~14時30分で請求してしまったとします。 それならば、やはり『返戻』になるのでしょうか?

  • 報酬付き

    他力本願と自力本願

    檀家のお布施や葬儀そして法要により、生きていく僧呂達、 昔は法律という物が無く、自由に悪い事をしていたが、今 は法律が有り、取り締まる警察がいる。お寺の住職も檀家 への教育さえしない。何故ならスマートホンやダブレット、 パソコンからの知識が得られるからである。NSNでの繋が りも情報交換は出来る。 例:病院の看護師長が若い看護師に教育しても、「いいで すネットで検索し調べます。」と言われ、長年の経験知識、 看護師人生は何だったのかと嘆いていた。 この様に、便利になりすぎて、良い面もあり悪い面も有り ます。特に、高齢者はネットを使えないので、馬鹿みたい に昔の古い仕来りを守り、お寺にご奉仕している。 質問です。他力本願(他の力に頼る)と自力本願(自分で 積み上げ自分を頼る)どちらを好みますか?