人間関係・人生相談

全1032454件中61~80件表示
  • バイトがバレるってあるのですか

    ある高校生がバイトがバレて辞めるそうです。 例えば接客業でたまたま先生と出会ってしまったとかなら「バレた」って言い方もわかりますが。 バイト出勤前にドアを開けた瞬間を見られたとかですか? そんな一瞬で「あ!あの高校生バイトしているのか!」ってバレるものなんですかね。不思議です

  • 報酬付き

    母親の長期記憶

    なんで母親って、どれだけ時間が過ぎても子どもの小学生時代のエピソードとか覚えているのでしょうか? 時には子ども本人すら忘れているレベルの話も覚えていますよね

  • 報酬付き

    「待って」が多い彼にイライラします。

    ぬるっとお付き合いしてる男の人がいます。 とても忙しい人で大変なのは分かりますが、「会いたい〜」と私が伝えると「おっけー。ちょっと待ってー。誘うね」と言われてから待たせられる時間が長過ぎてイライラします。 もう1週間以上待たせられて全然ちょっとじゃありません。(前は1ヶ月放置されましたw) 待ってたらそのうち連絡は来るのですが。 会いたいーと声かけて「ちょっと今忙しいからまた今度ね!」とか言って断ってもらえると有難いんですが、おっけー、とかちょっととか言われるとついつい待ちモードに徹してしまい辛いしイライラします。 男の人ってなんで断らないんですか?謎です。 同じような経験した方愚痴りましょう。

  • クラスで孤立してしまった

    こんにちは。 高校2年の娘がいます。 4月にクラス替えがありました。最近まで楽しい学校生活を過ごしていると思っていましたが…。 1週間前に電車通学している電車に乗るのも辛いと電車に乗れないと泣きながら最寄り駅から徒歩で帰宅する出来事が起こり…私も事の重大さを知りました。 帰宅後、号泣しながら理由を話してくれました。 一年の時に仲良くしていた子から…貴方は、私と合うと思っていたけど、2人で居ると距離感が近すぎて嫌だから少しの間離れてほしい。貴方は、この子と仲良くすると上手くいくと思う。と勝手なアドバイスをくれたまでは、本人もそこまでは、我慢ができたそうですが…。 7月の中旬に修学旅行があります。修学旅行の班決めをそのタイミングで行ったみたいです。その時に自分だけとの班にも入れてもらえなかったそうです。 その子が…「〇〇ちゃん(娘)は、皆んなとあわないだろうから皆んなは、仲良しな子と組んだらいいと思うよ。皆んな気をつけてね。」と他の子に根回しがあったそうです。本人も辛かったと思います。 班決めは、難航してその子と結果、同じ班になりました。その子は、クラス級長という事もあり皆んその子の意見を正しいと思うようです。 担任に相談すべきか悩みましたが…全く信頼が置けない人なので…。遠回しに子供達に事実を伝えてしまう事がある人なので、もしこれで本人何余計に辛い立場になってしまったらと思ったんです。 2日間、休んで居ましたが…昨日、学校に頑張って行きましたが、やっぱり皆んなにはシカトされたようです。 2年と3年も同じクラス、同じ担任だそうでそこらへんも心配です。今はご飯もあまり食べれていません。 私も本人の意見、休みながらでも行けば状況は、変わって行くと思うから先生には、言わず見守って欲しいとの事です。親としては、頑張り過ぎている我が子が潰れてしまいそうで胸が張り裂けそうな思いです。同じ経験や類似体験をされた保護者の方何かアドバイスが頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

  • 報酬付き

    恋愛について

    僕には元々好きだった女の子がいるんですけど、LINEで僕が女の子を好きだと思わせるようなことを言いました。でも、今考えて見ると、大切な友達としての好きであって、恋人としてではないことに気づきました。彼女はもう完全に期待してるのか、帰り一緒に帰らない?など色々と誘ってきます。クラスの女子にも広まって、両思いだと思われて、後戻りできなくなってしまいました。これは全て僕の責任感のない発言のせいであって、浮かれて自分と向き合わなかったせいです。早くこのことを、相手から告られる前に行った方が、自分のためにもいいと思っているのですが、クラスで気まずくなることが本当に怖くて言おうと思ったけど、言えませんでした。やっぱり言ったほうがいいですよね、、、また、どう声をかければ正解なのでしょうか。

  • 報酬付き

    3人グループで仲良くする方法は?

    わたしは部活で3人グループに入っているのですが、うまく仲良くなることができません。 私以外の2人はとても仲が良く、一緒に通話をしながらゲームをしたり、抱きついたりしています。わたしは、スマホを持っていないし、ボディタッチが得意ではないのでその2点は特に気にしてません。でも、私と喋るよりも他2人同士で喋ってた方が明らか楽しそうなきがします。 2人は同じゲームをしてるっていうことで趣味が同じだし、2人とも会話が得意なのでお互い楽しいんだと思います。でも、わたしはそのゲームについてあまり詳しく知らないし、会話も下手くそだから、どう考えても2人の方が楽しいのです。 なのに、なんでわたしが一緒にいるんでしょうか。なんか、だんだん一緒にいるのが申し訳なくなってきます。 今日も3人で話していたのですが、「実は〇〇ちゃんのこと苦手で…」という話が出ました。その時、いうて自分も実は嫌われてたりするんじゃないかとか思いました…。 それに、3人グルのうち1人はわたしと同じクラスで、まぁまぁ話しますが、昼休みに声をかけないでいると、もう1人の方へ遊びに行ってしまいます。なんか別にすごく気にするようなことじゃないけど、やっぱりあっちの子といる方が楽しいんだなぁと思いました。 あと、今日音楽室で、目良くなるかなーとか呑気なことを考えてぼーっと窓の外を見てたら、その子に「え…どこ見てんだろww(聞き取れなかった)…」みたいな会話を裏でされてるのが聞こえました。思ってるなら直接「どこみてんのー?ww」とか言ってくれればいいのに。裏でネタにされることに腹が立ちました。 わたしがもっと2人と仲良くなるには、どうしたらいいと思いますか。もっと会話が得意になって面白いことを言えるようになったり、2人が仲良かったりネタにされても1mmも気にならないようなメンタルを身に付けたりすればいいんでしょうか。 また、もしそうなら、どうやったらそういう技術を身につけることができるか教えて欲しいです。

  • 報酬付き

    彼氏に蛙化してしまった

    学校で2年前から推していた人と付き合えたのですが蛙化してしまいました。 一般的な流行りの変な行動をして幻滅した蛙化ではなく、好意が自分に向いたときに冷めてしまいました。 蛙化の原因に自己肯定感の低さがあるのですがそれじゃないかと思います。 ちょっと前まで推しに好きな人(A)が居て、告白して振られてました。推しの好きな人(A)は好きな人(B)がいて、現在付き合っています。(推しBはいい人すぎて嫉妬しないと言っていました。) AとBが付き合ってから推しはその2人と一緒にいることが多いです。3+自分みたいな感じで気まずいので3人でいるときにはあんまり話していません。 好きとか言われても信じることができていない自分がいます。向こうから大好きとか寂しいとか言われますが本心なのでしょうか。また、好きな気持ちを再燃させるためにはどうしたらいいですか。

  • 報酬付き

    引き寄せの法則について…嫌な事の多い人生です。

    私の人生は、なぜか悲しいことが多いです。時々嫌になってしまいます。 まず、親ガチャは外れました。 兄がいますが、かなり不仲 。 (兄はやっかいな性格です。) 比較的、優しかった父は、私が成人になる前にうつ病を患い、自死しました 。 その後、しばらくして母は再婚しましたが…この継父が問題ありの人で、私は疎んじられました。色々いじめられました。 (一応、性的虐待はありませんでしたが) 母は父が亡くなった寂しさから、継父に依存していました。 継父は連れ子の方ばかり可愛がり、母が病気で亡き後も、わが家のナケナシの金を食いつぶしました。 遺産なんて殆どなくなりました。 そんな訳で、私は早くから家を出なければなりませんでした。 そんな訳なので私の両親は早くに他界しています。 また、私の容姿も、頭も、そこまでよくありません。 小さい頃から、勉強して頑張っても良い成績は取れませんでした。 性格も内向的です。その為か、時々いじめにも合いました 。仕事運もありません。いつも人間関係などに苦しめられます。 それでも、なんとか結婚だけはしたいは思っていたので、婚活を頑張りました。 しかし男運もなく… DVモラハラ、精神障害のある人ばかり付き合ってしまう羽目に。 それを最初から見抜ける力もありませんでした。 それでも一応、結婚した旦那はまだマシだったものの…。 お金遣いは 荒い、仕事も転職してばかりで。 経済にも苦しいです。 仕事が辛いらしく、いつも機嫌が悪いです 。もちろん優しくもありません。 こちらも見抜けませんでした。 選択をミスった思いました。 もう子供がいるので離婚もできません。 離婚しても自活する能力もないし、 おばちゃんになってしまったので、新しい相手を見つける魅力すらありません。 我慢しています。 義実家との関係も微妙です。 近くに義妹(旦那の妹)が住んでいる為、かなり義妹びいきです。 ちなみに、私の子供も、私と似てて内向的気味です。 子供がいるだけでも…という意見があるかもしれませんが…。 しかし、子供の出産直後は、その喜びもつかの間、義実家から育児の口出しばかりされ、心を病みました。 実母がいるママさんが羨ましくて。 結婚後はかなり無理して、安い中古の家を購入しました。しかし、近郊からの騒音で大変苦しい思いをしました。 また、夫婦ともに健康ではありません。 夫婦ともに持病を持っています。 何だか、どうして自分ばかり…と思ってしまいます。 私の友人は、誰もこんな辛い目にあっていません。そんなに苦労もしていません。実両親も健在で、実両親や旦那さんの愛情にに包まれている人達が多いです。 どうしてなんでしょう…。 自分はこれと言って、何も悪いこともしていないつもりです。 自分で言うのも変かもしれませんが、人からは優しい、穏やかともよく言われます。一体、何の罰ゲームなのだろう…とさえ思ってしまいます。 これ以上、嫌なことが起こると思うこりごりです。 そんな風に色々あった人生も既に後半戦に入り、年齢的にもあと残りわずかな人生になりました。 何だか、もう自分の人生は所詮こんなもんなんだと…、諦めというか、そう思うようになりました。 はい、日々の小さな幸せを感謝して…っていうのも、もちろんわかります。 でも私自身、今まで辛いことばっかりだったので 、だからこそ、「その代償」と言うか… 欲張りかもしれませんが、小さな幸せも大事かもしれませんが、もっと大きな幸せが欲しいなと、どうしても思ってしまいます。欲張りかもしれませんが、それが正直な気持ちです。 数年前に、「引き寄せの法則」を知りました。これなら自分でもできるかな、とも思いました。 しかし、あまりうまくいきません。 やり方も色々あり、よくわからないです。 そこで、わかる方、効果があるようなやり方を知ってる方等がいらっしゃったら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 報酬付き

    CHATGPTの利用について

    会社の人間と酒場で会話するよりも、CHATGPTと疑似対話をしているほうが落ち着きます。これって、人間として異常ですか?

  • 報酬付き

    コロナ禍後の環境変化

    コロナ禍になって5年がたちますが、何か環境の変化など実感することはありませんか? 別にいい意味でも悪い意味どちらでも構いません。 もともとかもしれませんが、赤の他人が余計に冷たいなあと感じることです。 歩いていて、いやでも他人の表情が視界に入ってくるのでわかるのですが、表情がおびえてるような人とか、機嫌が悪そうな人も目立ちます。 自意識過剰かもしれないですが、そういうひとをみると自分の顔が原因なのかと考えて余計に怖くなってしまいます。 一応上記の人のことに関してですが、やはりコロナ禍のストレスの影響もあるのでしょうか?

  • 報酬付き

    退職 タイミング

    1月16日から働き始めた会社を、7月15日付で辞める計画を立てていますが、今月14日に個人面談があります。 退職日の1か月前に退職を伝えていれば辞められますが、時期的に卑怯でしょうか?

  • 報酬付き

    羨ましい

    はじめまして、私は日本人ですが、日本語を上手に話せる日本人が本当にうらやましいです。私もいつか日本語で上手に表現できるようになりたいと思っています。まだまだ勉強中ですが、まだまだ日本語初心者ですが、どうしたら日本人のようなレベルに達することができるのでしょうか?

  • 仕事辞めたいのを踏みとどまる方法教えて下さい

    質問は、質問タイトルのとおりです。 今まで10社近く転職してきました。 もう、中年の男でもうすぐ45歳です。 今働いてるところは勤続2年と半年です。 毎日、仕事辞めたいです いつも、憂鬱過ぎてしんどいです でも、辞めても次の仕事決まるか分からないし、自分のわがままで辞める様なもので辞めたら社会が受け入れてくれるか心配です。もちろん会社が雇ってくれるかという意味です。 憂鬱過ぎてしんどくて、1日1日がしんどいです こんな僕でも仕事を辞めず、仕事を元気ハツラツと出来る方法あれば教えて下さいm(_ _)m 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 報酬付き

    彼氏との関係が辛いです

    彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。 最近は怪しいことはなかったけど、昨日部屋に行ったら 彼がつけるはずのないコンタクトの洗浄液がありました。 コンタクトつけてたの?と聞くと それ友達のだ、とのことでした。 他にもわたしが彼の家で使っているコテを見たら、いつもの温度じゃなくなっていました。 彼はコテなんて使わないと思います。 絶対他の人がきてる、と思ったけどそれ以上何を言ったとしても言い訳されると思ったので もう何も言いませんでした。 実は前から家に化粧ポーチがあって、それは彼に聞いたら 自分がメイクに興味があった時があって、元カノにメイク道具一式もらった。 とのことでした。 彼には言ってないですが、そのとき中身を見てしまってて 昨日も気になって見てみたら、中身が変わっていました。 なので彼の言ってることは嘘で、誰か来てるのは確実かなと思います。 せっかく会えた少ない時間ですが、ドラマを見てたので大した会話もなく 昔よりスキンシップも減ったし 向こうはよくスマホを触るし 何より、他の人が来てると思ってから何もできなくなりました。 そんな時間を過ごしてたら涙が出そうになりました。 気づかぬうちにため息をよくついていたようで 今日ため息多いけどなんかあった?と聞かれました。 たまたまじゃないかな、としか言えませんでした。 今まで一緒になんのドラマ見たっけ、という話になって 最初の頃見てたのは流し見だったので あの頃は付き合いたてでいちゃいちゃしてたから全然見てなかったね と言われました。 今はもう会話はないほどみてるので、彼も同じことを思ってるのかなと思いました。 彼は私より早く起きて早く出るのですが、いつも目が覚めるし見送りはしていました。 明日も早いけど、寝てていいからね なんて言われて、見送りしたかったけどする気分にもなれなくて 寝てるふりをしてたから、彼は何も言わず出ていきました。 言いたいことは何も言えず、こんな可愛くないわたしだから他の人にいかれるんだ、と思うし 彼にももう冷められてるんだなと思います。 この関係はもうどうしようもないでしょうか。 やっぱり、他の人を呼んでいる疑惑を晴らさないとどうにもできないですよね。?

  • 報酬付き

    会う頻度と性欲について

    30歳男です。 相談事が2つあるので、ご意見伺いたいです。 ①付き合った後に2週間に1回のペースで会うのってどう思いますか? 会ってる時はご飯だけとかではなくちゃんとデートすると仮定して考えてほしいです。 ②以前に比べ性欲が減っているのですが何か対処した方が良いですか? 日常生活で特に大きな支障はないですが、、 自分も年取ったのかな、、って残念な気持ちはあります。 以上、よろしくお願いします。

  • 周りに恵まれない人

    色々な職場で言われてきました。親戚にも言われる。 そういう経験、そういう人はいますか? 確かに思い返すと、仕事でも、プライベートでも、なんでよりによってこの人が…という組み合わせが多いですね。 最近だと、やっと上まで上り詰めて最初の打ち合わせで会ったのが過去に会ったヤバい奴で、ホントついてないわあと思いました笑 良い人にも巡り会ったので分かるのですが、出世とか関係なく、良い人の方が絶対に人生が豊かになりますね笑

  • 難しい本は覚えてられます。

    私は難しい本はよく覚えているのに作業をすると全く何も動けなくなります。 これって発達障害か何かですか?容量が悪すぎるんですか? 病院ではその可能性は0と申告されました。

    • ベストアンサー
    • noname#261269
    • 社会・職場
    • 回答数1
  • 実家に甘えて無収入の夫との今後について

    質問失礼いたします。 夫48歳、妻35歳、小学1年生、3年生の4人家族です。 夫が3年ほど前に音楽クリエイターとして生きていくと、強引に夫の実家の経営する会社を辞めてしまいました。現在まで無収入です。ただ会社からは役員報酬として給与が出続けており、私も夫の実家の会社でフルタイムで働いている為お金に困ってはいません。貯金も一般的に見て多い方だと思います。 いつまでも収入の兆しが見えず、作った曲数も3〜5ヶ月に1曲snsに上げて終わりです。人として親として、バイトをするなり少しでもいいから生活費を確保しながら活動して欲しいと幾度となく話しましたが、現在に至る迄喧嘩になるだけで聞き入れては貰えていません。「時間の無駄だから」との事です。 家事も元々出来ない上に当事者意識がない為、毎回話し合いや喧嘩になるのに疲れ、子供達の習い事の送迎のみ担当してもらっています。夫と子供の関係は良好です。 元々ずっと恋人の様に仲が良く大好きな夫だっただけに尊敬できる所が見当たらず毎日がツライです。この3年手すら握っていません。 株などの不労所得ならば納得出来たと思いますが、会社で日々頑張ってくれている従業員の方々を見ているので、何もせず会社から給料だけを受け取る夫にイライラしてしまいます。 勤務先が夫の実家の会社(両親は夫に甘々です)の為離婚したら私は退社せざるおえないと思います。子供達も夫と離れる事を望んでいません。私の実家は片道9時間の遠方です。 この3年で心底疲弊してしまいました。 同じ状況でしたら皆さんならどうするか、お聞かせいただけると嬉しいです。

  • 報酬付き

    好きな人について

    好きな人がいます。 (前回の質問に具体的な内容は読みづらいですが書いています。読まなくても問題はないですが、読んだ後に答えてもらえれば一番嬉しいです。) 彼女は部活がとても忙しく、休日が月に2日しかありません。(その休日は僕の塾の日が被ることが多い) 最終的には告白をするつもりなのですが、 その前に自分への好意があるか確認することができるのなら確認したいです。 ①なるべく直接的な表現(俺のこと好き?とか)は避けたいのですが、何か良い問いかけ等はありますか? あとデートに誘ってみようという回答を前回の質問の際に頂いたのですが、 僕の街は田舎でほんとに何もありません。 (強いて言うならカラオケ、ラーメン屋) それなりの都会までバスで二時間、往復4000円かかります。 仮に僕が誘われる側で尚且つ恋人だったとしても最初にカラオケ、ラーメン屋はハードルが高いと思うのです。 そして付き合ってもない人と往復四千円で都会に行くのも難しいと思うのです。 ②それでも先にデートに誘うべきでしょうか?それとも先に告白するべきでしょうか? 最終的には自分で考えますが、少しばかり意見が欲しいです。お願いします。

  • 報酬付き

    出産手当金について教えてください。

    健康保険出産手当金を貰える条件を詳しく教えてほしいです。お願いします。 ちなみに、正社員で2年ほど働いてました。 産休育休がなく6月末に退職予定です。 出産予定日は8月7日です。