flyflysmileのプロフィール

@flyflysmile flyflysmile
ありがとう数0
質問数2
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
31%

  • 登録日2017/01/27
  • 性別男性
  • どうすれば前を向けるようになるでしょうか

    大学一年生の19歳女です。 少し一人で考える事に行き詰まっているので質問させて頂きます。 私は今でこそ幸せな学生生活を送れているのですが、中学不登校から高校中退を経て大学生になった経歴があります。大学に入るまでは沢山辛いことがありました。 中学時に親から、心苦しいのですが虐待に近いものを受けており、同様に学校生活のストレスからどうにもならなくなり不登校に。 高校には一日も行かないまま留年を重ね、母親と一緒にかかっていたお医者様から施設入所を勧められるほどでした。(情緒障害児短期治療施設…という名称のものです) しかし、父親の精神的な障害への偏見もあり、施設入所はできず、17歳で地元を離れ他県で一人暮らしをしながら受験勉強をして今の大学に入学しました。 大学自体は偏差値BFの大学です。それでもとても嬉しかったです。 大学に入ってから有難いことに友人も出来て幸せなのですが、今までの友人達の思い出話や家族の話を聞くと愕然というか、別世界のように感じることが多々あります。 もちろん、私自身ここまで来れて、大学生にもなれているので幸せな人間の方に分類されると分かっています。それでも辛く死にたい思いばかりで生きていたので、どうしても羨む気持ちや、当然のように親の手料理を食べれている友達に対する憎い気持ちが湧き出てきます。 もう過去の事なので、こんなにマイナスな気持ちに振り回されずに笑い飛ばせるような人間になりたいです。 両親とは距離をおいているので、地元に帰ることもほぼありませんが、経済的な面では出してくれているので感謝しています。 喝をよろしくお願いします。