• 締切済み

オークスの予想をお願いします。

こんにちは。 土曜競馬は大荒れレースを何とか回避したものの、買ったレースを普通に外してマイナス。回避できてねえ…(泣。平安Sはミトノオーがネガ要素(弱い4歳・マーチS経由での勝ち馬なし)を弾き飛ばして見事逃げ切り勝ち。メイショウとの行った行っただもんなあ…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は東京メイン、オークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えください。 2歳暮れから桜花賞まで、ほぼ序列が変わらず。NHKマイルCのアスコリピチェーノを見るに、今年の上位陣というか王道路線に乗った組は相当に強いのでは。 ◎ステレンボッシュ…休み明けで桜花賞完勝。上積みたっぷりよ ○ライトバック…荒削りの鋭い末脚は府中でこそ ▲スウィープフィート…○との差はローテ。お釣りある? ☆アドマイヤベル…フローラSは強かった。いかにもな長距離系 △コガネノソラ…一発があるとすれば。行っても控えてもよし チェルヴィニア(2番人気なの!?)とクイーンズウォーク(5番人気なの!?)の両馬は、買ったところでガミりそうなのがなあ。気にしちゃったので一応は買いますが。フラワーCの1&2着とフローラS2着のホーエリート、忘れな草賞勝ちのタガノエルピーダまでをヒモ候補にします。

みんなの回答

回答No.4

おはようございます。 先週はBAありがとうございました。200点買っても当たらない馬券は外れ。 今週は昨年のようにバシッと万馬券を当てて文句無しのBA頂きに来ました。 ◎クイーンズウォーク ギリギリまで迷った本命。 大型馬、プラスとは言えない内枠と不安材料が多いですが、昨年同様川田&中内田に託します。 ◯タガノエルピーダ ギリギリまで迷った対抗。 データ的に良くないピンク帽子、出られなかった桜花賞と不安材料が多いですが、昨年同様チューリップ賞1番人気を格上げ材料に。 同じ条件の昨年はドゥーラで万馬券。 ▲ステレンボッシュ これは外すことができませんので、買います。全部連帯ですし、2冠馬になれる馬ですし。 △コガネノソラ 今回の隠し玉。引きました赤帽子。2連勝以上しているのは3連勝のこの馬のみ。 ゴルシちゃんのスタミナを受け継いでいるならここがチャンス。 △チェルヴィニア ルメール人気?穴でと考えていたのですが、これだけ人気していたら格下げしたいですね。 ギリギリまで外そうかと迷った馬です。 △スウィープフィート 頑張って走ってますね。それでも調教は良いみたいですし。 先週武豊のメモリアル勝利の馬券を買えたので、今回も引き継ぎ応援します。 馬券は迷った2頭を別券種で。 ◎ー◯▲△△の三連複 ◯ー◎▲△△の馬連 三連複と馬連が逆にならないことを祈りながら勝負。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ◎クイーンズウォークは見せ場たっぷりの4着。鞍上込みで、去年のハーパーを見てるようでした。 2着ステレンボッシュを▲にしたのが残念。△とはいえ、勝ち馬に印が回っていただけに惜しいところでした。 次週日本ダービーもぜひ予想をお願いします! ではこちらで結果報告。 3連複 07-12-14 1690円的中! 人気上位3頭での決着。3連複も1番人気の組み合わせでしたね。おかげさまで、4800円が約1/3になりましたよ(泣。まあ、ハズれるよりはマシ…いや、これならむしろスカッとハズれた方がよかったかも。 意外にも上位3頭を全て推奨された方はナシ。今回は人気3頭での決着も踏まえまして、BAなしの締切とさせていただきます。申し訳ないです。 次週は日本ダービー。 皐月賞を圧勝したジャスティンミラノ、デビュー4戦目で無敗の2冠なるか。 皆様の回答、お待ちしてます。

Honey-Hunter
質問者

補足

桜花賞で惨敗したクイーンズウォークとチェルヴィニア。両馬とも鞍上は文句なし、あとは現状の馬の力がどこまであるのか。 コガネノソラはスイートピーSの勝ち方を見ると買いたくなりますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。今日は、重賞だけかけました。平安Sで、スレイマン、ハギノアレグリアス、ミッキーヌチバナの馬単3頭ボックスで外しました。 ◎ステレンボッシュ 距離延長さえ克服すれば、本命にしました。 ○ライトバック 末脚が活きれば、対抗にしました。 ▲サフィラ サリオスの妹、クイーンカップを度外視、穴にしました。 ◎と○と▲の馬単3頭ボックス6点買いと3連単3頭ボックス6点買いで12点買いです。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 馬体重を増やしたサフィラ、これはワンチャンあるかと思ってましたが、結果は残念13着。いわゆる「身が入っていない」だったようですね…。今後の成長を待ちましょう。 予想は2着3着、惜しいところでした。 次週日本ダービーはぜひ当てに行ってください!

Honey-Hunter
質問者

補足

平安Sはレース前から混戦模様でしたが、あの結果ではさすがに的中には手が届かず。上位人気全滅でしたもんねえ。 サフィラは2歳時は有力馬に数えられていた1頭で、阪神JFでも1番人気(4着)。年明け初戦のクイーンCは輸送でカイバを食べず、馬体を減らして惨敗という最悪の結果に…。 調教前の時点では減った馬体が回復(432kg→454kg)しているので、今回も輸送でどこまでといったところでしょうか。血統は文句なし、末脚が切れれば上位入りも狙えそう。オッズは言うまでもなく妙味たっぷりです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.2

こんにちは。やはりパンクは吉兆w火曜日に楽天競馬で100円もらいまして、じゃあ地方でもやってみるかって、その日のレースを選定しているとゆかりの血統が門別のメインに出走。しかも見た時は一番人気で買えると思い、少々金額を足して、その馬から勝負。最終3番人気でしたが、地方では珍しい追い込みで勝利。2着は8頭立て裁定人気が入って、馬連80倍。パンク代と先週の負けを帳消しにして、お釣りが来ました(笑)そんなこんな今日は調子に乗って1レースからメインまで33番勝負。ほとんど複勝勝負の100円賭けだったので、負債は大きく膨らまなかったですが、馬連勝負がことごとく爆死してマイナスで終わりました。オークスで取り返す! 今年の三歳路線はNHKマイルの結果を見るにやはり二歳時からの活躍が必要な早熟路線だと思います。しかし、オークスとなると(ダービーもですが)距離が長い。今まで特に牝馬路線なら、マイルに特化した馬が強かったわけです。それがこれだけ距離が伸びると能力だけではこなせない。実際、桜花賞はゴリゴリのマイラーが活躍するレースだったと思います。それは出走頭数にもつながり、掲示板組が3頭、8着までの馬が4頭しか出走しないのは近年最低レベル。これを考えるに別路線組が食い込む可能性は大。それも2頭3頭となると大きな穴になる可能性が出てくるという感じ。積極的に狙ってみたい。 ◎コガネノソラ 牝馬によくあるスパッと切れる脚があるわけじゃないので、未勝利の上位でもたもたしていた同馬。何とか未勝利を脱出し、マイル路線を諦めて、4月に千八で復帰。そのレースを快勝。返す刀で挑んだスイートピーSも快勝。3連勝でここに挑んできました。その手前をじっくり休んでいるとはいえ、4月に2走してこのレース、というのは若干気になるものの、走りはスタミナがないとこなせないような走りで連勝していて、スイートピーに関しては近年最速のタイムで走っている。最初に書いた通り、スローのよーいドンなんかに巻き込まれると弱いが、ある程度流れて、早めに仕掛けて粘り合いとなると桜花賞組を凌駕できると踏んで本命に。この馬、思った以上に強いと思います。 〇ステレンボッシュ 近年オークスの勝ち馬は桜花賞馬か別路線、というぐらい桜花賞からは桜花賞馬が活躍している。実際、桜花賞組の走り屋血統を見るとこの馬を外すのは難しい。人気でも押さえる必要あり。 ▲タガノエルピーダ 8枠じゃ無ければ本命にしていた。2歳から活躍&距離が伸びても大丈夫そう、に一番ハマるのはこの馬。外枠からの先行が余裕でこなせるほどのスタミナタイプではないと思うので、印は下げたが、桜花賞組に比べると上に来れる力もありそう。乗り方次第。 △エセルフリーダ ここに桜花賞組か別路線か、どっちを置くか悩んだが、オークスは馬体重480kgを超えると成績が一気に悪くなる傾向がある。それを考えると巻き返しはとても難しい。3,4着馬は折り合いに気をつけて後方待機だろうから、能力が高くても届くような(とスタミナが必要ない)展開が必要。だったら、思い切って全部切って、別路線。フローラ組は人気的にもレースレベル的にも期待感が薄いので、トライアルを経ていない同馬に。このメンバーで距離が持って2勝しているなら、一発あってもおかしくない。同馬は前走、前につけようと思ったら7頭立ての4頭並びの一番外になっちゃうので控えて、ブービーポジションで構えてたら、3着になった最後方の馬が先に動いて、ちょっと慌てて動き出して、直線外に出して、あっさり差し切って勝ったんですけど、スムーズだったら、もっと着差は大きかったと思わせる内容。鞍上は同じ武藤という点が一番の懸念点ですが、落ち着いて、この馬のいいところを引き出す競馬ができれば、次の初G1制覇は、ってところまで見えてくる予感。 馬連・三連複ボックスで。とオッズ次第ですが、何頭か◎からワイドを狙ってみたいと思っています(けど、思ったより人気なんで、どうかなぁ)

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ステレンボッシュに○は正解でしたが…。 自分も期待していたコガネノソラは見せ場なしの12着、タガノエルピーダは5着じゃなくて(ゴール前で見間違えました汗)16着。エセルフリーダの8着はむしろ健闘の部類か。 それにしても、終わってみれば2→1→3番人気での決着。 世の人々は馬券買うのが上手ですなあ(遠い目 今週は残念。 次週日本ダービーもよろしくお願いします!

Honey-Hunter
質問者

補足

悪い流れが棚ぼたで一転(笑)、ラッキーで何より…かと思ったら土曜で散財とは。まあ、楽しめて良かったということで。 480kg越えがよろしくないのはJRAのHPで確認しました。2着が2回あるとはいえ、好走している馬体重とそうでないところの戦績が見事に色分けされてますね。 で、480kg以下の桜花賞組は全てカットとは…。ちょっと極端すぎる気もしますが、そこは大荒れに期待ということで。コガネノソラとタガノエルピーダは穴の資格大いにアリ。ここまで速い上がり&時計が出せていないエセルフリーダは、パン良・高速馬場の府中では足りないかなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (690/3452)
回答No.1

Honey Hunterさん、こんにちは。  やれやれ、先週は逆パー。  ヤッホー、今日も逆パー。。。 ■オークス ◎ ステレンボッシュ  桜1着JF2着 ○ ライトバック    桜コンマ1差3着 ▲ アドマイヤベル   フロ1着 △ スウィープフィート 桜コンマ2差4着 △ コガネノソラ    スイート1着 △ タガノエルピーダ  忘れな1着 注 クイーンズウォーク ここが本番らしい まあそうだろうな 「デカ馬は切る」が定石の樫ですが、女王様は切れませんでした。  チェキっ仔は距離延長不吉でココは見送り。  逆にゴルシノソラは距離延長たぶん吉。  エルピーは忘れな楽勝を評価。  アドベルは王道ローテ。馬も強い。  ミアネ屋は迷いましたが外しました。これも馬は強い。  あとは桜組さんを上位評価。  馬券は◎から流します。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 1番人気には応えられなかったものの、2着ということでステレンボッシュに◎を打ったのは大正解。そして最後の最後で3着に突っ込んできたライトバックに○も正解でした。 しかし残念、勝ったのは距離延長を不吉とみたチェキっ仔ことチェルヴィニア。痛恨のヌケとなってしまいました。 こうなると桜花賞の13着は、枠と鞍上の差ってことになるんですかねえ…。ルメール騎手、さすがというかおそるべし。 今週は残念。 次週のダービー、よろしくお願いします。

Honey-Hunter
質問者

補足

お城さんにしては珍しく逆パー続き。その反動はぜひここの予想で…と思ったら、マイ予想とほぼ丸被りですよ。大丈夫ですか(え データを精査したら、桜花賞以外の路線をとってきた馬も時計だけ見るなら例年よりもレベルがかなり高め。馬連馬券ならともかく、3連馬券だと手広く行った方がよさそうな気配ですね。 チェルヴィニアは轟沈した桜花賞を見るか、それとも桜花賞前の未勝利→アルテミスSをぶっこ抜いた脚を見るかで評価が分かれそう。それもで2番人気はどうかなあ。これがフラグにならないことを祈るばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。 先週のNHKマイルは見事に轟沈したものの、実は直前の新潟メイン・弥彦Sで3連複が的中して収支自体はほぼトントン。プラスになっていないのが悲しい…。本日土曜は平安S的中も、他のレースでゴリゴリ削られてマイナス。まあ平常運転ってやつですな。くそっ。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は東京メイン、オークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えくださいませ。 昨日の雨でも今日の芝は良。晴天予報の明日はさらに馬場が乾きそうですね。 ◎リバティアイランド…3連馬券の軸。今回はさすがに外せません ○ゴールデンハインド…もし◎を負かすとしたら前に行くこの馬 ▲コナコースト…地味だけど強い。桜花賞に続いてしれっと上位入り ☆ソーダズリング…○を買うならこれも。フローラS組は高評価 上位3頭はこの4頭の中から決まると見ています。 ◎リバティは説明不要。インでじっくり溜めても、馬群に包まれても、外に持ち出しても、最後はきっちり鬼脚を使います。 ○ゴールデンはリバティの鬼脚が届かない場合の最先着候補。フローラSの追ってバテないスタミナは距離延長のここでこそ。 ▲コナコーストは現時点での完成度で。桜花賞はリバティがいなければ余裕の勝利、ここでも1番人気になっていたはず。逆転の目は薄くても3着以内なら筆頭候補。 ☆ソーダズリングは○と同じくフローラSのレースぶりで。インを通って先行抜け出し、後はどこまで粘れるか。 以下、切らずに連下に入れる△。 ハーパー…上がりに速い脚を使えないタイプ? ペリファーニア…コナに差し返された桜花賞3着が不満。 ドゥアイズ…変に人気なっているのは2歳夏の戦績と桜5着からかな? シンリョクカ…もしかしたら強いかも。桜花賞も同じ事書いたな(笑 イングランドアイズ…「15年オークスでハープスターを負かしたヌーヴォレコルトの娘」。こういうのを持ち出された馬って、馬券圏内に来た試しがほとんどないんですよね。ただ、フローラS4着の末脚と抽選突破の運は見過ごせず。 馬券は弥彦S。4→5→3人気で204.7倍も付いたことに驚きました。たまにはこんなことがあってもいい(ニッコリ

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。 週中の大井競馬で大いに負け(ワロエナイ)、土曜競馬は実質トントンのー800円。 京都最終Rの3連複13万馬券を1着抜けで外し、ただ今がっつりヘコんでる最中です。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はオークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。馬番だけの予想はBAの参考になりませんので、ぜひ一言お書き添えくださいませ。 東京はただ今晴天。風もなく穏やかです。 馬場はパン良。先週のような猛時計が出ちゃうんでしょうかねえ。 ◎デアリングタクト…パワーとスタミナ、速い上りを兼ね備えた桜花賞馬 〇クラヴァシュドール…桜花賞4着を見るに、巻き返しの余地は十分ある ▲デゼル…スイートピーSで超一流馬が見せる差し脚を披露 ☆ホウオウピースフル…フローラSで軽視して大失敗。借りはここで返す △ウインマリリン…騎乗停止の息子の無念は2週連続16番枠の父が晴らす △リリーピュアハート…抽選クリアの幸運。戦績と母父から距離伸びてヨシ △ミヤマザクラ…桜花賞5着。この馬も巻き返しは可能 ◎〇▲の3頭は能力が明らかに他馬よりも抜けてます。 あの暴風の中でレースレコードを出したフローラS1・2着を押さえの上位にしました。 デアリングタクトとデゼルは輸送でどれだけ減らすかが不安といえば不安ですね (ともに調教後が前走比-4kg)。杞憂に終わるかな? マルターズディオサとサンクテュエール、スマイルカナは、桜花賞以上のレースは望めないと見てカットしました。

  • オークスの予想をお願いします。

    こんばんは。 先週もお伝えしましたが、明日土曜日が所用のため1日早いスレ立てとなりました。 回答への補足は明日の深夜からになりそうですのでよろしくお願いします。 平安Sなど、レース結果のご報告もお待ちしてますよ。 ということで日曜メイン、優駿牝馬オークスの馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 ※馬券購入はレース直前になりますので、回答はじっくり焦らずで結構です 現時点でのマイ予想。 ◎チェッキーノ…フローラS圧勝を素直に評価。桜花賞組との勝負付けはここで ○シンハライト…2cm差で逃した桜花賞。細身の体は初輸送でどれだけ減るか ▲ビッシュ…フローラSは完全に騎乗ミス。鞍上デムで同じ轍は踏まない? ☆アットザシーサイド…決め手勝負なら強烈な末脚が活きるはず △ペプチドサプル…矢車賞勝ちで出走できたとはいえ、この1戦が余計 ☆までの4頭が本線で、ペプチドを3連のヒモに。 平安Sはアスカとクリソの2頭軸で手広く流す予定です。 5分予想だし、これはいけるな(謎の自信

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。土曜競馬は平安S的中(ガミ)が一番まともで、3連複2頭軸流し3本がタテ目決着とか、馬連・ワイド・3連複各BOX買いが2着4着とか、吐き気を催すようなハズレが続いてめっこり凹んでます…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はオークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。馬券購入の参考にしますので、買い目だけの回答、○○だけは買わないor買う的な回答はご遠慮くださいませ。 晴天予報ということで、今日の雨の影響はなさそう。時計のかかる良馬場になるのかな? ◎サークルオブライフ…負けて強しの桜花賞。勝ち負け ○エリカヴィータ…国枝厩舎の親子丼。フローラS勝ちを素直に ▲アートハウス…忘れな草賞は強かった。内枠利して ☆ナミュール…トライアルホース説を支持 △ピンハイ…馬体が大きく減らなければいいなあ 過去36年が示す死に枠(0・5・0・31)の1枠1番ウォーターナビレラは距離適性が微妙なところも含めて無印。 フローラS2着のパーソナルハイは、こちらも8戦以上馬券圏内なしのデータ+近年では珍しい押せ押せのローテを重視して無印。 フラワーC1着から直行のスタニングローズも軽視しました。 …1枠からの枠連を押さえで買っておくかな(苦笑 今春のG1シリーズで何度も見せ場を作っている”馬番10番”ということで、ラブパイローをちょこっとだけ買いましょうかねえ。

  • オークスの予想をお願いします。

    こんばんは。 本日は朝から所要があったため、馬券は昨晩購入しました。 府中メインのメイS、ダイワからの3連複を手堅く的中。 そして京都メインの平安S、何とこちらも3連複が的中。244.8倍キター! 久方ぶりの資金ホクホク状態。週中の川崎マイラーズで2500円を260円(枠連的中)にしたことなどすっかり忘れてやったぜ(ばか 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はオークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 買い目候補のトーセンブレスが回避(残念)。おかげで点数は絞れそう。 ◎ラッキーライラック…桜花賞2着の無念はここで晴らせる。説明は無用 〇アーモンドアイ…実質◎。歴史は語る「オークスは血統関係なし」 ▲サトノワルキューレ…実質◎。大幅な馬体減がなければ問題ナシ ☆リリーノーブル…この世代に産まれてしまった不運。強いです △オールフォーラブ…上位食い込みがあるとすれば忘れな草賞勝ちのこの馬 上位3頭は能力が抜けている上、いい感じに枠順もばらけました。 無謀な穴狙いは極力避けたいところですが、得てしてこういうときにおかしいのが突っ込んでくる「競馬あるある」。 ここまでオッズが離れるとは思わなかったマウレア、カンタービレ、パイオニアバイオを押さえで。 画像は平安Sの馬券。外出先で買い目を確認できず、「あれ、この馬券持ってたっけ???」とずっとモヤモヤしてました(苦笑。

  • オークスではアパパネと考えてますが、血筋には長距離が向いてないらしいん

    オークスではアパパネと考えてますが、血筋には長距離が向いてないらしいんですが、どうですか?桜花賞とチューリップ賞と連帯してますし、桜花賞では1番人気の1着です。ただし1200mのレースや1400mのレースに出馬している馬は長距離には不向きだと思います。チューリップ賞を狙わずにフラワー、フィリーズレビュー、アネモネに出馬した馬も来ないだろうと思います。エーシンリターンズ、アパパネ、オウケンサクラ、アプリコット、ショウリュウムーンしか考えられないのですが、皆様の意見聞かせてください。

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は東京、京都を2Rずつ。ド本命決着の東京最終Rのみ的中で負けました。 京都メインは2着モズ抜け1・3・4着、府中メインは2・3着抜けの1・4・5着。 取れんわそんなん(泣。皆様の結果はいかがでしたでしょうか 明日はオークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 ◎コントラチェック…化け物か、買い被りすぎなのか。真価が問われる 〇ラヴズオンリーユー…評価は◎と同じ。輸送で減らなければ ▲ウィクトーリア…フローラSの出遅れ→差し切りで新境地 ☆シェーングランツ…サウスポー+距離延長で巻き返しあり △フェアリーポルカ…抽選突破の強運 △シャドウディーヴァ…ウィク買うならこれも 桜花賞組の評価。 ダノンは桜花賞で底を見せてしまった。 気性的にも伸び代の面でもオークスでは足りないと見て無印。 シゲルはマイルだからこそのあの脚であって、 今の府中、2400mで後方一気が決まるとは思えんのです。 クロノジェネシスは無印ですが一応買う予定です。 マイル以上を使って結果を残し、内枠も間違いなく有利。 バゴ×クロフネという微妙な配合も〇(笑 あとはジョディーかな。府中専用機+抽選突破+最内の逃げ馬。 個人的に好きな馬というのもありますが。 馬券は先週のヴィクトリアマイル。 機械的に阪神牝馬S上位組を買い目に入れたのが大正解でした。

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。 「誕生日に5と7と18が揃ってる人が買える馬券」になったNHKマイルC。だからこその3連単2千万円な訳ですが(苦笑。 にもかかわらず、回答者様の中には手が届きかねない予想が。すごすぎです。 さて、好メンバーが揃った土曜京都メインの平安S。3連複的中しましたー。キャッホーイ! インカンとローマンを押さえに回した予想だったので、的中の嬉しさよりも「何だかなあ」としっくりこない感じで…。ま、当たればいいのよ当たれば(ジャギ声で再生。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週はオークス一本勝負。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 予想のキモは桜花賞の評価と他ローテ参戦組の取捨選択(当たり前ですが。 天気が微妙なので、明日は馬場状態の確認が必要ですね。 マイ注目馬は以下。 ・レッツゴードンキ…距離適性よりも完成度重視。最内は幸運 ・ココロノアイ…桜花賞では鞍上無理をせず。余力はありそう ・ルージュバック…桜花賞惨敗も3連勝の内容は軽視できない ・ディアマイダーリン…全くの人気薄も府中良績と鞍上、「2週連続18番」狙い ・クイーンズリング…メイショウマンボを彷彿とさせるローテで見直し ・キャットコイン…評価が落ちるなら逆に買いたい この2頭、今の府中では致命傷になる出遅れ癖があるので次位評価としました。 もう一つ強さが感じられないシングウィズジョイ、 桜花賞が一杯一杯?のクリミナル、忘れな草賞快勝が逆に地雷?のミッキークイーンは今のところ軽視。 皆様の推奨で再検討してみます。

  • オークスの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は人気決着が多かったこともあり、的中はそこそこ、収支はマイナス(ええ…)。メイSと平安Sはむしろ意外とオッズが付いた感がありました。 これで東京最終R(1・3・4着)が当たっていればなあ…。クレデンザを買えなかったのが悔やまれます。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はオークス一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。馬券購入の参考とさせていただきます。 東京は降ったり止んだりの1日でしたが、極端な馬場悪化には至らず。明日は好天予報、パン良に近い馬場となりそうです。 ◉\ソダシ/…2倍を切る単勝オッズに応えてくれるはず ○クールキャット…フローラSは完璧。乗替でも武豊なら無問題 ▲アカイトリノムスメ…陣営曰くオークス仕様にモデルチェンジ △ファインルージュ…ゆったりローテに好感 △タガノパッション…穴を開けるとしたらこれ △ククナ…人気の盲点。近走は悪くない △ステラリア…大外はやっぱり不利なのか がっきーが6月11日生まれとか、初の無敗牝馬2冠馬が11番枠だったことか、父クロフネが2000m超の重賞で未勝利とか、雑音が色々聞こえてきましたが、ソダシちゃんは勝つ。多分。 過去10年で3着以内ゼロ、それ以前も好走がほぼない「前走1勝クラス勝ち」はカットしました。 ユーバーレーベンとアールドヴィーヴル、パープルレディーは馬体の減りが続いてます。買うかもしれませんが現状は軽視です。 というか、先ほど買ってきた東スポ紙面の調教後馬体重が全馬JRA発表と違うという大事故。どこから引っ張ってきたんだこれ? 昨日のは合っていたのに。

  • オークスの予想をお願いします。

    こんばんは。 土曜競馬は東西メインを購入。メイSはアストラから行くも軸抜けの◎△△で、平安Sは軸2頭が大正解もピオネロ痛恨のハナ差4着でハズレ。バイカぇぇ…。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はオークス一本勝負。皆様の予想を参考に、馬券的中を目指しますよ。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 桜花賞組VS別路線組の様相。 ◎リスグラシュー…距離こなせそうなのはこっち。鞍上確変中 〇モズカッチャン…前走に引き続いての最内枠。根性で抜け出す ▲アドマイヤミヤビ…今回は言い訳なしのパン良。本領発揮 ☆フローレスマジック…いい枠引いた。府中も得意 △ヤマカツグレース…〇☆買うなら当然これも押さえる 桜花賞でミソ付けたソウルスターリングと、ミソをつけた張本人レーヌミノル。 2400mは不向きですが、血を超えた完成度だけで馬券になる可能性アリ。印は打ちませんでしたが押さえておきます。