通信事業者・キャリア

全56982件中1~20件表示
  • 家族に持たせるドコモのスマホ、制限を掛けた方がいい

    お世話になります。 45才を過ぎて無職の弟とその子供(中学生)がドコモのスマホを所持しているのですが、恥ずかしながら母支払いの家族割(?)でスマホ代全てを母に支払わせていることが発覚しました。弟達のスマホも契約者は母です。(別居中の嫁は銀行員なのですが、自身の子供のことなのに自分で払おうとはしません。) 本来なら家族割を解約して、弟とその子供のスマホ代を支払わないようにすればいいだけなのですが、弟は暴力的で、以前にも私の職場に言いがかりを付けて乗り込んでくるようなどうしようもないクズ人間であることと母自身が弟達のスマホ代を払うと言い張るので、一旦 弟達の基本料金が母の口座から落ちる事にはこの際目を瞑り、弟達がこれ以上 無駄に母のお金を使わないようにすることに専念したいと思っています。(私が月々 数万円の母に入れたしをしているので、私のお金を部分的にですが、弟達の娯楽に使われているようで我慢ならないのです。) (1)私自身はソフトバンクなので、paypayのチャージなどをソフトバンクまとめて支払いにしているのですが、docomoでこのようなチャージをされてしまう可能性はありますか?paypayに限らず、何か似たような懸念事項があれば絶対に防ぎたいのです。 (2)子供のいる友人達が子供にスマホゲームで課金をされたと激怒している場面に遭遇するのですが、課金を出来ないようにこちらで設定することは出来ますか? (3)とにかく弟達のスマホ使用料に関して、基本料金以外は母に払わせたくありません。他に何かやっておいた方がいい設定があれば教えて下さい。(母が親のような形になっている家族割契約ですが、母自身はもう80歳手前でスマホの機種変更や支払い口座の変更なども1人では何もできないので、私が付き添って行ったり、委任状を貰って私が代理で行っています。基本料金以外は払わない事を母に納得させて、出来る限りの対策をしたいと思っております。本当なら弟達の契約を外したいのですが、前述の通り、逆ギレしたら何をするか分からない弟なので、結局 母も弟が怖くてそれが出来ないのだと思います。嫁はしたたかな女性なので、私も母もいないものとして考えています。) 結局 母の家計の一部を支えているのは私なので、私も犬猿の仲の弟に私のお金が使われている事が我慢なりません。恥ずかしいご相談なのですが、私自身のスマホがソフトバンクなのでドコモの契約に疎く、思い切ってこちらに相談させて頂きました。何卒アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • agtmtk
    • docomo
    • 回答数5
  • 電話番号付きのおすすめのプリペイドsim

    メルカリやLINEのアカウントを作成するために電話番号付き(070、080、090のどれか)でSMS認証が可能でチャージ式のプリペイドSIMを探しているのですが、おすすめはありますか? また、私は16歳なのですが未成年の場合プリペイドSIMでも購入の際に親権者の許可が必要ですか? 格安simを契約するのが手堅いと思うのですが、アカウントを作るために欲しいだけで毎月お金を払うのはもったいないので、出来ればプリペイドsimで済ましたいです 以上になります。回答お待ちしております

  • 報酬付き

    同じ端末のスマホ内でsimカード差し替え時の注意点

    simフリーの同端末のスマホ機種内での simカード差し替え時の 注意点、 これやっちゃダメってこと教えてください。 今使っているスマホ端末で新simカードに差し替えて 使うときにやってはいけないことを教えてください。 今入っているスマホ内のアプリはどうなる? アプリはログインしていない限り 中のデーターは消える? グーグルクロームでログインしデータ保存しておけば アプリの中身は飛ぶがアプリは残る? 今と同じスマホ本体を使うなら、端末にデーター保存、 中にマイクロSDカードでも保存の場合 写真、動画は、simカードが変わっても関係ない? 使い方としては 新simカードの1枚はこれから常用にし 他の新simカードの数枚は一時的に同じスマホの端末で simカードを差し替えて使う予定です。 スマホ機種はandroid12です。

  • 携帯スマホの通話料

    ドコモの通話料金は30秒22円ですが、 ドコモの回線を借りてるMVNOはなんで30秒11円なのですか? ドコモに借り賃払うならドコモより高くなるのが普通じゃないですか?

  • 報酬付き

    ドコモのd払い電話料金合算支払いについて

    コスモ石油でd払いを使えると見たのでd払い(電話料金合算支払い)で給油をしようとしましたができませんでした。 他にも公共料金の支払いや税金など、請求書支払いもできません。 自動車税はd払いで!や、ガソリンスタンドでd払い使えます!などありますが電話料金合算支払いだと使えません。 なぜ電話料金合算支払いは使えないのでしょうか?スーパーや飲食店などは使えます。 電話料金合算支払いを使えない見分け方はありますか? 使えるとあるので利用しようとしたら使えない(電話料金合算支払いだと)ときがあるが困ります。 使えないにしても電話料金合算支払いは使えないとわかるようにしてもらいたいです。

  • ソフトバンクの支払いについて

    ソフトバンクのまとめて支払いにpaypayの残高を充てようとおもって手続きを行いpaypayのサイトに飛んで無事支払い完了になったのですが、5月分の支払いに宛てたいと思ってます。 来月(6月)の携帯代に反映されるのか今月(5月)から反映されるのかわかりませんが、 paypayでまとめて支払いしたことある方詳細を教えてください。

  • 報酬付き

    docomoとkddiの料金比較

    現在kddiでuqの25ギガまでと固定のひかり回線(5ギガ)で7000円前後です。 docomoで同一プランだといくらくらいでしょうか?

  • これは詐欺メールでしょうか

    先週夫婦でスマホの機種変更とプラン変更を行いました。 昨日妻のスマホに以下のショートメールが入りました。 これは詐欺メールでしょうか。 ■ Amazonプライム会員登録サイト https://docomo-baku***-selection****/prime/activate/ ※ドコモからご登録した時点より料金は発生しております。 ※Amazonプライム会員登録が完了していない期間も料金は発生しますのでご注意ください。 ※3か月の割引特典をご希望のお客さまは、ドコモでのお申込み月と同月内にAmazonプライム会員登録を完了いただく必要があります。同月内に登録が完了しない場合は料金が発生しますのでご注意ください ※このメッセージはNTTドコモから通信料無料で配信しています。

  • 報酬付き

    povo2.0のSMS通信利用について

    電話認証が必要なサービスのため、 SMS通信を安く使うためにpovoの回線の契約したいと思っています。 通話はしませんので不要です。 しかし、公式サイトを見ても料金表が曖昧で、データだけ専用なのか、SMSも付いているのか判別が付きません。 https://povo.jp/library/article-081/ こちらの「SMSとは」と説明している記事も、どうでもいい内容ばかりで、肝心の、どのサービスを契約したらSMS通信を使えるのかが書いおらず、呆れます。 SMS付きのデータ通信を使うには、どのサービスを契約したらいいのでしょうか? なるべく安く使いたいのですが、最安はデータトッピング24時間330円ですが、この契約でSMSは使えますか?

  • 携帯利用について

    現在契約している携帯が故障したため(SIMは無事)、中古で購入した同じキャリア、同じ機種にSIMを入れ替えて使用するとします。その場合契約した会社に連絡する必要はありませんか?そのまま使い続けてると通信停止とかになるのでしょうか?(中古携帯はネットワーク利用制限○、SIMフリーでは多分無い)

  • auペイ ポンタポイント運用

    お世話になります。 アプリauペイを利用しております ポンタポイント運用を久々に開こうとしたら 只今接続できませんと表示され はじめる→只今接続できませんと堂々巡りの状態です。。 改善方法ご存知の方いましたら宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • a19761120
    • au
    • 回答数1
  • 報酬付き

    Ymobile くりこし量 おかしい

    こんにちは。 ワイモバイルのデータ残量を確認したら、先月のくりこし量が20GBとなってました。 自分のプランは、基本15GB+5GBのやつです。 先月もかなり使ったのですが、なぜ20GB繰り越されるのか分かりません。

  • 報酬付き

    楽天モバイル着信通知がでない

    楽天モバイルを使ってますが、初期化して再インストールしたあと、着信音がなっても電話アプリが起動しません。 残された着信履歴から相手の番号がわかるという状態です。 また、アプリには広告が入りますが、全然表示されない状態です。 これも関係あるのでしょうか? 再インストールしてみたほうがよいですか?その際、電話帳や履歴は消えませんか?

  • 報酬付き

    SIMの電話番号を、別のSIMで使えますか?

    LINEMOと楽天モバイルのSIMカードを、それぞれ別の端末に挿して使用しています。 LINEMOは解約して、LINEMOの電話番号を楽天モバイルのほうで使いたいのですが、そのようなことは可能でしょうか? 手続き方法などご存知でしたら教えていただけますと幸いです! よろしくお願いします。

  • 携帯電話のsimについて

    docomoで契約しています。 現在使っているsimカードに対応している機種を店頭以外から購入します。 電話のsimを新しく購入した機種に差し込んで、同じように使用できますか? 自分で設定など必要ですか? ショップに行って手続き等必要でしょうか? そのまま契約外の機種を使用し続けても問題ありませんか? 教えてもらえると助かります。

  • AU スマホの親名義の変更について

    AUでスマホの名義変更を行う予定です。 前回来店時に委任状やらなんやらを持っていきましたが、親と子の関係がわからないからNGと言われました。 戸籍謄本を持ってくればOKと言っていましたが、それってコンビニとかで印刷できますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • yamax011
    • au
    • 回答数5
  • 報酬付き

    電柱についている謎の装置の正体は?

    写真に写っている、変圧器みたいな大型の装置の真上についている 白くて細長い構造物は、いったい何でしょうか? 電柱にピッタリ張り付いている、この縦長の装置の名前や役割を教えていただけますでしょうか。 ありがとうございます。

  • AQUOS wish3のSIMカードについて

    楽天モバイルでAQUOS wish3を購入+物理SIMカードに乗り換えを考えています。 現在はLINEMOで契約中で、端末はiPhone8(物理SIM)です。 仕事柄Andoroid端末を1つ持っておきたいだけなので、 もし可能であれば楽天モバイルに乗り換えて発行されるSIMカードを iPhone8に挿して使いたいのですが、そのようなことは可能でしょうか? お詳しい方よろしくお願いいたします!

  • 報酬付き

    海外からの不審電話

    さっきアメリカ?から電話がかかって来ました。 電車内であることもあるし、そもそも怖いので出ずにすぐ切りました。 留守電も来ています。 怖いです。これは何なんでしょうか?

  • 報酬付き

    コレッて楽天モから0120利用で課金したとの連絡?

    楽天モバイル10分かけ放題を使っていますがこの連絡は「楽天リンクアプリを使ってフリーダイヤルしたので課金した」との連絡でしょうか? フリーダイヤルへわざわざ課金電話をした認識は全く有りません。 安さ故の顧客サービスの悪さや通信品質はガマンしてきましたがフリーダイヤル課金システムにはさすがに納得出来ません。 お詳し方の回答をお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。