家電・電化製品

全209060件中21~40件表示
  • 報酬付き

    地上デジタル放送がある日突然つかなくなった

    戸建ての1階にhisenseのテレビがあるのですが ある日突然地デジが映らなくなりました。 対応として、b-casやテレビの電源コードの抜き差し。地デジ受信ケーブルの交換を行いましたが効果はなかったです。 2階にもテレビがあり、そちらは地デジが映ります。1階のテレビを2階のテレビと交換したところ地デジが映ったのでテレビ自体には問題がないと想定してます。 この場合残る原因は何が挙がりますか?

  • SONY α バッテリー

    Sonyのミラーレス一眼カメラ NEX-C3のバッテリーを更新のため購入したく考えています。 バッテリーの製品名はNP-FW50であることを現品表示から確認できたのでweb上で通販サイトを検索すると幾つかヒットします。ただ、その製品の対応カメラ一覧に該当カメラであるNEX-C3が含まれていない場合が散見されます。(NEX-C3DやNEX-C3Kは記載されています。)この商品を発注しても問題ないでしょうか?少し心配ですので確証を得たく質問します。 よろしくご回答のほどお願いします。

  • 報酬付き

    スマートコンセントについて

    よろしくお願いします。 認知症の親がすぐにTVをつけてる→すぐに寝てしまう→気づいた家族が消す、を繰り返してます。酷い時は4時間以上つけっぱなしで熟睡してます。 そこでTVを常に一定時間経てばOFFになる様にしたいです。 スマートコンセントを利用すれば可能でしょうか?スマートコンセントを選ぶ時、何を目安に選べば良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 報酬付き

    デジタルカメラ、ストックフォトで炎上中?

    今時デジカメで騒ぐとは胸熱ですな。 さて、このLUMIX DC-S9の機能説明のイメージ画がストックフォトを使用した本当のイメージだった事が炎上理由だそうですが、それを見て「うわあ!こんな写真が撮れるのね!」なんて思うものでしょうか? このカメラで撮影したサンプル画像がイメージなら大問題ですが。 それなら電子ビューファインダーのイメージ画像なんて全部詐欺じゃんと笑 カメラが売れない時代、そんな所にコストを割く意味もなく、ここはストックフォトにフォトショでチョチョイで良いよねって感じだと思うのですが、やっぱりダメなのですか? しかしこのニュースでデジカメなんて化石を久しぶりに見ましたが、この製品、ミラーレスのくせに軽くてコンパクトでフルサイズセンサーとか。 欲しくなっちゃいました!炎上商法では?笑 価格が10万より大きく下なら買いたいですが、どうなんでしょうね?

  • MFC-890DN

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-890DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 FAX受信中に紙と紙がくっついたような状態で複数枚入り紙詰まりになった。見える範囲では紙を取り除いたが、画面に『AF初期化できません』のエラーメッセージが出て使えなくなった。電源を抜いて差し込むとゴロゴロとしばらく音が鳴るようになり、その後先程のメッセージが表示されます。  】 ■お使いの環境について教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 ISND回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 扇風機の危険度

    冬の電熱関係の電化製品は、コンセントに差す際は、ONOFF出来るスイッチを間に入れてるのですが、夏の扇風機類は、そのようなスイッチを入れるほど危険な機器と思われるでしょうか?

  • 音漏れが無いヘッドホン

    こんにちは。 先日Soundcoreのヘッドホン買ったところ、音漏れが酷くて、電車とかでは付けられない問題が起きてしまいました。 そこで、音質が良くて音漏れがほぼないor無い ヘッドホンが欲しいです。 なにかオススメ教えてください。 値段は問いませんが、めちゃくちゃ高いのは無理です。

  • エアコンの室内機からの異音

    8年目のパナソニックエアコンです。 品番はCS-365CEXです。 今年に入り4月より使用しています。(冬は使用していません) 昨年までは何ともなかったのですが、暖房を使っても、冷房を使ってもスイッチを切って自動掃除に入るとカンカンカンカンと一定リズムでとても大きな音がします。(結構大きな音です) 何かがひっかかっている様な音です。 始めの内はびっくりして再度スイッチを入れ直すとその異音は消えていました。 今も音がしたので最後はどうなるのか見ていましたら20~30秒(はっきりしません)したら音は鳴りやみました。 電気屋さんに診てもらうのが一番だと思いますが、2時間以上使用しないと自動掃除機能も動かない様ですし、電気屋さんが来られるタイミングで丁度その音が出るか不安です。 何の音か、考えられる事を教えて頂ければ有難いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 報酬付き

    無線優先問わず、ロードノイズ軽減のイヤホンマイク

    お世話になります。 イヤホンマイクなのですが、現在使用しているイヤホンマイクは、車で移動しながら使用したい時にロードノイズなどを拾いすぎて相手が聞き取れないケースがあります。 個人的にライブ配信もやっているのですが、車内では例え停めていても周りの走行音などもうるさくてなかなか・・・。 そこで、ロードノイズ等の環境音を制限してくれるノイキャン機能搭載のイヤホンマイクでオススメのものがあれば教えていただけますでしょうか。 希望はマイク側のノイキャン機能に優れたものです。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 報酬付き

    SENSIA 550  刺繍について

    ■製品名を記入してください。 【SENSIA 550】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【刺繍のデザインは、サイトからダウンロードしたデザインをSENSIA 550 で使えますか?】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    ATRAC (.oma)をステレオで聴くには?

    長年使っていたsonyのネッツジュークが壊れてしまったので、HDDに入っていた2500曲くらいの音楽データをUSBにデータ移行してもらいました。ファイル形式はATRACです。 「Music Center for PC」というソフトを紹介してもらったので、新しくステレオシステムを購入して、PCとUSB-DACで接続し、音楽を聴きたいと思っているのですが、可能なのでしょうか?mp3に変換すれば汎用性も高いのでしょうが、曲数も多いのでそのままがいいかなと思っています。 ちなみに、購入しようと思っているステレオシステムはパナソニックのSC-PMX900です。

  • 報酬付き

    電話帖 子機から親機へ転送

    ■製品名を記入してください。 【        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 低音に強いモバイルスピーカーで固体音再現できるか

    JBLのFlip 6などの低音が得意なモバイル用途のモノラルスピーカーで、マンション上階からの激しい足音・物を落とす音などの床振動の個体音は再生可能でしょうか? ちなみにPCやスマホのスピーカーではこういった振動の低音は全く聞こえません。(声などの再生に特化していると複数の記事で見ました) 引っ越しの可能性もあり大きいスピーカーを買うのは厳しいため、モバイルスピーカーで把握ができると非常にありがたいという状況です。 よろしくお願いいたします。 (騒音問題の解決そのものについてはカテゴリ違いのためスルーでお願いします)

  • LEDシーリングライトをちょっと暗めにしたい

    タイトルの通りです、数年前に購入したLEDシーリングライト(丸形天井直付けタイプ)ですが明るさ調整が微妙で一番暗くしてもさほど明るさがフルの時と変わりません。 とりあえず夏場に虫が中に入るのとちょっとでも暗くを狙ってスモークが入った透明ゴミ袋で覆っております、数ヶ月たちますが熱が籠もっての火災の心配はありません、期待してましたが明るさも変わらずです。 買い換えという選択肢は考えておりません、電気的な工事も賃貸なのでNGです。100均一やホームセンターで購入出来るものを活用してなるべく安価に済ませたいのと戻したい日が訪れた場合を想定して現状に復旧可能な範囲の工作にしたいです。現状考えているのが覆ってるカバーに何か貼るか、基盤に付いたLED球の上に何かよさげなアイテムで覆って光量を下げるかです、100円ショップの大半は生活エリア内に揃っております。一気に暗くなるのも困るので段階的に明るさを下げる方法を毎回脚立に乗って変更するで構わないので種類豊富に選べるとありがたいです。 注文が多くてすみません、数百円ぐらいの予算にてアドバイス頂けたら幸いです。

  • 報酬付き

    押さえホルダー

    ■製品名を記入してください。 【 cpv7501      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 こんにちは ミシンを使っている最中に押さえホルダーが取れてしまいます。取れてはネジで締めて固定するのですが、暫くすると外れてしまいます。交換または修理にださなければいけないでしょうか?                    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    子機が増設できない

    ■製品名を記入してください。 【   MFC-J739DN     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【以前つかっていた子機を使用したく調べたところ増設可能という事でしたが、親機に増設パネルがありません。どうしたら良いのでしょうか?                     】 ■お使いの環境について教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【   ISND回線     】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    【MFC-J7300DWN】 電源が不安定

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J7300DWN】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【本体電源が急にOFFになってしまう。電源は普通にONに出来るが、この1ヶ月で4回勝手にOFFになっていた】 ■お使いの環境について教えてください。 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【IP電話  】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • イノヴィスDX2800で使用可能なUSBを教えて

    ■製品名を記入してください。 【イノヴィスDX2800        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【USBを使用できません。とメッセージがが出たので、現在使用できるUSBを教えてほしいです。互換性のリストを見ても、古いものや在庫切れが多く購入できず困っております。最近のUSBでどれが適応するかご教示ください。                       】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 報酬付き

    fax送信出来ない

    mfc-j739dnですが、2枚目のFAX送信が出来ません。

  • 報酬付き

    画像のスピーカーの音声を消す方法

    画像のスピーカーの起動時の音声を消す方法を知りたいです。