• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:V-1 SDIは民生DVDを入力できますか?)

V-1 SDIは民生DVDを入力できますか?

このQ&Aのポイント
  • V-1 SDIは民生DVDのHDMI入力を認識し、スイッチングした映像をSDI出力できるのか不安です。
  • ビデオスイッチャー「V-1 SDI」を使用して、民生DVDとカメラの映像を切り替え、会場のモニターに映し出したい。
  • 以前、DVD機のHDMIをSDIに変換したら映らなかったので、V-1 SDIでも同様の問題が起きるのではないかと心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qdk
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.3

できません。 製品サイトに以下の記述があります。 ---- チャンネル4はスケーラーを搭載し、SDフォーマットからPCフォーマットまで広く対応しています。HDCPに対応し、Blu-rayドライブなどの機器からのHDMI出力をスイッチングできます。 * 「HDCP」が「ON」のとき、映像はMULTI-VIEW 端子(HDMI)からのみ出力されます。PVW 端子(SDI)とPGM 端子(SDI)から、映像は出力されません。 ---- ▼ Roland Pro A/V - V-1SDI | 3G-SDI ビデオ・スイッチャー https://proav.roland.com/jp/products/v-1sdi/ ---- 民生用のBDプレイヤーは出力がHDCPで保護されており、HDCP対応をONにする必要があります。しかしながら、この機種ではそれをONにすると出力がHDMIからの出力のみとなり、SDI出力されません。

kyoumohare8899
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど!HDCPという著作権保護技術の関係でSDI出力はできないのですね。 自分の中で色々な謎が解けた感じです。 とても勉強になりました。感謝いたします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tks-fff
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.2

取扱説明書の P.4 に記載のある HDCP の設定を ON にすることで、入力できると思います。 https://static.roland.com/assets/media/pdf/V-1SDI_reference_v15_jpn02_W.pdf#page=4

kyoumohare8899
質問者

お礼

なるほど。HDCPというのが影響しているんですね。 具体的な設定方法を教えてくださりありがとうございます。 感謝いたします。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一般回答ですと、確実性が乏しいと思いますのでメーカーの見解を聞かれるのが確実で早いのではないでしょうか。 以下ページからメーカーに直接メールでお問い合わせしてみてはいかがでしょうか? ↓↓↓↓↓ https://www.roland.com/jp/support/contact_us/ ユーザー登録システム『バックステージ(Backstage)』 ■会員様専用のお問合せ■ 製品に関するご質問を、専用フォームより素早くご相談いただけます。 Roland サポート・スタッフがお客様のご登録情報を確認し、最適な内容をメールで回答いたします。 ※ ログイン後、製品を選択してご質問内容を入力するだけでお問合せいただけます。お客様情報やご登録製品の情報は入力不要です! 修理のお申し込みも可能です。 ↓↓↓↓↓ https://blog.roland.jp/support/backstage_02/

kyoumohare8899
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 問い合わせ先のアドレスも教えてくださりありがとうございます。 問い合わせてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • V-1SDI

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 V-1SDI ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) ===ご記入ください=== 3G-SDI VIDEO SWITCHERを最近購入して使用しているのですが 電源を入れてスイッチボタンが順番に点灯していきますが 下側の3番目が点灯せず起動しません 何度か電源を入り切りして起動する場合もありますが 困っています 9月22日に仕事で使いますのでサポートよろしくお願いします 当方プロの映像カメラマンです ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • PC液晶モニターとDVDプレイヤーの接続

    余ったPC液晶モニターFlexScanS190があります。また、余ったPioneerのDVDプレイヤー(DV-220V)があるので、両者をつなげてDVDを見ることができないかなと思いました。モニターにはDVI-D端子がありプレイヤーの方には出力端子としてHDMIがあるので、 変換ケーブルでつないでみたのですが映像が出ませんでした。 これは無理な話なのでしょうか?

  • HD-SDI,XLRのあるビデオカメラについて

    お世話になります。よろしくお願いします 民生用のビデオカメラでHD-SDIとXLR端子が存在して有効画素数が207万画素以上ある 代物は存在しないのでしょうか?(できれば30万円以下) 業務用は値段が恐ろしく高くて手が出ません あと、HD-SDIレコーダーを買ってそのまま録画するのとHD-SDIーHDMI変換機を買って HDMIキャプチャーボードで録画するのではどちらのほうが安定するのでしょうか?

  • V-4EXで映像が映りません

    V-4EXに二つのDVDプレーヤーを繋いでプロジェクターを使用し映像を流しています。 先日DVDプレイヤーの一つが故障した為、新しいものを購入しました。(Pioneer BDP-3140) それをV-4EXのHDMI(3番に挿しています)で接続したところ、ミキサー経由で音は流れるのですが映像が映りません。 以前のプレイヤーでは、音声端子×2をアナログミキサーに、映像端子×1をV-4EXにつないで使用しておりました。 しかしBDP-3140では端子が音声の2本しかなく、映像端子を入れるところがありません。 そこでHDMIケーブルなら流せるのでは?と思ったのですが流れず・・・ どうすれば映せるのでしょうか。 接続確認の画面はこのようになっております。 HDMI 4でも試しましたが映りません。 変換ケーブル等が必要であれば教えていただけますと幸いです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VC-1-SCについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 ===ご記入ください=== VC-1-SC ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) ===ご記入ください=== 設定等 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 ===ご記入ください=== HDMI,SDI,RGB,VIDEOの入力信号をそれぞれSDIにて出力する予定です。 入力端子それぞれの外部入力パネルに機器の入力端子を接続しています。SDIはSDI IN/OUT端子に入力を接続しています。出力はSDI OUTです。 入力端子に順番に映像ソース機器を接続していきましたが、映像が出力されませんでした。入力切替はAUTOにしています。 出力をHDMIにすると、映像はモニターに表示できました。 SDI OUTで出力したいのですが、解決方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • MPEG1のファイルを民生機で再生させるには?

    お助けを・・・・。 手元にMPEG1のファイルがたくさんあります。 これを民生機のDVDプレーヤーで再生させたいのです。 vobファイルに変換するのでしょうか? ほかにやりかたがあるのでしょうか? 変換ソフトでフリーのものがあればうれしいのですが・・・・。

  • HDMI分配機で映像が映らない

    HDMI分配器 VSP-HD14BK での映像がうまくいかず困っています。 PCの映像を分配して、一つはプロジェクターに。もう一つは、Black Magic DesignのHDMI/SDI変換機からSDIケーブルに通して,ATEM miniにつなぎ、Live配信をしたいと思っています。 SDI変換時の接続は問題ありません。(別のPCを繋いだところ、映りました。) よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ディスプレイの入力を HDMI→D-subにしたい

    HDMIの出力をD-SUBモニターに表示したいのですが、可能ですか? 論理的にはデジタルとアナログなので無理だと思いますが・・・ 変換機はグラフィックボードに同封されていたものを使ったとして HDMIの音声は入力せずに映像だけを入力するようにしたいです。 変換機が1万円程度で販売されているのは知ってます HDMI → DVI → D-subは可能ですか?

  • V-1HDから映像を出力してPCで配信したい

    V-1HDで、ライブ配信をするシステムを組みたいと思っています。 具体的には、 ・V-1HDに複数のカメラおよびマイク内蔵カメラを接続 ・V-1HDでスイッチングした映像をHDMIで出力 ・PCに映像を送り込み、配信 HDMIで出力した結果をPCに入力するのに、HDMIキャプチャーが必要なことは分かったのですが、いろいろな機種があり、最適な物が分かりません。 お使いのものやおすすめのものがありましたら、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします! ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • DVDプレイヤーとPCモニターとの接続

    DVDプレイヤーとPCモニターとの接続 ミニコンポのDVDプレイヤーとPC液晶モニターを接続したいのですが、変換コードがあるのか分かりません。 DVDプレイヤーの出力はD2かS映像端子しかなく、モニター側はDsub15ピンしか入力端子がありません。 教材用の映像を時々見るだけなので、画質はそんなに重視していません。 どなたかアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J562N】で紙づまりが発生しました。紙づまり対応後、トレーを戻したら部品に引っかかり、印刷物は不鮮明でトレーも引き出せません。
  • 【DCP-J562N】の紙づまりトラブルについて相談です。紙づまり対応後、トレーを戻したら部品に引っかかり、印刷物が不鮮明になり、トレーも引き出せなくなりました。
  • 【DCP-J562N】のトラブルに関して質問です。紙づまり対応後、トレーを戻したら部品に引っかかり、印刷物が不鮮明になり、トレーを引き出すことができなくなりました。
回答を見る