• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:用紙選択で 往復はがき返信で住所が表示されない)

用紙選択で往復はがき返信で住所が表示されない

このQ&Aのポイント
  • 用紙選択で往復はがき返信を選ぶと、住所が表示されません。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスにおいて、往復はがき返信の用紙選択に問題があります。
  • この問題により、住所が表示されないため返信する相手に住所が伝わりません。

みんなの回答

回答No.3

たとえば、以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか? https://fudemame.net/support/fude18/faq/fm18522.html

ysmrt530511
質問者

お礼

こんにちは。ご多用の折、小生の質問にお答えいただき、ありがとうございます。まずは、確かめてみたいと思います。往信面(返信)の文面のつくり方は、小生が知らなかった内容でたいへん役に立ちました。  まずは、お礼まで。今後ともよろしくお願い申し上げます。ysgiv530511

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14357/27944)
回答No.2

先の回答でも書きました何のソフトを使っているのか?書きましょう。 >システムが壊れているということでしょうか? >再インストール以外の手立てはないものでしょうか? 取りあえずはソフトの方を疑ったってだけに過ぎません。 ですので再インストールをしてみたらどうかな?と言うだけです。 >ダウンロード版なので再インストールできるかな? 普通は再インストール出来るとは思いますけどね。そうでなければPCのトラブルでOSの入れ直しをした際にソフトが使えなくなってしましますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14357/27944)
回答No.1

まずはお使いのソフト名やバージョン、使用しているOSなどの基本的な情報を書きましょう。 取りあえずソフトを再インストールしてみるとか。

ysmrt530511
質問者

補足

再インストールということは、システムが壊れているということでしょうか?再インストール以外の手立てはないものでしょうか?ダウンロード版なので再インストールできるかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 往復はがきの返信面

    往復はがきの返信面を作成しています 返信面の住所が表示されません。 マニュアル通りに操作しています。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめver27で、往復はがきの印刷

    筆まめver27で、往復はがきの印刷をしようしましたが、用紙、サイズ選択で往復はがきが選べません ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 往復はがきの印刷方法を教えてください。

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン 筆まめVer.34 ▼パソコンのOS Windows11 ▼オープニングメニューの「往復はがき.ラベルなどを作る」より 往復はがきの往信返信を選択しすべて入力し印刷の段階で往復はがきの用紙指定ができません。規定値?のB5用紙が選択されており用紙変更ができません 用紙変更の方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 用紙選択

    用紙選択 プレビュー表示で右側の住所、宛名範囲枠(青色)が表示されない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめで往復はがき印刷ができません

    筆まめVer.33で往復はがきを作成して印刷しようとしましたがプリンターの用紙選択画面に往復はがきがありません。どうすればいいのですか?ご教授下さい。 因みにプリンターはEPSON EP-807ABです。宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 往復はがきの作成について

    往復はがきを作成しています。 往信、返信共に白紙の部分に文字だけいれたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 手順を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 返信用はがきに返信者の名前を印刷できませんか?

    古いバージョンの筆まめ」を使っています。 往復はがきのあて名書きデザイン面に相手の住所氏名を書きます。 その画面(宛名書き)の右側は返信文面です。 その返信文面に返信者の名前を入れることは,できませんか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 用紙選択

    筆まめVer.30です。 印刷用紙が、ハガキだったり長封筒だったり変わるのですが、その都度「用紙選択」を変更しないといけません。パターン登録できないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer34 往復はがきの用紙選択ができない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 34 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ハガキ印刷時に往復はがきの用紙選択ができない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ 往復はがきの返信面での「行」について

    筆まめVer30 往復はがきの返信面での宛先に無条件に「行」が印字されてしまいます。 「行」ではなく「様」もしくは印字しないようにすることはできますでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • MG6330のプリンターでマゼンダのインク切れが出たので新しいものと交換したが、インク切れが消えない。
  • 強力クリーニングも実施しましたが、他のインクもインク切れが出たので交換しましたが、インク切れは消えません。
  • ノズルチェックや故障診断でも正常と表示されており、再起動しても治りません。
回答を見る

専門家に質問してみよう