• ベストアンサー

MS OneDriveのログインについて

業務で使用するWord やExcel等のデータを私用のデータと共に、私個人のOneDriveで管理しておりました。退職するにあたり、勤務先で貸与されているパソコンから、私個人のOneDriveにアクセスできないようにするための操作が分かりません。 このままでは、4がつより私に貸与されているパソコンは他人が使用しますので、私のOneDriveがのぞかれることになります。また、データ改ざんされる恐れがあります。 アクセスを切る方法に詳しい方、ご教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

貴方個人のOneDriveへのログインアカウントを他人に教えなければいいだけですが、貴方個人のOneDriveへのログインアカウントは勤務先で貸与されているパソコンに記録されている可能性が高いため、他人がアクセスできないようにするには、OneDriveへのログインアカウントのパスワードを変更するだけでいいのですが、念のために、勤務先で貸与されているパソコンで使用していたアカウントでOneDriveにログインして、OneDrive内の全てのファイルをコピーした後で、新たなアカウントを作成してそのアカウントでOneDriveにログインして、コピーしたファイルをOneDriveに貼り付け、勤務先で貸与されているパソコン内部の、個人情報の削除やパスワードの削除、OneDriveのフォルダ自体の削除をお勧めします。

yamago73
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 おかげさまで、助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OneDrive内にパソから閲覧したくない方法

    OneDrive 初心者です。主にiPad Airを使っています。そのため、容量の関係もあり、写真データやExcel、wordファイルをOneDriveに保存してます。そこまでは良かったのですが、自分以外の人も使うパソコン(widows8.1)でwordファイルを作成して、ipadのアカウンタを使って、OneDriveに保存しました。iPadからは確認できますが、パソコンからも自動的にOneDriveの中のファイルを読み込むことができるようになってしまいました。 本日は大晦日でMicrosoftのサポートも休みで困っています。パソコンが設定したOneDriveにつながらない方法など、他人が閲覧できなくなる方法を教えてください。

  • 誤って同期したonedriveの解除方法について

    組織で使用しているPCにあるonedriveに、大学から貸与されている個人アカウントで使用しているOnedriveを誤って同時してしまいました。 組織のPCから、個人のonedrive内のファイルなどが共有可能状態です。 解除の方法を調べたところ、タスクバーにあるonedriveアイコンを右クリックし、設定から解除と知りましたが、タスクバーにonedriveアイコンが見当たらず、困っています。 また、エクスプローラーのナビゲーションウィンドウに、大学名のonedriveが表示されています。 解除ができれば、この表示もきちんと消えますでしょうか? お分かりになる方、ぜひよろしくお願いします。

  • GoogleDriveデータをOneDriveへ

    GoogleDriveのファイルをOneDrive(SharePoint)へ簡単に移動する方法を教えてください。 GoogleDriveファイルをOneDriveへはMSのアプリファイル(EXCEL、WORD、PPなど)はアプリで読み込んでからアップロードするしかないようです。それ以外のPDF、JPGなどのデータは移動できます。 なお、GoogleDriveデータをエクスプローラーで表示していますのでCドライブなどに移動、コピーは簡単にできます。 GoogleDriveとOFFICE365の両方を業務で使用しています。 近々GoogleDriveの使用を止めます。 よろしくお願いいたします。

  • OneDrive に同期されたiPhoneの写真

    お世話なります。 MicrosoftがにOne Drive にiPhone の写真データを同期させるようにパソコンで設定されてしまってました。 OneDrive のクラウドにアクセスしたら写真データがあって驚きました。 パソコンにiPhone を繋いだら写真データは取り込まれるようでした。 OneDrive のクラウドの写真データを削除するにはどうしたらよいでしょうか。

  • Onedriveを特定パソコンのみで使用したい

    Windows10でデータの既定の保存場所をOnedriveにした場合、特定のパソコンからのみアクセスできるようにしたいのですが可能でしょうか? 社内のデータを外部のPCからアクセスさせたくないのです。 本来のOnedriveの特徴としてはすべてのPCからアクセスできるということを売り物にしていますが、例えパスワードを知っている者であっても外部PCからのアクセスはさせたくないのです。(会社のPCからのみアクセスできるようにしたい) 設定方法がありましたらご教示いただけないでしょうか。

  • OneDriveとシンボリックリンク。PCを初期化

    OneDriveとシンボリックリンク。PCを初期化して再接続したらどうなる? PCが不調でWindous10もデータも初期化しました。その後、個人用のOneDriveからは、PC内の個人用OneDriveデータがクラウドから同期されました。 問題は、職場用(個人使用ですが)の別のOneDriveとの同期がどうなるかという懸念のです。 この職場用(個人使用ですが)の別のOneDriveには、Cドライブ以外に実態のあるフォルダーのシンボリックリンクが貼り付けて有りました。したがってシンボリックリンク経由で1Tbyte近い重要なデータが保存されています。 このクラウドのOneDriveに保管されているデータが、PCから再ログインした場合どうなるのでしょう?貴重なデータなので、消去されたりしないか不安なのです。 ①現在OneDrive内にシンボリックが無ければ、エラーとなり同期しない。 ②現在のCドライブ内に大量のデータ実体をコピーしようとする(Cドライブにそんな空き容量は有りません)結果、ネットがビジー!コピーは満杯になった時点でエラー。 ③最悪の事態ですが、、シンボリックリンクがPCに無い理由で、まさか、、クラウドのOneDrive内の貴重なデータが、空のPCOneDriveと同期して、消し去られる。。 予め、以前のOneDrive内に有ったシンボリックリンクを作成した上でクラウドのOneDriveと接続すれば良いのでしょうか?(作成してたシンボリックリンクが正確に思い出せるか心配です) お知恵を拝借できれば嬉しいです。

  • MSNのOneDriveの微妙なこと…

    Windows 10の一台のパソコンを家族で使用しています。 別のユーザーのログイン中に、私のOneDriveがそっくり表示されていることがわかり、驚きました。 別のユーザーはログイン時にMSNとは関係の無い旧来のユーザー名とパスワードを使用しています。 ☆の1: 〔別のユーザー〕でログインしたとき、私のOneDriveが見えないように設定できるか? ☆の2: 〔別のユーザー〕が、同じパソコンで新たに別のOneDriveを設定できるか? つまり、〔(私)ユーザー〕と〔別のユーザー(他の家族)〕が別々のメールアドレスでOneDriveも別々にできますでしょうか? 自分で試行すれば良いと思うのですが、Dataの誤消去が不安なのでお聞きします。

  • oneDriveについて

    現在会社で、oneDriveを使用して会社のPC、各個人のPC、各個人(私も含む)のスマホと共有して います。 PCはwindows7、スマホはiphone5 です。 今度、私個人(家族)のファイルデータ(会社とは別)を家族間でoneDriveを使用し共有したく思って います。 (1)会社の共有ファイル:会社と各社員(私も含む) (2)家族の共有ファイル:私と家族 (1)と(2)の共有ファイルを私のPC、スマホで見れるようにする設定方法がわかりません。 例えば現在の会社との設定に家族の設定を追加できるのでしょうか? また会社用と家族用を見るときは、いちいちメルアドを入れてパスワードを入れないと切り替えられ ないのでしょうか? ご教授いただきますようよろしくお願いいたします。

  • OneDriveを排除するには???

    Windows7からアップデートしたWindows10を使っています そのWindows10を立ち上げると、15分以上ディスクアクセスのランプが点灯し続けてフリーズしたようになります パソコンに詳しい友人に相談したら 『それはOneDriveの影響だろう、きっとアンインストールすれば改善するだろう』 とのサジェスチョンを受けました 早速 コントロールパネル ⇒ プログラムのアンインストール ⇒ OneDrive を選択して削除しました すると確かに立上りは早くなり5分程度でディスクアクセスランプは消灯し使用可能になりました またそのとき初めて気付いたのですが、シャットダウンするとディスクアクセスランプが1分弱点灯し続けた後に電源が落ちます Windows7では直ぐにオフになりました そこで質問ですが、OneDriveの影響を完全に排除するには単にアンインストールだけでは駄目なのでしょうか? 例えばレジストリの変更など難しい操作をしなくてはならないのですか? 宜しくご指導をお願い申し上げます

  • onedriveの写真共有について

    はじめまして、最近パソコンにてネット販売代行を始めました。スプレッドシートの画像URLをクリックしてonedrive内で共有して頂いた画像を使用するのですが、見れる画像と見れない画像があり困っています。他のスタッフさんは問題なく見れてるようです。共有して頂いたアドレスでonedriveにアクセスしています。画像を開こうとすると 【このアイテムは存在しないか、使用できなくなっています】詳しくはこのアイテムの所有者に問い合わせください。 とありますが、その共有して下さった方もよくわからないみたいです。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • EP-306のインク残量がパソコンに表示されない問題について解決方法をご紹介します。
  • EP-306のインク残量をパソコンに表示する方法について詳しく解説します。
  • EP-306のインク残量表示ができない時の対処法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう