• 締切済み

パチンコの投資金額

harahachiの回答

  • harahachi
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.5

3000円で勝負、という軽い遊び方でも構わないと思います。 ただし皆さん言われてるように、そうそう当たりは引けません。「勝ち」を意識するのであれば、打ち方を変えたほうがいいと思いますが、投資金額をこれ以上上げる気がないのであれば、もし当たりを引いた場合、確変、あるいは時短が終了した時点できっちりやめればどうでしょうか? たとえ単発であっても、その時点でやめればその日の収支がマイナスになることはないはずです。

関連するQ&A

  • パチンコ

    パチンコをしていて、フィーバーと言うのでしょうか?玉が出ている時に、席を立って外に出ることは出来ますか? パチンコをしたことがないので、質問の仕方が変かもしれませんが、パチンコをしている最中、それも出ている時に、携帯とかが鳴って、その携帯に出るために外に出ることは出来ますか? また、何分くらい外に出れますか?

  • パチンコについて、いくつか教えて下さい。

    1.パチンコで儲けることが出来るのは、釘というのが分かる人(よめる人)ですか? 2.パチンコ屋さんの店員さんのコンピュータ制御で儲ける人が決まるのでしょうか? 3.たとえば、全然玉が出ないで(何といっていいのか分かりませんが、フィーバーしないで?)、ずっと打っていて、1時間でいくら位、つかいますか? 4.パチンコ屋さんの前で、朝から並んでいる人は、何時から並んでいるのですか? 5・閉店時間が23時と書いてあるお店なら、何時になると、店から出されますか? 宜しくお願いします。

  • パチンコで出ていた台の止め時の基準は何ですか?

    パチンコやスロットで出ている時に、皆さんはどんな事を基準にその台を止めていますか?朝一から閉店まで出っ放しの台は有るには有るでしょうが、そんな台はまず無いと思います。ほとんどはどこかでハマリ込んで今まで出した分まで食われたりしますよね。ちなみに私の場合は、パチンコ(フィーバー)であれば、2箱分(フィーバー2回分)突っ込んで何も掛からなければ、20分程タバコ休憩して、そこらか更に1箱突っ込んで、それでも何も掛からなければその台は止めます。スロットの場合は、フィーバー同様にビッグボーナス2回分突っ込む→休憩→ビッグボーナス1回分突っ込む→それでもビッグボーナスが1度も掛からなければもう止めると決めています。もちろんその後に大爆発する可能性も有りますが、今までの経験上、それで何も掛からないような台は、それ以上は出ない台であると判断しています。皆さんはどうですか?

  • 初めてのパチンコ

    今度、パチンコに行こうと思います。 ゲームセンターでは何度かしたことがあるのですが、パチンコ屋に行くのは初めてです。 良い店、良い台(店・台の選び方)、玉の狙う場所、その他パチンコシステムについて、覚えておいた方がよいことがあれば教えてください。

  • パチンコを教えてください。

    僕は7月にパチンコで12万円儲けました。 打つ度に魚群がでてきて、マリンさんもでてきまして当たります。 海物語の攻略をしちゃいました。 一応攻略法の手順をかきますのでちがっていたらご指導願います。 まず朝の7時におきて、神社にお百度参りをする。 そして9時になったらパチンコ屋さんにいき、スロットをやって2万円負ける そして夕方に大当たり0回の台にすわり、 打ち出して、玉を3こ入れて消化したらまた玉を3こいれて、手をはなす、そしてにこめランプがきえるとどうじにステチェンして、5秒後で打ち出し開始。 ここでsu5がかかればセット完了です。 宜しくお願いします

  • パチンコの大当たり確立について

    数日前に会社の同僚の誘われて、初めてパチンコをやりました。 仮面ライダーという機種をやったのですが 夕方から23時までやって10万ちょっと勝ちました。 僕の座っている台は普通のリーチで 当たったり、隣に方の台には出てこないような いろんなキャラクターが出現して当たりが出たり、 止まりませんでした。 同僚は5万近く負けていました。 そこでお聞きしたいのですがパチンコというのは 座る前から当たる台が決まっているのでしょうか? 以前にパチンコは毎回抽選方式でやっているから 1回転ごとの当たる確立は毎回同じだと聞いて事が ありましたが、あきらかに僕の座っている台だけ異常で、1台だけ画面の中央についているベルトが終始回りっぱなしでうるさくて、やっている間ずっと他の人の視線をジロジロ浴びていました。 よろしくお願いします。

  • パチンコ代の上についている確変回数など表示装置の見方

    何年かぶりかで、パチンコをしてみました。 玉がつまったりしたとき呼ぶボタンがあるところに、様々な数字などが出ている装置が、それぞれの台に付いていました。おそらく、これを参考にして、台を選ぶのだと思いますが、フィーバー?の回数と確変の回数が、その日にすでにたくさん出ているのは、これからフィーバーする可能性が低いことを示しているのでしょうか。 フィーバーや確変の回数が0というのは、その日にまだ出ていないので、これから出る確率が高いということなのでしょうか。 あるいは、何かの特徴のあるものを選ぶといいのでしょうか。 あと、真ん中のチャッカーへの入りやすい台も、釘を知らなくても、この装置の見方が分かると、ある程度はわかるものなのでしょうか。

  • パチンコ

    夫が今年の4月あたりからパチンコをやるようになりました。 4月は月に1度位で、5月と6月は月に2度位に増え 7月と8月は週に1度の間隔になり 9月と10月は毎日会社帰りに1円パチンコを閉店まで やってから帰宅するようになったのですが 最初は同僚のパチンコの上手い人から、玉をもらってパチンコをやるようになったのですが、それも私にしたらとても不思議な感じです。 夫がパチンコの玉を出しても、同僚の人に玉を渡していると夫は言ってます。 いくら1円パチンコでも毎日、赤字を出さずに本当に やり続けられるものなのでしょうか? 夫が言うには、同僚の4人とやっていて、出ない人は出た人から玉をもらい、今度出たらみんなで玉を分けるみたいに言ってます。 サラ金から借金している気配もありません。 知り合いは、有線放送でアリバイとか言うのがあり パチンコはみせかけではないのと言われました。 1円パチンコだと長い時間で 毎日閉店まで本当に出来るもなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パチンコの回転率の効率の良い測り方を教えてください

    パチンコで回転率を測るとき、自分のやり方はどうにも効率が悪いように感じます。 持ち玉を得たとき、125玉入るマイ勝ップを使って 甘デジなら6回(3千円分)ライトミドル以上なら10回(5千円分) をまとめて測っているんですが、測っている途中で当たったら、計算が半端になってしまうのでその時の計測した分は数えないことにしています。 また、1Rあたりの出玉も知りたいので、カップで入れた総回数も数えていて、当たったら上皿に残った玉も数えて毎回メモしています。(あとでカップで入れた玉から端数を引くため) こんな面倒くさいことは、パチンコで勝っている人もやっていないと思います。 京楽の旧枠台をメインで打ってたのでまだマシだったのですが、下皿がある台だと非常に辛く感じました。 もっと効率の良い方法があれば教えて頂きたいです。

  • パチンコの楽しさって何ですか?

    先日友人に連れられてパチンコに行きました。 店内はタバコの臭いが充満し、耳を塞ぎたくなる様な大音響が響いていました。その環境でさえ私にとっては苦痛そのものでした。 いざ、パチンコを始めて見るとハンドル(っていうのかな?)をある角度に回して玉が上手く入るように調整するだけ…。最初は、ルーレットみたいなのがクルクル回ったりと見慣れないパチンコ台のアクションを楽しんだのですが、せいぜい30分程で飽きてしまいました。 結局、ビギナーズラックだと思いますが、6000円程の儲けがでました。 しかし、毎日のように通う友人もいるのですが、はっきり言ってどうしてパチンコが楽しいと思えるのかが解りません。皆さんは、何が楽しくてパチンコをされるのですか?また、パチンコの最中って何を考えてるんですか?玉を目で追うだけですか? ご教授願います!