• 締切済み

迷走してます(デザイン業界の方おりましたらhelp

LimeGreen5の回答

回答No.2

こんにちは。 全ての人がそうなるとは限らないんですが、一般論として。 日本国内でのグラフィックデザイナーは、ずっとデザイナーとして存在するのではなく、ディレクター職に昇格し(させられ)ます。 デザイナーの能力と経験を昇華させ、ディレクションすることで売り上げ額を向上させ、デザイン職につくスタッフの給与上昇に貢献します。 アートディレクター(作ったものの見た目に責任を取る人)から、さらにクリエイティブディレクター(制作に関する責任をとる人)へと昇格し(させられ)ます。 ADからCDへ昇格すると、そのぶん多くの経験や知見が必要とされますので、いま経験されていることは10年後くらいに生きてくることになります。 ひるがえって、自分はどうしたいのかという悩みはつきないものです。 あれこれやりたいと考える人、ひとつのことをつきつめたいと考える人、様々です。 そんななかで何がベストかといえば、いまなにをやりたいか、5年後どうなっていたいか、10年後どうしたいか、を明確にすること。 それと、とにかくコレがやりたいんだという気持ちを育てることではないかと思います。 動画をやってみるとわかりますが、グラフィックを経験すると、世に出ている動画のレイアウトやテロップのスペーシングが非常に汚いことに気づいたりします。 クリエイティブは必ずどこかで繋がっていますから、陶芸や彫刻の道に進んでも同じなんですよね。 自分の場合は入社した会社の社長がなんでもやる人でしたので、あらゆることをやりました。 それがすべて生きたのって、入社25年後なんですよ。 何かをピンでやってきた人には到底かなわないなという思いもありますが、個人的にはなんでも支配したいと思う気質でしたので、結果的には良かったかなと思います。 時代も当時とは変化しましたし、なんでも大きく・幅広く・手広く売れる時代ではなくなりました。 ひとつ言えることとしては、ウェブデザインのようなものはどんどんデザイナーの手から離れていくことがあります。 動画についても同様です。 誰がやってもまあいい感じになる時代が到来していますので、そのなかで何が残るのか? 何ができるのか? を考えて力を蓄えてください。

関連するQ&A

  • WEBデザイナーに、印刷のデザインが可能でしょうか

    こんにちは。 現在、あるデザイン会社でWEBデザイナーをやっています。 担当していた内容は、更新作業から、ウェブデザイン、イラスト制作、CMSサイト構築など 数年の修行を経て、近々独立することとなりました。 早速仕事の依頼を頂戴したのですが、「雑誌の広告欄のデザイン」A4 フルページ、1/2ページサイズ。 ウェブと印刷物では、デザイン自体も違うでしょうし、インクの知識?フォントの知識? とにかく印刷独自の知識が必要なのだろうと予想。 また、金額についても、見積もることができず… クライアントには、理由も含めて、ちょっと自信ない旨をお伝えしたのですが、 そんなことも含めて、応援するから、やってみてほしいと言ってくださいました。 ありがたいお言葉を頂戴し、勇気りんりんやってみたいのですが… まだ、退職していないので、作業するのは2週間ほど先の話ではあります。 一度も印刷に携わったことのないウェブ屋が、雑誌広告のデザインの仕事をするには、 どのような知識を得たらいいでしょうか?また参考になるサイトや書籍はありますか? もしくは…無理なのでしょうか? 諸先輩方のご意見お聞かせください。

  • webデザインがめんどくさい

    昔webデザインをやっていて、 三年ぶりにホームページのデザインでもやろうかと思ったりしたのですが、 もちろん機能やコードも昔とはだいぶ違うし、 正直勉強しなおしたりするのがめんどくさいです。 もともとコーディングはあまり好きではないのですが、 せっかくだから作ろうと思っていても手が止まります。 どうやったら楽しく作れるでしょうか。 DTPやイラストを描くのは好きですが。

  • WEBデザインや広告デザインの仕事の方へ

    今、仕事で広告のデザインなんかをしています。 パソコンは好きですが今までは事務職だったので、使うのはもっぱらオフィスでした。 転職した会社の広告がイマイチだったのでエクセルで作ってみたら楽しくて今もエクセルで広告作ってます。 元々デザインの仕事が好きなので、きちんと勉強して独立したいと思うようになりました。レイアウトや色使いなんかは学び方もわかるのですが、パソコンに関して何から始めればいいのだろう?と悩んでいます。 デザインやホームページするなら、これ使えなきゃみたいなソフトはありますか? また、数年勉強すれば独学でも独立可能ですか? 今はカラーコーディネーターの資格の勉強中です。持っていると役立つ資格はありますか? 読むと役立つ本はありますか? パソコンも買い換えるつもりです。オススメ機種や選ぶ基準はありますか? 広告デザインとWEB制作したいです。営業のつても築いているところです。まずは知り合いを増やす!? 儲からなくても?(儲けたいけど)楽しいと思える仕事を夢見てます。 どうかご助言お願いします。

  • デザインの営業がしたい!!

    就職活動中の4年生です。教育学部に所属しています。 これまでの就職活動を通して、自分がやりたいと思ったのは 「デザインの営業がしたい!」 ということでした。 素晴らしいデザイン、たとえばWebも含めた広告や、個人で作っているようなイラストやプロダクトを宣伝し、世に広めたいと思っています。 こういった職業に就くためには何をすればいいのでしょうか? そしてどんな職種がこれに該当するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デザイン 料金

    デザイナーにデザインを申し込んだら、デザイン料金は高いのですか?? 例えば、webページを5ページほど、頼んだ場合はいくらぐらいしますか?? 相場を教えてください。 デザインの仕事をしている人は、 webデザインから広告デザインまで、マルチにデザインするのが普通ですか? それとも 専門的にwebデザインだけっといった感じでしょうか?? 回答、宜しくお願いします。

  • デザインを学ぶとは。

    こんばんは。宜しくお願いします。 私は、フリーで広告物を作成してるものです。 デザイン事務所に勤務はしていましたが、DTPオペレータ的な仕事をしていました。仕事を下さる方ができたので、自宅でチラシなどを作ってそれを生業としていくことにしたところです。 最近、「デザインとは」で、考えさせられることがありました。 デザインの基礎を学んでいない、と、私の印刷物を見て言われる方がいました。そんなレベルだとSOHOの質が下がる、とも。 でもそれは、デザイン事務所に入りなおして学ばないといけないのでしょうか? デザインに夢を見ているとか、現実は厳しいとか、そういったことも言われました。学んでいる状況で仕事を受けるな、とも。 自分の作ったものをとても好んでくださる方もいるのですが、デザインの基礎って一体なんなんでしょう。デザイン事務所に入りなおさずに学ぶのは、不可能なんでしょうか? 是非ご意見いただきたいです。

  • どこでデザインを習った方がいいか教えてください

    もうすぐ19歳になるフリーターです。将来、広告会社でイラストを担当する仕事につきたいと考えています。高校は中退しているので中卒になります。いろいろ専門学校を調べたんですが全部、入学資格が高卒以上からと書かれていました。中卒でも入れるイラストレーターになる為のデザイン専門学校はあるんでしょうか。今まで教室に通った事もないので基礎からしっかりと教えてくれるところを探しています。専門学校にこだわらずに教室でも会社で仕事をできるぐらいの事を教えてくれるんでしょうか。今から学費を貯める事になるのですぐには通えません。専門学校、教室どちらに行った方がいいと思いますか。それともこのほかにも教えてくれる所があるんでしょうか?質問だらけになっちゃってすいません! 教えてほしいです。よろしくお願いします!

  • デザイン用ソフト

    仕事で、よくPOP広告や、販促チラシを作りますが、ワードで作成しています。もっと文字数を増やして、色々なPOP文字、イラスト、細かいデザイン設定がしたいのですが、イラストレーターのソフトまで、色々なことができなくてもいいんです。(イラストレーターは使いこなせないです) 一般の人がカンタンに使える、ある程度のデザイン指定ができる、手頃なソフトを知りませんか?宜しくお願いします。

  • パッケージデザインの料金(見積もり)

    パッケージデザインの料金(見積もり) グラフィックデザイナーとWEBデザイナーをやっています。 フリーという立場で、初めてパッケージデザインの仕事を受けました。 内容は ・商品のネーミング ・商品ロゴ ・箱の形状(印刷手法、紙質を含めた)の提案 ・箱のデザイン( = パッケージデザイン) です。 中に説明書を入れますが、 それは今までに見積もった事があるので 見積もれるのですが、 パッケージデザインは初めてなので相場が分かりません。。 どのように計算するものなのでしょうか? デザインやアイデアを認めて頂いており、 企画から全て提案して欲しい、という依頼ですので ディレクション費なども入れた方が良いのでしょうか? こういうご経験があり得意な方いらっしゃいましたら 何卒ご教授よろしくお願いいたします。

  • デザイン料とイラスト料の境界線

    はじめまして。よろしくお願い致します。 私は今年から独立しましたグラフィックデザイナーです。 現在受けている仕事で、デザイン料とイラスト料の境がわからなくなりました。 中間の印刷会社がもう見積もりを出したので内容変更はできない前提として以下を読んでもらえるとありがたいです。 例えば写真は撮影料金がかかるのでNGはわかりやすいんですが、なにかイラストを描いたとします。イラスト料金が発生して当然だと思うのですが、見積もり後にイラスト料発生と言うのもおかしいし、だとすればデザイン料としてしか使えないものってかなり限られると思うのですが、(例えばタイポグラフィーやカラー処理)いったいどこまでがデザイン料なのかイラスト料なのかわからなくなってきました。 どなたかご教授頂けたらありがたいです。よろしくお願い致します。