• ベストアンサー

赤ちゃんの高山病

mamechishikiの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

高山病などの知識は全くありませんが、大人でも具合が悪くなる場合があることを承知していながら、具合が悪いということを口にすることができない子を連れて行くのは、ちょっとどうかな?と思います。 少し具合が悪くなったら、下山すればいいや。などと思っていても、少し具合が悪いかどうか。というのが100%把握できるとは限られません。 子供の体調は急変する。と、よくいいますが、赤ちゃんの場合伝える手段がないために、親に伝わらず、気がついたときには、、、ということから、そう言われているところもあります。(体力のなさなどから急変するのももちろんですが。) お子さんの変化を見逃すまい!と思っていても、その緊張感の中での旅行ではきっと大自然に潤される余裕はないと思います。 子供が生まれてからも夫婦の趣味を大切にしていくっていうのは、とっても大切なことだとは思いますが、子供が小さいうちは少しは子供のことも考えて行動するのが親の役目でもあると思います。 邪推ですが、ご主人としては、お子さんが生まれて、奥様をとられてしまったような感じもしたりして、急激に生活が変わった感じもうけたりして、夫婦ふたりのときの生活を思い出したりなさって、大げさにいえば、こんなはずじゃなかった!みたに、なんだか焦燥感にかられて、山に行きたいとおっしゃったのではないでしょうか? 子供のことより、自分のことを見てほしいといったメッセージのように感じたのは私だけでしょうか? 子供のことを考えてないの!などと頭ごなしに言うよりも、その辺の気持ちも少しは察してあげて、 高い山じゃなくて、自然に囲まれた環境で家族3人、楽しく過ごされたほうがよいのではないでしょうか? 余計なお世話だったらごめんなさい。 かく言う私も1歳の子供がおりますが、夫と子供との板ばさみといいますか、新しい夫婦の形・家族の形をみつけるべく、バランスをとるのに日々模索しております。子供がふたり我が家にはいるみたい。私は誰に甘えればいいのよ~!!なんて思ったりもしております。(笑)

ryo0520
質問者

お礼

・・・ですよね。私も、焦らなくても子供がもう少し大きくなって、安心して一緒に出かけられるまで待ったほうが楽しめると思うんです。でも主人は待てないらしくて・・・ ほんと、子供みたいで疲れちゃいます。私も誰かに甘えたいっ! 私もいろいろ試行錯誤しながら子供の世話をし、だんなの機嫌をとってるんですが・・・難しいですね~ 喧嘩にならないようにうまく説得できるといいのですが。 共感していただけて嬉しかったです。 ありがとうございました。

ryo0520
質問者

補足

主人の説得に成功しました!とりあえず今回の高原行きはキャンセルしました。良かった♪ みなさん、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 神戸から飛騨高山へ

    来年4月に父の還暦祝で大人5人+子供(2歳)1人で旅行に行こうかと考えています。 候補地のひとつとして飛騨高山方面があがっているのですが、車で行く場合の所要時間が読めません。 4月は桜の季節ですが、飛騨高山の方では4月のいつ頃桜が見頃なのでしょうか? できれば桜の時期に合わせて旅行に行きたいと思っています。 宿泊地は新穂高温泉辺りが希望なのですが、高山市街からの所要時間はどれくらいでしょうか? あと、登山好きの父の為のオススメ観光スポットも教えていただきたいです。

  • 飛騨高山下呂の観光スポット

     明日から飛騨高山方面に旅行に行く予定です。宿泊は下呂に宿がとれました。車で行く予定をしていますが、どこかお勧めの観光ルートを教えてください。白川郷には行く予定をしています。

  • 高山病?

    非常に単純なことで質問します。 日本で、高山病って本当におこりえるのでしょうか? 今、年齢が50代となりますが20代の頃より山を登ってきました。 夏山から厳冬期の3000m級の一般ルートや岩壁などのバリエーションまで 登ってきましたが、私の山岳会や他の交流のある会の連中にも高山病にな ったなんて話は一度も聞いたことが有りません。 ヒマラヤなどの海外登山では高所障害の経験者はいますが。。。。。 最近、インターネット上でも普通に話題になっているので、疑問に思っています。

  • 神戸から高山に行くのですが

    9月の22日・23日に神戸から岐阜の高山に旅行に行きます。 宿は高山駅から車で5分ほどの所に宿泊予定で 白川郷を見に行きたいのですが、 その場合1日目と2日目どちらに行くのが良いルートなんでしょうか? ちなみに神戸から車ですとかなり時間がかかるんでしょうか? 私が免許を持っていないため、 彼に長時間運転してもらうのが申し訳ないので、 利便性があまり変わらないのであれば 公共の交通機関を利用したいと思っています。

  • 飛騨高山方面への犬連れ旅行について

    八月の20日21日に飛騨高山へ家族四人(大人2名15歳18歳)で一泊旅行に行く予定を立てています(宿は高山市の丹生川町のペットと泊まれる宿と決めています) 一日目、京都→飛騨高山 二日目、飛騨高山→白川郷→白山スーパー林道→京都 と考えているのですが、犬連れでこのコースでハードでしょうか? また犬連れで昼食を取れるところ、お勧めのコース等あれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 上高地と高山に2泊3日で行く予定ですが・・・

    質問タイトルのとおり上高地と高山に岐阜市内から2泊3日で8月末に旅行する予定です。2人でいくのですがどのようなルートでいけばいいのでしょうか? ちなみに岐阜市内からでかけて一泊目は上高地に、二泊目は高山に宿泊予定です。 公共交通機関であれば特にどういうルートでも何に乗ってもかまいません。 それからおすすめの宿があれば教えてください。 料金は特に気にしません。

  • 高山病について(ボリビア)

    ボリビア旅行を計画中です。目的地は平地のサンタ クルスなのですが、飛行機の都合で標高4000mのラ パスを経由します。ほんの2時間ほどのトランジッ トなのですがやはり高山病かかる可能性はあるので しょうか?ご存知の方がありましたらお教え下さい。

  • 高山から上高地

    高山への家族旅行(大人2人、子供2人、義理両親2人)旅を考えています。 高山にとまった次の日に、女性と子供は白川郷へ行く予定で観光バスをチェックしています。 ちょうど泊まるホテルから出発する観光バスがあり、半日観光をする予定です。 男性二人(主人と義理父)は、上高地へ行きたいそうで、チェックしているのですが、いき方がなかなか見つからないのです。 質問は、 高山から上高地へ連れて行ってくれるバスはあるのでしょうか。 あれば、何が一番いいでしょうか。 お願いします。

  • 飛騨高山に旅行に行きたいのですが・・・

    飛騨高山に旅行を予定しています。 予定している宿泊施設は 飛騨高山 旅館 清龍さん http://www.ryokan-seiryu.co.jp/ この旅館周辺で 宿泊後に立ち寄る美味しい飛騨牛 が食べれるところはありますか? 翌日は木曜日です。 お昼に美味しいものを食べて帰りたいので どなたか教えてください。

  • 高山病予防になりやすい体質は珍しい?

    1週間前に、3度目の富士登山に行ってきました。 昼から登山開始→8合目の山小屋宿泊→登頂→下山という2日間のスケジュールです。 過去2回はペース配分や呼吸・水分補給・携帯酸素の使用など、細心の注意を払っても高山病になってしまったため、今年は日本旅行医学会の認定医の診察を受診して、高山病予防に効果があるといわれているダイアモックスを処方してもらいました。 登山前日から朝夕半錠ずつ服用し、登山当日の夜(山小屋宿泊時)は1錠服用しました。 しかし、山小屋で寝ている間にどんどん気持ち悪くなり、結果、高山病の症状(頭痛と嘔吐)が出てしまいました。 ちなみに前回も同じパターン(8合目で就寝中に気持ち悪くなる)で高山病になりました。 薬も効かなかったということで、これを最後に富士山登頂はあきらめることにしました。 ネットで検索等して「ダイアモックスを服用してもダメだった」という事例は見たことがなかったので、効果を期待していただけに正直悔しい思いでいっぱいです。 やはり私のような体質はごくまれなのでしょうか。。。 もし他にも同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう