• 締切済み

ねんどろいどをリペイントする際の塗料について

ねんどろいど改造に挑戦したいと考えている初心者です。 既製品の顔パーツのアイプリントを消して、筆で新しく描きたいと思っています。 どんな塗料を使えば良いのかと思い、色々とネット検索してみたのですが、タミヤカラー、Mr.カラー、水性ホビーカラー、アクリル絵の具…などなど人によって使っているものがまちまちで、どれを買ったらいいのか判断できずにいます。 フィギュアどころかプラモデルすら触ったことがない完全な素人なので、 ・なるべく扱いが簡単 ・塗りやすい(ムラなどになりにくい) ・失敗した場合でもやり直しやすい (・できれば値段が安い) (・できれば臭いがあまりきつくない) ものを使いたいのですが、どういったものを選べば良いでしょうか? フィギュアの塗装に詳しい方がいらっしゃいましたら、良かったらおすすめ商品など教えてください。

みんなの回答

回答No.4

それからあえて既製品よりも完成度が高い品質を求めるなら、アマゾンで「卓上ルーペ」というのを検索して1000円台位のを検討すると、実際に作業は裸視よりも細かい作業が出来ます。 もし私があなたの意図する作業を実践するなら、塗装の剥離は実際に難関になるので、そこの攻略を重点にした後で、MRカラーはエアブラシとの相性に特化しているので、むしろ水性ホビーカラーを使います。 ただし調査するとMRカラーは特別色が多いので、その中で使いたいいろがある場合はMRカラーを選択します。

回答No.3

筆さばきでのカラーの正直な色ノリとか、使いやすさを考えると、微妙なタッチを指摘する調査上の記述は無視してクレオスMRカラーか水性ホビーカラーのいずれかに絞って、あとは作業の段取りを自分で考えてそろえていけばいいと思いますよ。

回答No.2

突き詰めて考えていけばいいんですよ。MRカラーで剥離できるなら、推定上で再塗装もMRカラーが相性がいいとかです。 私は、MRカラーでも簡単に落とせないと考えますけどね。 頑張ってください。

回答No.1

はやる気持ちはありがちですが、重大な見落としを指摘しますよ。 塗装されたアイプリントをどうやって剥離するのか計画していますか。 むしろそっちの方が難易度が高いですよ。 塗料に関しては、その制作者が個人的な経歴で習得したので、その人が使いやすいと陽で説明しているだけです。 それは実は、どうでもよくて、あなたも好きなように選択すればいいんですよ。

applepeachpie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アイプリントはMr.カラー薄め液で落とすつもりで、既に用意してあります。 それで落ちるという意見もあれば、落ちにくいという意見も見かけたので、試してみて難しそうだったら別の物を買う予定です。

applepeachpie
質問者

補足

「おすすめ塗料」をお聞きしたいので、特におすすめがない場合は申し訳ありませんがご回答頂かなくて大丈夫です。 お時間を掛けて頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • ねんどろいどぷちをバニー改造

    いつもお世話になっています。 最近フィギュアの改造に興味を持ち始めて、ねんどろいどぷちの服をバニー化させてみようと思ったんですが、やり方がわかりません。 調べたんですが、バニー改造は見つかりませんでした。 やはり削るかなにかした後は、肌も塗りなおすんでしょうか?その場合他のパーツと色が違ったりしないんでしょうか… もしよければざっくりでもいいので教えて下さい、よろしくお願いします。 (塗料はMr.COLORを使おうと思っています。

  • ねんどろいどについて

    いつも回答ありがとうございます。 このたび、ねんどろいどなるものを購入したのですが、可愛いので集めようかなと思いました。そこで質問なんですが、保存(?)というか飾るにしても、置きっぱなしだと埃が積もるので、どうしたものかと悩んでおります。フィギュアも集めようかなと考えていますので、沢山お持ちでの方はどのように飾ったりしているのか教えて欲しいです。やっぱりケースとか買った方がいいのでしょうか?あと、日ざしにも当てない方がいいですか?素人の質問ですいません。

  • ねんどろいどぷちのスタンドについて

    先日ねんどろいどぷちを購入したのですがスタンドは丸いぽっちの部分を差し込めるのですか?それとも乗せるだけですか? フィギュアが安定しなくて困っています。どうすればよいでしょう?

  • プラモデルの塗料について

    プラモデルの素人です。 質問させていただきます。 戦艦のプラモを作ろうと思うのですが、 塗料をクレオスの水性ホビーカラーを使おうと思っています。 しかし、プラモがタミヤなので説明書にはタミヤ塗料の番号しかありません。 タミヤのアクリル塗料で クロームシルバー ゴールドリーフ フラットイエロー 暗緑色 明灰白色 バフ は、水性ホビーカラーでは何色になるのでしょうか。 また、接着剤はタミヤセメントとクレオスセメント、どちらがおすすめでしょうか。 お手数かと思いますが、どうがよろしくお願いいたします。

  • ねんどろいどの改造について

    ねんどろいどを改造・メイキングをされている方のブログをみて、自分もやってみたいと思い 作りたいキャラクターのイメージに合うパーツを探しています。 で、自分はてっきり顔・髪型は個別に売られているものと思い、いろんなお店を廻っていましたが 身体といろんな表情のセット(パーツ豊富だけど高額)か、髪型と顔の取り外しができないものしか見つけられず、 あのキャラの髪型とこのキャラの顔を合わせたらぴったりなのに…と思っても顔と髪を取り外せないタイプだったりと不便で行き詰っています; 改造してる方は皆さん 顔と髪型を離して制作されてるようなのですが、身体といろんな表情のセットをきちんと買い集めて組み合わせて制作してるのでしょうか? ねんどろいどはやはり 髪のみ、顔のみという販売は行われていないということでしょうか… ねんどろいどの見ためがとても気に入ってるのでできたらねんどろいどで作りたい(@_@;) フィギュア改造に関して無知でお恥ずかしいのですが アドバイスお待ちしています!

  • ねんどろいどぷち改造について

    http://www.nendoroid.jp/ はじめまして。 当方ねんどろいどぷちという可愛いフィギュアに凝り始めているのですが、パーツが既存ものしかないので自分で手作りのパーツを作ったり、服の色を変えたりしたいと思っています。 フィギュアについてはシロウト同然なのでなにから手をつけたらいいのかよくわからない状態です。 検索エンジンで色々調べるにも素材の名称がよくわからないので知識のある方々に助力いただこうと思いました。 ■ねんどろいどぷちで使われている塗料、もしくはそれに近しいものはなんという名称でしょうか。市販で売っているような、一般人でも手にはいるものでしょうか。 ■パーツを付け足すのに向いている、ねんどろいどぷちに近い素材はありますでしょうか。 以上、よろしくお願いします!

  • ねんどろいどの初音ミク 6千円

    お店の名前忘れましたが、友達が水戸の国道50号ぞいのフィギュアがたくさん売っている、お店に入り、ねんどろいどの初音ミク、を買ったみたいなのですが、 6千円だったとききました。 ねんどろいどのサイトは、3千円でした。 そして、夜神月のねんどろいどは、1万円だったらしく、 サイトは、3千円 なんで、そのお店は、そんなに高いのと思いましか? レアなのでしょうか?それとも、水戸だから周りに売っているお店少ないから高いのかな?東京からみれば茨城田舎だし、お客さんもねんどろいどの元の値段分かってないと思いワザと高くしているのかな? 水戸っていっても茨城だから、ねんどろいど、売っているお店他にないからでしょうか?詐欺?ねんどろいど、でレア商品なんてあるんですか? 海賊版も出回っているみたいなので心配です。 みんな、どう思いますか?値段高いですか?  

  • 墨入れの下地は何の塗料を使った方が良いですか?

    先にパーツをエアーブラシで塗装し 最後に「タミヤのスミ入れ塗料(エナメル塗料)」で墨入れしたいのですが 以下のどちらを使った方が綺麗に「タミヤのスミ入れ塗料(エナメル塗料)」で 塗れますか? ・水性ホビーカラー(アクリル) ・Mr.COLOR(アクリル) 墨入れすると下地の塗料が溶けることが多く困ってます 同じアクリルでも相性があるとの事で教えて頂けたらと思います

  • プラモデルに筆塗り塗装する際について・接着剤の種類

    プラモデルに筆塗り塗装する際について・接着剤の種類 ラッカーのにおいが嫌なため、アクリル絵の具or水性ホビーカラーでの塗装を考えています。 (1)試しにアクリル絵の具を筆塗りしてみたら、塗装面がとっても弱かったのです。ポリマーなどを混ぜて強くすることはできますか?また、どのような物が最適でしょうか。 (2)水性ホビーカラーを使うときに、できるだけきれいに塗るコツがあったら教えてください。その際、薄め液はあった方が良いのでしょうか? (3)水性ホビーカラーを使うときに、混色して塗装したいときは、別売りの空き瓶などがあったほうが良いでしょうか? (4)あともう一つだけ、接着剤はゴム系・プラモ専用・流し込みタイプがありますが、おすすめの物はありますでしょうか。 多くなって申し訳ありません。いろいろ考えてしまって悩んでいます。 一つでもいいので、解答お待ちしています。

  • 水性塗料について

    GSIクレオスの水性ホビーカラーのつや消しクリアーを、タミヤのアクリル溶剤でうすめて 吹いたら、白い粉がいっぱいついた状態になりました。これはカブリなのか、他社の溶剤で うすめたからなのかどっちなのでしょうか?