• 締切済み

[zoom] 複数会議開催(無料→有料)で教えて

こんにちは。 今、Web会議室(zoom使用)を3つ用意し、同時に開催できるようにしています。 メールアカウントは、3つ登録し、それぞれライセンスは、「無料」を使っています。 これを、3箇所以上かつ40分以上接続可の「有料」ライセンスに切り替えたいと思っています。 管理を簡単にしたいので、登録メールアカウントは1つで、その中に3つの有料ライセンスを入れ込めれば…と考えています。 Q1.まず、このような契約は出来るのでしょうか? そして、やりたいことは、 1.会議は同時に3つ立ち上げたい場合がある。※定期ミーティング、開始時刻未定(リアルタイム開始) 2.接続は、それぞれの会議室が3箇所以上である。※もちろん、全く別の会議が行われる 3.ホストは、基本用意しない。※「無料」の定期ミーティングでは、ホストがいなくても会議は行える 4.ホストは、必要に応じて設定したい。※同時に3会議室にそれぞれホストを立てたい場合がある Q2.上記やりたいことは、可能でしょうか? ざっくりまとめると、1つのメールアカウントで有料契約(3ライセンス)をすることで、3会議が同時に開催でき、それぞれホストが立てられる物なのか? です。 同じ事を行っているような方がいらっしゃいましたら、その辺のお話を聞かせて頂けると有り難いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

Zoomミーティングプロでしたら、 アカウントごとにライセンス最大9個まで購入可能ですので ご希望に沿うのではないでしょうか? 下記ページにありますように販売店を通じて契約される方法がスムーズにいくかもしれませんが。 https://symphonict.nesic.co.jp/workingstyle/zoom/license_user/

Kon-pei-to
質問者

お礼

iyonohanamuko さん、こんにちは。 契約の種類もいくつかあるようですね。 でも、基本的な事だけで良いんですけれど…。悩みます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Zoomの同時開催について

    同一のホストIDでログインして、"定期的なミーティング"と、通常通り日時指定のミーティングの両方を作った場合、この2つのまったく違うミーティングは同時に開催可能でしょうか。 "定期的なミーティング"はいつでも開始できる仕様のようです。 日時指定のミーティングに数人が参加している状態で、同じホストIDで作った定期的なミーティングに、これまた全く別の数人が参加している状況を想定しています。 ただし、そのホストIDでログインした人が実際に参加するZoom 会議は定期的なミーティングのみで、日時指定のミーティングには全員がゲストとして参加する前提です。

  • ZOOMのWEB会議のやりかたについて

    zoomでのweb会議についてですが、こちらはPCから会議を予約し、相手はスマホ(iphone)で参加します。一度試したのですが、私がミーティングの予約をして、 その会議のIDを相手にメールして、私がミーテイングを開始し、相手がIDを入れても ミーティングに参加できないらしいのです。何か手順が間違っているのでしょうか? あくまで私(PC)がミーテイング予約をし、相手(スマホ)がそれに参加する方法で ミーティングをやりたいのです。どなたかよくご存じの方、おしえてください。お願いします。

  • ZOOM 

    いつも大変お世話になっております。 ZOOMで自分がホストとなり、新規ミーティングを行うとき、 接続しています・・・ と表示され、自分がうつる画面はカクカク、ウィンドウをクリックすると、必ず「応答なし」となる。 「×」を押すと 強制して終了 の選択がでるので、強制終了を選択する。 そこからはいくつかパターンに分かれるのですが、 ①新規ミーティング をもう一度押すと、新規ミーティングが正常に始まる。 ②強制終了すると、そのまま新しい ZOOM会議 が始まる  ただし自分のアカウントが既に会議に参加していて、ウィンドウには「ホストの再要求」と表示されます ネット環境には問題なく、セキュリティソフトを切ってみても、ZOOMの再インストール、を行っても効果がありませんでした。 症状が起きているのは、ここ2カ月のような気がします。 分かる方、似た症状の報告は複数確認したのですが、どうも改善しませんでした。 ご教授いただければ大変幸いです。

  • WEB会議について

    仲間内でリモート会議(30人くらいのビデオ会議)をやりたいのですが、無料でmeeting予約ができ、 メールで招待できる会議システムがあったらおしえてください。ZOOMは40分WEBEXは50分の制限があります。120分以上の会議ができるものを探しています。どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • zoomを事業所の事務局で有料版

    ZOOMで事業所事務局でアカウントを設定して有料版を使用していますが、毎月1回の割合で会場を借りて出張会合をしたいのですが、その際のメール受信をホストコンピューターでなく出先のPCで受けることとしたいのですがどうすればよいでしょうか?どなたか教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 会議の召集手続き(時間変更)について

    会議の召集手続き(時間変更)について 一般的な会議の運営の仕方(召集手続き)について質問があります。 少人数で定期的に会議をおこなっています。今回、次のような事態が起こりました。 1.Aさんが会議の場所と時間の提案をおこないました。この時点で、日にちだけは確定していました。 2.議題をまとめる役割のBさんが前々日に議題を添付ファイルにし、皆にメールしました。 3.その添付ファイル内に、Aさんの提案とは違う会議開始時間が指定されていました。メール本文中には、会議開始時間の変更案についてはまったく触れられていませんでした。 4.Cさんは、添付ファイル内の開始時間の変更に気付かず、会議そのものが流れてしまいました。 厳密な会議というわけではないのですが、会議の招集(時刻・場所)と議題とは別にするのが普通ではないでしょうか?Bさんは、添付ファイルの内容をきちんと確認すべきだったと言っているわけですが、どうも釈然としません。議題をまとめるのと、会議召集手続きは別のプロセスだと思うのですが常識的にはどうなんでしょう。 Bさんは、自分の会社ではいつもこうであり、開始時間も含め議題をチェックし異存があるならメールすべきだったと言っています。 私の所属している組織(社団法人二つ)では、まず会議召集のためのやりとりがあり、出席の可否・定足数を確認してから議題を送付しています。 通常の会社では、Bさんのような形で会議を招集するものなのでしょうか? 私としては、召集手続きに問題があるような気がして、召集手続きを明確化する必要性を感じるのですが、もし通常の会議がそのようにおこなわれているのであれば、それに従うしかないのかな、とも思います。 可能であれば、一般の会議の開催手続き(指針)等がわかるリンクを教えていただけたらなと思います。

  • WEB会議を円滑に進めるコツを教えてください。

    全支店の技術職とWEB会議をするよう取りまとめを上司から命じられました。 上司の理由として、 営業職は定期的に会議してるので技術職もしてみてほしい。 元々、技術職は各支店との繋がりが希薄なのもあるため。 ともあれ始めての為、一々悩んでしまっている状況です。 WEB会議といっても20人も一斉参加して意味があるのだろうか?発言しない人にとっては時間の無駄のように感じます。各支店代表一人選んでもらって初回は代表だけで話すのもありなのかとか。 議題もなければミーティングにならないので、事前に議題を提出してもらったほうがいいのか。拠点内の問題点等。 それか社内メールで一斉に経緯を説明し、皆さんはどのような形でWE会議を開きたいか、議題はどうしたいか?あれば提案してほしい旨を相談するか悩んでます。 こういう事を社内してこなかったのもあり、まずは色々意見交換をしコミュニケーションを図ることからだと思ってます。 お手数ですがアドバイスお願いします。

  • Microsoft Outlook 2000複数のアカウント

    Microsoft Outlook 2000複数のアカウント  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  Microsoft Outlook 2000を使用しています。 (●Q04)複数のアカウントのメールを次々に読むように設定できますが、新しいメールを送信する場合、どのアカウントから、メールを発信したことになるのでしょうか? (●Q05)新しいメールを送信する場合、送信するアカウントを指定したい場合は、どうなるのでしょうか? (●Q06)ADSLを使用していますが、Microsoft Outlook 2000を起動すると自動的にメールの送受信が行われるのではなく、送受信のボタンを押して初めて送受信が開始されるようにしたいのですが、この場合は、どのように設定すればよいのでしょうか? (●Q07)メールの送受信の後、オンラインの状態が継続するのではなく、オフラインになるよう設定したいのですが、どのように設定すればよいのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

  • Outlookの2つのアカウントの同時に立ち上げたいが?

    Outlookの2つの別アカウントのメールをみるためには、一度アカウントを切り替えなければならないと思いますが、同時に2つのアカウントを立ち上げて並べて使用することはできますか?ライセンスが1つだから、同時に並べて立ち上げることは不可能なのでしょうか?

  • レンタルサーバーのメールウィルスチェックをなぜ無料できるのか?

    レンタルサーバーの中には、メールのウィルスチェックがアカウント無制限で料金も無料のところがあります。なぜでしょうか? 月額3000円程度のホスティングコースの場合、 大量にユーザーを抱えていても、トレンドマイクロあたりだと、ライセンス料は1アカウント月額37円を下回りません。 ということは、100アカウント使うと3700円は掛かるので、赤字になるのでは? ゲートウェイ用のライセンスを調べているのですが、アカウント数に限らず、料金が固定額というのをまだ見たことがありません。 ファーストサーバーの大手でも、有料にしているところもあるので規模の問題でもないのでしょうか? 無料になるのはうれしいのですが、実はサービスとして何かあまいところがあるのでは、、と思ってしまいました。