• 締切済み

Thunderbird(Ver 52.9.1 ) 

を使っています。OS:WinXPです。 このOSでは”Ver 52.9.1”は最終バージョンです。 そこでWin 10 Proへこのバージョンをインストール可能でしょうか? そして、使用は可能でしょうか?

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14437/28086)
回答No.3

>そしてそこそこ使えそうでしょうか? そのあたりはわかりません。動作チェックの為に1通送受信テストした程度ですので。 尚、Thunderbirdのバージョンを確認しようとヘルプ→Thunderbirdについてを開くと勝手にバージョンアップが始まり次回起動時に新しいバージョンに更新されます。実際は3回程度バージョンアップを繰り返して91.2.1へと更新されました。 Thunderbirdのprofilesのコピーすることが目的なら余計なことはせずインストール完了後速やかにprofilesのコピーしてメール等が復元できたことを確認して91.2.1までバージョンアップするのが良いかな?とは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14437/28086)
回答No.2

Win10 Enterprise(評価版) 64bit 21H1って環境で https://archive.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/52.9.1/win32/ja/ をダウンロードしてインストールしてみました。 結果を言えばインストールは完了してThunderbird自体は普通に起動はしました。またPOP3、SMTPで送受信するメールアドレスでアカウントを作成して送受信テストもしましたが問題なく送受信は出来ました。

Winter_5
質問者

お礼

以前にも聞いたことがあるが、 低いバージョンをインストールしても、自動的に バージョンアップを始めるそうです。 Profiles転送が目的ですから。 なんだか、難しくなってきたナ。 そすと、 No1氏 VS No2氏はNo1氏の勝ちか?  

Winter_5
質問者

補足

ほう、Ver52.9.1がWin 10 Proへ インストールできた?ですか。 そしてそこそこ使えそうでしょうか? 面白い報告有り難うございます。 こんな質問やるのは、私ぐらいなもんだろうと 思うが、No1氏と全然違うやないか。 何故こんな質問をしているのかと言うと WinXP(52.9.1)       ↓ Win 10 Pro(52.9.1) へThunderbirdのProfiles転送をしたい からです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1485/4239)
回答No.1

現時点でWindows10でダウンロードしインストール出来るのは、91.2.1です。 なので、Mozillaのフォルダー配下にあるメール関係のファイルを全てコピーして移す事になるかと思います(古いメールが欲しい場合)。

Winter_5
質問者

補足

No2氏の回答をよく読むように。ネガイマス。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Thunderbirdを使っています。

    OS:WinXP(32bit) Thunderbird(52.9.1)32bit 最終版と思われる。 OS:Win10 Pro(64bit) Thunderbird(60.9.1)(64bit) このときはWinXPのThunderbirdのProfiles移動を やると問題の”テーマ”引き継いでいた。 しかし、この度Thunderbirdのバージョンを       Ver.60.9.1(64bit)            ↓       Ver.68.3.1(64bit) へバージョンアップした後、テーマが消えた。 のでWinXPからProfiles移行をやったがテーマは 復元できなかった。 復元するにはどうしたらよかろうか?

  • Firefox/Ver.52.9.0を使っています

    この度、”Win 10 Pro”へ Firefox/Ver.52.9.0(32bit版)を インストールしました。 Profiles移行の仕方がわかりません。 WinXP--->WinXPのFirefoxのProfiles移行はいつもやって 慣れているのですが、WinXP---->Win10Pro移行は 初めてなので。

  • Ver.24の住所録はVer.30で使用できる?

    筆まめVer.24を使用していましたが、PCをWin10に買い替えのため、住所録が開きません。最新バージョン(Ver.30?)をインストールした場合、以前の住所録はそのまま使用できますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • Windows10 ver1703update

    Windows10 ver1703からver1709へupdateできますか。WIN8.1Home editionからWIN10ver1703へバージョンアップしました。最近ver1709への自動更新が起動しますが、更新失敗の連続です。色々更新のための操作をしましたが、更新できません。最後はWindowsの初期化までしましたが、更新できませんでした。その操作をしたため必要なソフトも削除されました。WIN10 Home EditionからWIN10 ver1709へバージョンアップできるのでしょうか。WIN10 proからはver1709へ問題なくバージョンアップできました。パソコンに詳しい方教えて下さい。 

  • 筆まめVer.27からVer.31にアップデート

    ■製品名/バージョン →筆まめVer.27 ■パソコンのOS →Windows10 ■質問内容 →筆まめVer.27をインストールしていて、Ver.31にアップデートしたいと思っています。会社で共有で使用しているのが筆まめVer.29なのですが、Ver.29を飛び越えてVer.31にアップグレードしたパソコンでも、Ver.29をインストールしているパソコンで入力した宛名などは使用できるのでしょうか? お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer30インストールができません

    筆まめVer30インストールができません。 ソースネクストのインストラーが起動後何も動きがありません。フォルダー\筆まめVer.30\program\InstallData\Setup\installerを強制起動すると。「指定されたプログラムは新しいバージョンのWindowsを必要とします」と表示されます。 対処法を教えてください。 OS:Windows10PRO(Win11出てました?) ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • Opera Ver7.53を使っているんですが・・・

    現在OSはXP ProでOpera Ver7.53を使用しています。それでサイトをみているとたまに、「iframe対応のブラウザで見てください。」というメッセージがでます。IEでそのサイトをみるときちんと表示されますし、もう一台のWin2000のOpera(Ver7.53です。)はきちんと表示されるんです・・・。なにか足らないんでしょうか?きちんと表示させられる方法をご存知の方いましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 筆ぐるめ について

    筆ぐるめ Ver.18 をビスタで使っています。Ver12からのバージョンアップで持っているメディアもバージョンアップ版です。今回、OSをwin7にしようと思いますが、自分の環境では一度Ver12をWin7にインストールしてからでないと、Ver18にバージョンアップできません。Ver12は、win7にインストール可能でしょうか。もし不可能な場合、筆ぐるめ Ver.18 バージョンアップ版をインストール(使用)する方法はありませんか。

  • Win10 Ver1709バージョンアップ時グラボ

    Win10 Ver1703から1709にバージョンアップしたら、 グラボが認識されません。(GT―610) バージョンアップは、グラボを取り外し、win10を Verアップしました。 グラボのドライバーをインストールするには どうしたらよいでしょうか? Win10のVerアップでは、GT―610が認識されませんので、インストール方法をお教え願います。 よろしくお願い。

  • (4)Thunderbirdです。

    いま、ThunderbirdにおいてWinXP---->Win10ProへProfiles転送をやっています。 うまくいかない原因がWin10 Proにおいて隠しファイルがあることがわかりました。隠しファイルの解除の仕方がわかりません。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のインクカートリッジを交換した後、なぜか残量表示がなくなってしまい、再度交換する必要が出ています。
  • EPSON社製品のインクカートリッジを新しく交換したのに、なぜか残量表示が消えてしまい、再度交換を促される問題が発生しています。
  • EPSON社のインクカートリッジを交換したが、なぜか残量表示がなくなり、再度カートリッジ交換が必要になっています。
回答を見る