• ベストアンサー

コロナワクチン接種についての情報不足

gozyou5335の回答

回答No.4

予診票に(今日の体調…)って欄、無かったでしたけ?そこにチェック入れていれば、向こうから聞いて来るんじゃないでしょうか。 その時に、こういう症状があると伝えれば良いと思います。 そうしていれば待機中、それにも気をつけてくれるんじゃないでしょうか? 何かあれば待機後に、看護師さんが、「どうですか?」と聞いて来るので言うと良いですよ。もちろん待機中に訴えても良いです。

関連するQ&A

  • コロナワクチン接種者は

    以前、ネット掲示板に投稿されていたのですが、コロナワクチン非接種者は、例えば会社で感染者が出ると、接種していない人が原因だろうと言われる…そのような内容でした。 接種者は非接種者をどう思っているのでしょうか?。上記のように、感染拡大の原因は非接種者だと思っているのでしょうか?。確かに厚労省は「誰かに感染させない為に…」と言っていたようですが、非接種者だけが悪者にされるのは甚だ残念です。 ワクチン接種は、症状が軽症あるいは重篤化を防ぐ目的と認識しています。初期は感染しないと言っていましたが、接種者の多くが感染をしていることから、感染しない効果はほぼ無しと考えています。感染をするからには第三者へ感染させることもあるため、感染させることに関しては接種者も非接種者も同じと考えています。それなのに非接種者がそのように言われるのは納得がいきません。今のところ接種は「努力義務」ですが、実際は任意です。自らの意思で打たない人もいれば、理由があり打てない人もいます。全てをひっくるめて「悪者」扱いしたいのでしょうか?。

  • ワクチン接種について

     何かワクチン接種が不安とかいう人も多いと聞きますが、情報番組、情報提供として、ワクチン接種をしても感染した人がいるとか、こういう副反応があるとか、嫌なことしか言っていない気がして、せっかくワクチン接種をしても、何かビクビクして生活しそうです。  情報として、もっとワクチン接種の効果を言うべきだと思うんですが、ワクチンを2回打った利点として、安心感、重症化予防の他に、実際の感染自体に関しては、打たない人よりどう感染しづらいか、何か情報がありますか?例えば、飲食店、路上飲み、カラオケ店でもなかなか感染しないとか?

  • コロナワクチン接種は健康に物凄く良いとする医者が

    コロナ蔓延下ではコロナワクチンを接種する方がしないよりも有意義であるから、ワクチンの副反応で死に至る可能性を無視できずともワクチン接種を選択する人が非常に多くなってます。 かくなる80代独身男性である私もワクチン接種済みです。 目下の所、ワクチンによる副反応での死者がかなり発生してますが、医者によってはその数を過小評価する例があるようです。 この例をどう考えますか。 ↓ https://blogos.com/article/547318/ 【まず一般論です。日本ではワクチンを接種しなくても昨年は約1.2億の人口中様々な原因で年間1384544人、1日3793人以上亡くなっています。これが基準。 そしてこのワクチンは7月5日現在既に日本で49122947回接種されており、31621774人が1回以上接種しています。接種したのは高齢者がほとんどで本来死亡率は高いことが予想されますし、日本でワクチン接種を初めて130日ですので人数、日数で死亡者を大雑把ですが比較計算すると、現在1万以上の死亡がないと本来有害なものとは捉えられません。ところがワクチン接種で亡くなったのは今まででたった354人。そうワクチンで万が一死亡したとしても自然死を超えていない、2桁も違うのです。】← 文中より一部引用 この種の考察はかなり多いと見られますが、この医者の例については愚かしい医学所見との感を拭い切れません。 この医者はこのブロゴスの常連ですが、以前コロナ抑止策よりも経済拡大策の方が望ましいとしてGoToトラベル・GoToイートの中止を咎めだててたことが有ります。そういう医者です。 この医者が言うには、 日本における年間死亡率は1.2億人中138万人つまり凡そ1%である。 コロナワクチン接種後の死亡率は130日間で3200万人中354人つまり0.001%、年間死亡率に直せば0.003%になる。 なのでコロナワクチンの副反応による死亡は考えずとも良い、ということなんだろうと思います。 「現在1万以上の死亡がないと本来有害なものとは捉えられない」のに「今まででたった354人」であると。 しかし、この医者の論法から導き出されることは、コロナワクチンは体に良い、死を超越する、ということであって、ワクチン接種により死亡率が333分の1(~30分の1)になる!という驚異的な仮説です。 コロナワクチンにはそういった驚くべき作用があったのですか・・・・・・・? この医者は何を考えているんだろうかと。自分でおかしいと思わないんですかね? こういう私の解釈はどこか間違ってるのですか。

  • 子宮頸がんのワクチン接種

    20代前半の女性、性交渉未経験です。 先日、子宮頸がんのワクチン接種についてのパンフレットを頂きました。 ヒトパピローマウィルスは主に性交渉により感染するとありましたが、未経験の場合、感染している可能性はないのでしょうか? また、ワクチン効果が高いのは若年層であり、今の私では、高い費用を払ってまで効果があるのか、検診で十分かなとも思います。 ネットの情報を鵜呑みにするわけではないのですが、ワクチンの副作用(?)も気になるところで、ワクチン接種すべきかどうか悩んでいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご意見宜しくお願いします。

  • コロナワクチン

    今の世の中はワクチン打たない人は差別されますが、こんな世の中でいいのでしょうか?ワクチン打たなきゃ仕事クビになるとか、やりすぎだし、ワクチン打つも打たないも自由だから同調圧力とか、やめて欲しいです。正直、ワクチン打っても感染するし、ワクチン未接種者を責める世の中は異常ですし、間違っていると思います。皆マスコミやメディアに踊らされているのでしょうか?ワクチン打って死んでも、因果関係不明にされるから、国は補償もしませんし、世の中狂っていますよ。

  • 【コロナワクチン】あえてカクテル接種しますか?

    カクテル接種って言うんでしたっけ? カクテル療法? 呼び方はともかく、違う会社のワクチンを打つことです。 俺は1回目2回目はファイザーだったんですが、なんか3回目はモデルナとか違う会社のワクチンを打つと抗体の量が同じ会社のものより数十倍増えるとテレビでやってたので試してみようと思います。 ただ、予約サイトを見ると、前回まで受けたうちから一番近い集団っ接種会場はファイザー専門で、モデルナは少し離れた個人病院だったりするんですよね。 しかも一番早い日にちにファイザーもモデルナも予約空いてるし。 おかしいな、ファイザーは足りなくてモデルナが余ってるって聞いたのに(^_^; なんかファイザーも普通に打てるし会場も近いなら、そっちに気持ちが揺らいでたりします。 あえて違う会社のワクチンを打ってみるって人、いらっしゃいますか? みなさんは同じ会社のものを打ちますか? それとも違う会社のものを打ちますか? 理由も添えて教えて下さい。

  • 新型コロナウイルスワクチン接種について

    私は5人家族ですが、家族は副作用(発熱)ばかり気にしているようで、接種後の死亡リスクについてはまったく気にしておらず、「早く打ちたい」という考えです。そのため私以外は全員ワクチンを打ちました。 ネットでは 「安全かどうかわからないものを体に入れたくない」 「10年後20年後に健康被害が出る可能性がゼロではない」 「打つかどうかは本人が決めることだ」 などの意見も多くあり、私もそれらの意見に賛成で接種する気はありませんでした。 でも最近家族から「早く打ちなさい。打たないとタヒぬよ。」という圧力を受けて困っています。 「死亡者はワクチンを打っていなかった人ばかりだ」とも言っていました。 家族の言っていることは正しいのでしょうか? ワクチンを打っても打たなくても同じくらいリスクがあると思うのですが、そんなに打たないことは危険なのでしょうか? ワクチンハラスメントという言葉もありますが、まわりから同調圧力を受けている人はどうしていますか?

  • ワクチン接種

    コロナワクチン接種して、下半身不随に悩まされてる人もいるのに、そういう情報なんかメディアは一切取り上げないじゃないですか、僕は、今の世の中酷いと思います。名古屋のcbcニュースは事実を報道し、全国ニュースではワクチン接種することを強く推奨して後遺症に悩まされた人は何も補償が無いし、全て自己責任で済まされます。こんなのおかしいです。皆さんはどう思いますか? https://youtu.be/xQ2AQKiPBRk

  • 至急。ワクチン接種について

    閲覧ありがとうございます。 私は高校三年生の18歳です。 明日4回目のワクチン接種をする予定です。 ですが、今になって色々と不安で心配になってきました。 最近ワクチン接種によるあまり良くないニュースを見るので余計にです。 できれば打ちたくないのですが…。 学校にはもう打つと申し出てしまいました。 出席停止になるにはワクチン接種証明書を提出しなければいけません。 あと、ワクチン接種が心配だと前に母に言ったら大丈夫だよと少しキレ気味に言われました。 姉も一緒に打つ予定なのであまり心配にさせたくなく、今のこの気持ちが話せないでいます。 どうしたら良いのか分かりません…。

  • ワクチン接種に向けてあらかじめ備えておくこと

    コロナワクチン接種後、想定される副作用に向けて予め備えておくこと(前もって購入しておいた方がいい、買っておいてよかった薬、ものなど)あれば教えてほしいです。接種済みのひとでも、これから接種するため購入する予定の人などお願いします。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。