• ベストアンサー

『人流』って言葉、好きですか?

それとも嫌いですか? 私のPCでは変換出来ちゃいましたが、広辞苑にも載ってない造語です 誰が言い出しっぺか知りませんが、TVやラジオで『人流』と聞くとムカッとします はっきり言って私は嫌いです ミナさんは如何ですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1113)
回答No.4

以前からある専門用語です。好きでも嫌いでもありません。その意味は: ①(中国や韓国から日本に観光に来る)「人の流れ」。「flow of people」。 ②(渋谷の)街を歩き回っている人の流れ。「pedestrian traffic」※画像 https://www.global.toshiba/content/dam/toshiba/migration/corp/techReviewAssets/tech/review/2006/12/61_12pdf/f02.pdf

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >以前からある専門用語です。 あら、そうでしたか それは失礼致しました 専門用語だと辞書に載らないのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3231)
回答No.5

ミチコはん、こんにちは。 本来は「人の流れ」と言うべきでしょうが、「人流」は物扱いの感じがしますね。 以前は「人出」と言ってましたが、「コロナ時の人出」という事でしょうか。 コロナと一緒に去って欲しい言葉の一つですね。

michiyo19750208
質問者

お礼

5mさん回答ありがとうございます そうですね、本来は「人の流れ」と言うのが適切かと思いますが、mt_mhさんに前からある専門用語だと指摘を受けました 個人的にはしっくり来ないんですけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 僕は、ふと地下鉄の窓の闇の中に灰色の川が流れているのに気付きました。よく見ると地下鉄の近道で移動しているネズミの大群でした。  まあ先頭にハメルンの笛吹きがおらず、ネズミを人に置き換えただけで、人流も「鼠流」のように人口に膾炙することなく、やがて死語になるでしょう。

michiyo19750208
質問者

お礼

チップ贈ります

michiyo19750208
質問者

補足

回答ありがとうございます >人流も「鼠流」のように人口に膾炙することなく、やがて死語になるでしょう。 いやぁ。。。 コロナが収まるまでは、使い続けられると思いますよ チップ品切れ中

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.2

小池百合子でしょう。 私も嫌いです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます ヘェー 小池都知事ですか? あ、見つけました https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10242925265

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まあ、海水の流れを海流というように人の流れを人流と言った、と言うだけの話ではないでしょうか。そう考えれば私はしっくり来ます。ただ使い方が違うだろっていつも思いますね。人流が増加とか低下とかよくわりません。単位時間あたりの人口密度で表したりするほうが的確で万人に分かりやすいと思います。根本的な原因は言葉というより、意味もわからない言葉をさも当然のように使っているところですかね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >ただ使い方が違うだろっていつも思いますね。人流が増加とか低下とかよくわりません。 なるほど、増加とか低下って何のこっちゃ? >根本的な原因は言葉というより、意味もわからない言葉をさも当然のように使っているところですかね。 すっかり定着してしまいましたね そうやって言葉は変わっていくんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな言葉(短文で)

    ミナさんの好きな言葉を教えて下さい 私は『世の中ゼニ・コネ・ウラ』『縁・勘・運』です オリジナル造語でも、誰かが言ってた言葉でもOKです よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ○○活

    最近、特に何でも「○○活」って言ってるような気がします 就活・終活・妊活などなど… そこでミナさんが思いつく「○○活」何を思い浮かべますか? 造語でもOKです おひとりさま1回の回答につき1つ~2つでお願いします 複数回答可 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ケンケンゴウゴウ、カンカンガクガク

    「ケンケンガクガク」 「いや、違う、ケンケンはゴウゴウだ」 1人で呟きながら考えていました そこで、広辞苑を引くと(電子辞書ですが)、「ケンケンガクガク」 『ケンケンゴウゴウとカンカンガクガクが混交してできた語』 と載っていました まどろっこしいなぁーもぉ。。。 そこでミナさんに質問 まどろっこしい熟語、教えて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 初日の出、拝んだことありますか?

    私、よくよく考えると、初日の出拝んだこと無いんですねぇ~ ミナさんは ① 拝んだことがある ② 拝んだことが無い さて、どっちだ!? ①とご回答の方、よろしければ場所も教えて下さい TVで見たのはNGです よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ロシア人好きですか?

    毎日のようにウクライナとの戦争が報じられていますね (コロナのニュースはどこへ行った?) ニュースで、在日のロシア人にも心無い言葉が浴びせられると聞いて凄く悲しいです プーちゃんは嫌いですが、ロシア人は嫌いになれません ミナさんはロシア人好きですか?嫌いですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 年末年始特番

    もういくつねるとぉ~おしょうがつ~ そんな歌声がどっかから聞こえてきそうな季節がやって参りました 今年もなんやかんやで終わろうとしていますね そこで質問なんですが、ミナさんお勧めのTV番組教えて下さい 今年はおせちのバイトが無くなったので、例年よりもゆっくりできそうです よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ちくわとかまぼこ、どっちが好きですか?

    両方好きはNGとします 1 ちくわ 2 かまぼこ 3 どっちも嫌い 私は1のちくわです 穴にきゅうりを突っ込んでも良し、おでんの具としても良しだからです ミナさんは如何ですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 居心地の良い場所

    この年末年始帰省していたのですが、布団が変わって寝た心地がしませんでした そして2日に自宅へ戻り、いつもの定位置へ… コタツにはPC・リモコン・お茶・灰皿・小型ラヂオ・スマホが手の届く位置にあり、ザ・食っちゃ寝生活を満喫中 ミナさんにとって居心地の良い場所、どこですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 『オトコ』要りますか?

    さてミナさん、オトコと聞いて思い出すのはどっち? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • きょうは10(テン)月4(シ)日の日です

    ミナさんにとって、『天使』とは誰ですか?何ですか? 誰にも言わないので私だけにコソッと教えて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

このQ&Aのポイント
  • Windows11のPCがプリンターを認識しない問題について相談します。
  • 無線LANでPCがプリンターを認識しないトラブルに遭遇しました。
  • Windows11のPCとMFC-J730DNプリンターの無線LAN接続ができません。他のPCでは接続できているため、原因がわかりません。
回答を見る