• ベストアンサー

PCでCD画像が読み取れない

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

まずは友人のパソコン (ドライブ付きで) 読めるかどうか確かめましょう 読めればUSBメモリーなどで 移してもらいましょう。 ただし、友人のパソコンでも 読めないならCD-Rの劣化 ですから、 業者に復旧を頼みましょう。 友人で読めるなら 質問者さんのパソコンの ドライブが壊れてますから メーカー修理ですね。

Tonrou
質問者

補足

CDの画像がPCで再生できない事の補足説明です。CDをPCに挿入してエクスプローラーを開き、「PC」を選択、出てくる項目(アイコン)で「BD-REドライブ(D)」をクリックします。以前はこれでCDの中から色々の画像情報(実際は画像アルバムのフォルダー)が出て、画像再生が出来ましたが、今回は何も出ず、ただ「ディスクを挿入してください」というメッセージだ出るだけです。ここで再度Diskを取り出し、挿入し直しても、何も起こらずメッセージが又出ます。

関連するQ&A

  • 写真画像のファイルの入ったCDから画像が取り出す

    PCを買い換えました。以前はFMVで、今度はLIFEBook A573(富士通)Windows11です。画像ファイルのCDから画像を取り出そうとしても取り出せません。JPGの画像です。CDを挿入してそれを開くと個々の画像ファイルのアイコン一覧が出ますが、それの画像での取り出しが出来ません。JPGの解凍ソフトでもいるのでしょうか?解決方法を教えてください。

  • CDの取出しが出来なくなりました

    CDが取出し出来なくなったらどうすればいいですか? 取出しボタンを押しても反応なし コンピューター→CDドライブを右クリック(取出し)したら 取出中にエラーが発生と表示が出ます。 取出しボタン横の小さな穴をつついても反応がありません・・・ 使用ノートPC・・・富士通 FMV BIBLO NF70W 至急お願いします ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PCからCDに書き込む

    PCからCD-Rに曲を書き込んで車内で聴きたいのですが、車内のプレイヤー(買ったときから付いている物)に挿入しても曲が再生されません。 変換は、 ニコニコ動画の曲→flv→mp3→WAVの形で変換して、 Windows Media PlayerでCD-Rに書き込みしています。 使っているPCはFUJITSUのWindowsvista(ノート)です。 よろしくお願いします。

  • PCで焼いたCDが聞けない

    父にプレゼントしたCDが父のPCでは再生できません。 CDを挿入してもうんともすんとも言わない状態です。 市販の(焼いたものではない)CDはすんなり再生できるんです。たまに耳にする「相性が悪い」ということなのでしょうか?聞く方法があれば教えてください。 父の家にはPCはありますがCDプレーヤーがないのです。 ※ちゃんと焼けてないとかではありません。自宅のCDラジカセやカーステで再生できることを確認済みです。

  • PCでDVD-Rの映像が見られない

    10年ほど前に、VHSビデオをCDにダビングしました。その時はPCに入れると自動再生で見られたのですが、3年ほど前に購入したPC(Win10)で最近見ようとしたら、自動再生せずビデオが見られません。PCは富士通のFMVA30B3W、CD内容をエクスプローラで見るとBUP,IFO,VOBファイルとなっています。VOBファイルをクリックするとMediaPlayerが起動しますが再生ボタンをクリックしても再生できません。PC素人ですが、どうすればビデオが見られるか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • CD→WAV→CDとすると、PCでは作成したCDが読み込めない

    先日、パソコンで借りてきたCDを一度WAVにしてからCD(音楽CDとして)に書き込んだのですが、書き込んだCDがそのCDを作成したノートPCで読み込まれなくなりました。作成した直後はCDを読み込んだのですが、何日か経ってからパソコンに取り込もうとすると「CDを挿入してください」と出てよみこめませんでした。そこで、CDプレイヤーやPS2で再生してみたところ、何も異常なく再生できました。ちなみにhttp://www.deepburner.com/←こちらのフリー版を書き込む際に使いました。OSはWin98SEです。

  • CD-RWの画像が見れない

    中古ノートPC(NEC、VerasaNXVA23C)です。他のPCでは保存してる画像は見れるのですがこのPCのCD-ROMに入れると何枚か見れないものがあります。「接続ツール」の様なCDは再生するのですが?見たいCDは入れると「カラカラ」音がします。システムの中にもNEC-CDROMはあるのですが? 暇な時教えてください

  • windows 7 でCD作成うまく出来ません

    アイポッドのボイスレコーダーで録音した音声をCDに焼きたいです。 そのままではitunes を開けないPCでは互換性が無いので、まずメールに添付して自分のアドレスに送信しました。dell inspiron one windows7 に空のCD-Rを入れデータをPCのmusic から「書き込む」ボタンでCDは作成できたように思いました。CD-Rを挿入したとき、データとして記録するかCDプレーヤで再生できるようにするかを選べるのですが、どちらで記録したときも、その自分のPCでは再生できます。しかし他人にあげた場合、どちらの方法で記録したCDでも再生が出来ません。 他のプレーヤやPCで再生可能なCDを作る事は私のPCで出来ますか。PCを買い換えれば出来るのでしょうか。

  • 市販CDがPCで再生できない

    友人の話なんですが、今まで普通にPCで聴けていた市販CDが再生できなくなったそうです。 CD-Rは再生できるものの、市販CDのみ再生できず、「CDを挿入してください」というメッセージが出るそうです。 何枚か市販CDを試したもののどれもダメで、挿入した時にPCが読み込もうとはしてるみたいなんですが、読み込みきれないといった感じのようです。 クリーニングをしても(エアーはかけていませんが)結果は同じ。 CD-Rは再生できるのにどうして市販CDは再生出来なくなってしまったんでしょうか? 考えられる原因を教えていただけませんか? お返事遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • windows10 CDドライブが排出される

    CDをドライブにセットしエクスポーラからダブルクリックするとドライブが排出される。 a.デバイスドライバーではドライバソフトは正常にインストールされている b.CDは、複数枚で確認したが現象は変わらない 対処方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。