• ベストアンサー

銭形:チェリーについて(初心者です)

harahachiの回答

  • harahachi
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.2

チェリー解除されたかどうかの判別ですが、これは表面上からの判断は不可能です。 No.1さんのおっしゃる通り、チェリーを引いて、32G以内にボーナスが来て、「チェリー解除っぽい!」と予測する。 つまり、結果が出て初めて予想が立つのであって、チェリーを引いた時点ではチェリー当選したことを祈るだけです。 ただし、チェリー解除を期待させるような演出はありますけどもね。 ルパンベンツで登場 → チェリーがそろう 等

a-hina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。チェリーが出ると期待してずっと回して「何もナシ」多々です(涙)ほとんど運ですね。よく分かりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ☆銭形☆この演出って普通?/チェリー解除について

    銭形の演出に関して超無知な者です。 銭形に詳しい方よろしければ教えてください。 (1)車通過・五右衛門(牽引?)→ベル揃わず(ハズレ目)→シナリオへ(五右衛門カットイン)→ハズレ。 これはただ単にシナリオに発展というだけで普通にあることですか? 五右衛門関係はベルハズレで確定かと思っていたのですが… (2)不二子バイク通過→プラム揃い→シナリオへ(不二子登場)→ハズレ これもやっぱり普通にあることですか? 確か不二子バイクは小役に対応していないはずなので、プラムが揃った時「よしゃ!」と思ったんですが。 まぁこの2つは入ってなかったんだから、単なる演出なんだろうとは思うんですが… ちょっと「うそっコレ入らないの?まさかストック切れ??」とか思ったもので…。(でもこの2つ演出が出る以前は普通にボーナスは出てました。それからは天井バケ、その後は不明) 特に不二子演出はバイクに関わらず、バケツ2連続とか第3チャンスよ2連続とか、入ったためしがないもので…何がアツイ演出なのか…さっぱりです。 (3)銭形右へ走る→小役ミックス山盛り→4チェ揃い→ゼニガタイム→32G後確定画面 小役ミックスで4チェは確定ですか?アツめ演出なだけですか?(めったに見ませんが…) (4)4チェで解除した場合、必ず32Gの前兆があるものだと思っていたのですが、今日ゼニガタイム中(チェリーから16G目)に確定画面になりました。 チェリー解除は北斗のように32G以内のどこかというだけで、必ず32G後というわけではないのですか? それともチェリー解除ではなくてRT解除目前でたまたまチェリーを引いて、ゼニガタイムになっただけなのでしょうか?RT解除Gが32G以内の場合、チェリーが出たら必ずゼニガタイムになるんですか? ごちゃごちゃ書いてすみませんが、よろしくお願いします。

  • 銭形演出について

    比較的によく銭形を打っているのですが、先日銭形でいままでに見たことない演出パターンで来ました。 銭形のカットインでチェリーが揃ってそのゲームで「勝負だぁ~」でスロット演出に行きました。そのスロット演出で赤7、青7、赤7が揃いその後1,2回でBIGを揃える事が出来ました。 チェリーの前に前兆らしきアツイ演出は特に見受けられませんでした。 これはチェリー解除だったのでしょうか??

  • スロット規制&攻略本と絡めた銭形の質問です。(初心者)

    スロット規制について専門用語がわからないので詳しく教えて欲しいのですが、みんなの説明は専門用語ばかりで詳しく知りたいです。 あと、銭形にはまっているのですが本読んでも専門用語がよくわからないので、そこも教えてください。 規制の質問 1)今は、銭形をほぼ毎日うちにいっています。規制が入ると、こういった機種はなくなるのでしょうか? 2)何がどうかわるのでしょうか?専門用語がよくわからないので、全く意味がわかりません。みんながショック受けるほどひどい規制らしいのですが、なんでですか?初心者の私にでもわかるように教えて欲しいのですが・・・ 攻略本・銭形の質問 1)RTゲーム数ってどういうことなんでしょう?RTはよく耳にするリプレイタイムって事だと思うのですが、言葉しかしりません。意味がわからないのですが? 2)攻略本に銭形の欄に、チェリー解除とか解除当選とか書いてあるんですが、解除って何でしょう? 3)リーチ目の回転中ってかいてあるんですが、どういう事でしょう?ずっと自然に止まるまで待てって事なんでしょうか? 4)銭形はチェリーがかなり重要みたいですが、簡単に言えば、チェリーを取った30回転はゼニガタイム入らなくても熱いって事なんですか? 5)攻略本にストック切れってかいてあるんですが?ストックってあたりは確定しているけど、揃えられないって事ですよね?(銭形では宝盗んで逃げている演出の数回転の事?)それが切れるってどういうことなんでしょう。銭形では1000回転超えると次のあたりはBIG確定ですが、ストック切れを起こすとBARになる場合もあるって書いてありました。結局ストック切れという意味がわからないので、どういうことなのかわかりません。ストック切れってなんですか??? どれかわかる限りで結構です。御願いします。

  • 『主役は銭形』のチェリーの種類による演出の選択

    私は、今月から『主役は銭形』で稼ぐことを始めた、新人のスロプロです。あまりソフトウェアに明るくない師匠と話が食い違い、ヘソを曲げられて困っています。ご存知の方がいらしたら、情報をください。 銭形の小役にあるチェリーですが、いわゆる『チェリー解除』の抽選があるチェリーが成立したときに、『演出(『遅れ』を含む)の選択の比率が偏っているのではないか?』と言う情報がありました。他の機種では普通にあることなので、銭形でもあると理解しているのですが(具体的に、タイプライターの『チェリーを盗め!』やベンツルパン等は解除抽選が多い?)、師匠は『そんなことはありえない!』と言い切っています。 実際はどうなのでしょうか? 正直、稼ぎにはまったく影響しない話ではあるのですが、関係修復のために情報が欲しいと思います。よろしくお願いします。

  • 主役は銭形

    初歩的な質問ですいません。 時々、不二子が「チャンスよ」と言って出て来る事がありますよね? あれが回転前に出て来る時と、リール回転後に出て来る時がありますが、 どこか違いがあるんですか? 対応する子役はチェリーですよね?

  • 主役は銭形で・・教えて下さい

    最近打ち始めたので、今さらな質問ですみません。 通常は、チェリー付バーを狙って打っていますが、 第2ボタンでチェリーが横から出てきて、銭形が受け止めました。 その場合、チェリー付バーを狙えばチェリーで止まると 思いますが、その時は、チェリーが1コマすべり、バーが止まりました。 確定かなと思ったのですが、何も起こりませんでした。 あと、チェリー以外でも解除するのでしょうか?(ハズレ目など) その場合が多いと、高設定濃厚なのでしょうか。 ホント今さらでごめんなさい・・・。

  • 主役は銭形

    今日初めて打ちましたww いちおう、基本的なコトは調べて行きましたが、分からないことがあったので質問させていただきます! バケツから不二子が出てきた時は、チェリー対応ですか?

  • 主役は銭形について質問です。

    またわからない事があったので質問いたします。 まず、ZTはチェリーを取りこぼしてしまった場合は移行しないのでしょうか? 二つ目に、本日打ちに言ったら、パチスロ演出になる前の画面で、いつもはルパンが車から転げ落ちるのに、普通に乗って発進した後銭形が歩いて来たのですが、普通に外れてしまいました。。これは何なのでしょうか? 三つ目に、ふじこが出てきて、『チャンスよ』と言う演出は何ゲーム間くらいチャンスなんでしょうか? 沢山聞いて申し訳ありませんが答えていただけたら幸いです。

  • この銭形は高設定?

    昨日銭形をほぼ終日打ちました。 モーニングのビッグから7000G程回し、1回も900までハマる事無くチェリー解除やゲーム数解除(190Gなど様々なゲーム数で)し続けました。 昼過ぎ頃に3G連3回(バケのみ)含め、11連し、5000枚程出ました。 チェリー解除も多かったので、高設定を確信し8時まで打ったのですが、結果はB16のR15で1000枚まで減らし終了。 昼過ぎからは台が変ったようにバケと中ハマりの繰り返しで、連チャンも2連止まり。 しかし解除はいい感じでした。 これは高設定のヒキ弱でしょうか?それとも中間設定の微妙なヒキ強?

  • 主役は銭形の打ち方

    最近、スロットの主役は銭形にはまってます。 しかし、全然打ち方がわかりません。 チェリーを出すとゼニガタイムにはいりやすく当たりやすいのだろうなぁとは思うけど普段はどう打ってればいいのかわかりません。適当に打ってます。どうせなら楽しくやりたいので、聞きたいのです。 質問です。 1)とっつぁんが立ち止まって『!』ときには何をねらえばいいのですか? 2)突然うしろに走り出したら何を狙うべき?? 3)天井はどのくらいなんでしょう? 4)なんか攻略法とかってないですか? 5)はっきり言って、当たる確立が以上に低い気がするのですが気のせい??メダル711枚確定なので、確立が低いのですかね? 好きでよくわかる人が居たら教えて下さい。本をよんでも、パチスロの本はよくわかりません。お願い致します。