• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:池江選手に中止要請をお願いする問題について!)

オリンピック中止要請!池江選手に対する困惑と考え

Don-Ryuの回答

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.5

オリンピックは中止するべき。 感染症に対してこの有り様、常識的にオリンピックを開催できる状況ではありません。 選手と国民をこれ以上分断するつもりか。 選手個人に敵意を向けるのは間違い。 ただ、池江選手なんか正にそうですが、 "政治とオリンピックは無関係。私達は純粋無垢なオリンピアン。だから私達とは無関係。" "私達は何も出来ない。私達は他の誰かが私達の為に開いてくれるのを待つだけ" と言わんばかりの事を言うと、何だか不愉快ではありますよね。あんたら何様だよ、と。 オリンピック選手は別に純粋無垢な存在などではない、オリンピックをやるべきかやらないべきか、一選手ではなく一国民としてどうなの?何か言えよ、とは思います。 オリンピックは昔ナチスドイツですら開催されましたから。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 水泳 池江璃花子選手について

    東京オリンピック出場が決まりました。 知識が正確ではないので、下記の正誤判定と正しい解答を教授下さいますよう、お願い申し上げます。 1、池江璃花子選手の東京オリンピック出場種目は、団体の400mメドレーリレーの第3泳者のバタフライと、個人種目の100mバタフライの2種目のみである。 2、東京オリンピックには、50mバタフライの種目はない。 3、池江璃花子選手は、過去の日本選手権で50mバタフライと、50m・100mの自由形で出場したことはあるが、これらの種目でオリンピック出場したことはない。 4、池江璃花子選手は、女子バタフライ100mで日本記録保持者である。他の種目では日本記録を保持していない。 よろしくお願いいたします。

  • このままオリンピックは中止でしょうか?

    新型コロナウイルスの猛威が収まらず、このままオリンピックは中止でしょうか?

  • 新型コロナウイルスによるイベントの中止について

    新型コロナウイルスによるイベントの中止について 本日、大きなイベントは中止の要請がありました。 コンサートなどの中止をした場合政府の保証はあるのでしょうか? 保険では対応できないと言われていますが。

  • オリンピックについてです。

    宜しくお願い致します。新型コロナウィルスでオリンピックが中止になりましたら、次のオリンピックは東京開催となれるのでしょうか?教えて下さい。

  • オリンピック延期・中止は織り込み済み?

    新型コロナはヨーロッパが流行の中心となり、すでに世界的に広まっており終息の見通しは全くありません。日本政府は、役員が延期をほのめかしたり、トランプにコメントを出させたりして中止でなくなんとか延期となるような雰囲気づくりをしていますが、ヨーロッパの状況を考えるととても厳しい状況です。 ところで、日本の株価はオリンピックをどのように考えているのでしょうか、すでに開催・延期・中止の判断を織り込んだ値動きになっているのでしょうか。

  • 仮にオリンピックが中止になった場合

    私はオリンピックに賛成でも反対でもありませんが今回のコロナの影響でもし仮にオリンピックが中止になった場合の日本の経済衰退のプロセス、そして最終的なシナリオはどう言ったものとなると皆さんはお考えでしょうか? そしてその衰退した日本経済の再生は可能だと思いますか?

  • 東京オリンピックパラリンピック。

    新型コロナウイルスの影響で、開催延期になった東京オリンピックパラリンピック。 「中止になるんじゃないのか!」、「東京オリンピック、中止になったらなぁ。。」の声もあります。 あなたは、東京オリンピックパラリンピックを開催して欲しいと思いますか??

  • 東京オリンピック代表について

    ニュース記事に、「池江璃花子選手は、東京五輪の代表には選ばれなかった」とありました。 下記について、教授下さいますよう、お願い申し上げます。 1、池江璃花子選手は、水泳4×100mメドレーリレー、4×100m自由形リレーで、東京五輪に出場します。〇〇五輪の代表選手に選ばれたと表現する場合は、団体を含まず、個人種目でオリンピックに出場する場合だけに使われるのでしょうか、そしてこのことは世界共通でしょうか 2、上記のメドレーリレー、自由形リレーで、それぞれの他の3人の選手は誰でしょうか 3、上記1の考え方からすると、バドミントン、テニス等でシングル、ダブルス(ペア)の2種目がある場合には、個人種目のシングルスに出場する場合だけ、〇〇五輪の代表選手に選ばれたと言うということで正しいでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 新型コロナ緊急事態宣言と休業要請の関係

     お世話になります。  新型コロナウィルスに係る緊急事態宣言が、ようやく日本全土で解除されました。緊急事態宣言に基づき、様々な業種に休業要請が出されていたわけですが、ここで疑問が生じます。  マスコミによると、緊急事態宣言が解除されても休業要請が相当の業種で「継続」されるといいます。しかし、緊急事態宣言が失効したのですから、それに基づく休業要請も失効しないのでしょうか?  法律に基づく休業要請から、単なるお願いの休業要請に変わったのだとしたら、マスコミは休業要請は失効し、新たに単なるお願いの休業要請が出されたと報じるべきだと思います。それとも、宣言失効後もしばらく休業要請できるという法律の規定があるのでしょうか?

  • 聖火リレーぎこちないけど!

    聖火リレーですが、新型コロナのためか、ぎこちなく走り、ぎこちなく応援してますよね。 私自身は、前回(’64東京オリンピック)のを沿道で見ました(中学校で皆応援に駆り出されたと記憶してます)が、 「これは何だろう!?」という気持ちと、応援ってどうすんじゃ!?という気持ちで見た記憶があります。 今回、これでいいんじゃないでしょうか!? 全国津々浦々に、五輪が始まるぞー!と同時に、新型コロナ注意しようねー!という気持ちも運んでますよね!?

専門家に質問してみよう