• ベストアンサー

電波ソーラー時計について

y-y-yの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3001/6729)
回答No.3

> ・・・・開封すると時計が動いていました。店内では動いてなかったのですが、光の届かない箱の中どういう仕組みなのでしょうか? 店では、なぜ動いていなかったのか、分かりません。 柱時計・掛け時計・腕時計のアナログ式の場合は、エネルギーを使用しない様に、また、暗い所では秒針が12の所で自動停止するのもあります。 柱時計・掛け時計のアナログ式の場合は、秒針の音が気になる人もいます。 開封したら、光を感じて秒針が動き出したと思われます。 私は、柱時計・掛け時計は、アナログ式の電地のからくりメロディ報時の電波時計と、電地・電波のアナログ式時計の2種類です。 どちらの時計も、照明を消すと、しばらくして秒針が12の所で自動停止をします。 照明を点けると、柱時計・掛け時計の秒針が思い出した様に、あわてて動き動き出す感じです。 特に、からくりメロディ報時の電波時計は玄関にあるので、深夜に照明を点けて「毎正時の時報」の時は、大きなメロディを出してビックリすることもあります。 また、腕時計は、ソーラー・電波の、デジアナ(デジタル/アナログ)時です。 長袖の手首の袖の中の暗い入っている時や、机等の引引き出しの暗い中へ長時間入れていると、アナログ秒針の12の所で自動停止している事もあります(デジタル表示は動いています)。 質問の趣旨と違う回答ならば、申し訳ありません。

関連するQ&A

  • ソーラー電波時計の保管方法

    標題のことについて教えてください。 最近、新しい時計が手に入ったので、それまで使っていたソーラー電波腕時計をしばらく休ませようと思います。ほこり対策のため、もともとの箱の中に入れておこうと思いますが、当然充電はできません。このような状態で、数か月先に箱から出し明るいところに置いた場合、時計は自然に充電を開始し、電波も受信してくれるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ソーラー電波時計について

    当方、腕時計初心者です。 下記、セイコーの時計購入を検討しています。 SADZ061 http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SADZ061 あまり安い買い物ではないので、 それなりに長い期間(最低でも10年くらい)使いたいと思っています。 そこでソーラー電波時計に関して質問がございます。 ソーラー電波時計は、電池交換不要といえども、充電池がだめになったら、充電池の交換が必要になると認識していますが、逆に、充電池の交換さえ行えば、ずっと使い続けられるというものではないのでしょうか。 また、交換にかかる費用や、その他メンテにかかる費用等はいかがなものでしょうか。 そして、ソーラー電波時計を購入する上で、「これは覚悟しとけ」ということがありましたら、 ご教授お願いいたします。

  • 海外でのソーラー機能つき電波時計の使い方

    ソーラー機能つきの電波時計を持っています。 いつも、光が当たると時計の時刻を合わせてくれ、それが常に正しい時刻を示しています。 海外ではどう使えばいいんでしょう? 現地の時刻を合わせ、あとは通常のソーラー機能つき時計としてつかえる。しかし、電波時計としては使えない、と考えてよいのでしょうか。

  • ソーラー電波腕時計

    ソーラー電波腕時計 ソーラー電波腕時計を購入しようと思っています。文字盤に針のあるタイプを購入するつもりです。 ボディーがしっかりした物でソーラーパネルの耐久性も十分な物が欲しいと思っています。 実際に使ってみて良いと思われるメーカー、型番などがありましたら教えてください。

  • ソーラー電波時計

    ソーラー電波時計を購入しようと考えています。 予算としては、5~10万くらいです。SEIKOのブライツとか落ち着いていていいなと思いました(あまりカジュアル的なものは×)。その他機能、性能的にいいメーカーがあれば教えてください。CASIOとかもあるようですが、なんとなくイメージ的に安っぽい感じがします。

  • ソーラー電波時計について

    ソーラー電波時計を使ってみたいですが、メリットやデメリットなど 普通の腕時計との比較を教えてください。

  • ソーラー電波時計

    ソーラー電波時計は日付カレンダーも調整しますか?どなたか教えてください。

  • クオーツ時計とソーラー電波時計はどちらが長く使える?

    クオーツ時計とソーラー電波時計はどちらが長持ちしますか?

  • 軽いソーラー電波腕時計

    「家電」かどうか迷いましたが、腕時計について質問です。 ソーラー電波時計が好きで、現在CASIO WAVE CEPTORを使用しています。 ただ、男物で、重さが80.0gあります。 充電機能が落ちてきたので、買い換えたいと思うのですが、 ソーラー電波で、かつ、できるだけ軽いものが欲しいのですが、 どんな商品が軽いでしょうか?

  • 電波時計でソーラー時計のメーカーは国産だけですか?

    私は仕事用に機械時計、普段用にソーラー電波時計を使って いますが、カシオ、シチズン、セイコーくらいしかみかけま せんが、国内、国外問わず、ソーラー電波腕時計を作ってい るメーカーを教えてください。 一応、ユンハンスだけ知っています。