• ベストアンサー

何で2リーグ制がいいの?

mdfの回答

  • ベストアンサー
  • mdf
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.11

補足、お礼を見ていて、質問者の考えには同意見なのですが、この話をどこでやっても二つに割れてしまいます。 じゃあ、いっそのこと10球団で2リーグ維持のまま、全試合交流戦にしてしまってはどうでしょう。

noname#16307
質問者

お礼

ありがとうございました。 2リーグ制を残したままリーグの壁を下げるのですね。 この辺の考えが妥当かもしれませんね。

noname#16307
質問者

補足

みなさん、ご回答ありがとうございました。 個人的には新庄日ハムと巨人の試合が見てみたい気がしますのでリーグの壁を取っ払ってもらいたいと思っています。 しかし意見は違えど、どれも熱のこもった真剣なお答えで嬉しかったです。

関連するQ&A

  • イースタンリーグとウエスタンリーグの今後

    オリックス・近鉄の合併と楽天の新規参入によって、セ・リーグとパ・リーグは6球団ずつが保たれたわけですが、2軍のイースタンリーグとウエスタンリーグは7球団・5球団の奇数同士になってしまいました。日程が組みにくいと思うのですが、今後イースタンからウエスタンに1球団移って6球団にそろえるということはあるのでしょうか。それともこのままでいくのでしょうか。

  • プロ野球の仕組みについて(初心者です)

    プロ野球の仕組みについて(初心者です) 野球はほんと初心者であまり知らないので野球好きの方には 失礼な質問かもしれませんが、質問させていただきます。 パ・リーグ、セ・リーグというのがありますよね ニュースのスポーツの時にセ・リーグの順位、パ・リーグの順位とか出ていますが セとパの違いは何かあるのですか? 後、セとパの球団は入れ替わることはあるのでしょうか? セパ両リーグの球団名はほとんど耳にしたことのあるものばかりです。 ただ他にも球団ってありますよね? そういうところがセパに参入することはあるのでしょうか (サッカーだとJ2降格とかそういうニュースを聞くので、野球もそうなのかなと思っています) あまりにも初心者なのですが 教えてください。

  • なんで2リーグ制にこだわるの?

    こんばんは。 奇数球団になってもパ・リーグ存続、絶対2リーグ制、果ては4:6 5:5にしても何が何でも2りーぐ制維持。 なんでこんなに2リーグ制にこだわるの? セ・リーグの5球団が1リーグ制に反対なのはセコイ話だとは思うけど理解出来るし、当該球団のファンが反対するのもわかります。 しかし、現状1億円とも云われる対巨人戦の放送権料だけとってみてもセとパの収入格差は広がる事はあっても縮まる事はないと思うのです。 (サラリーキャップ制の導入)や(放送権料の一元管理を)などと云った案もあるようですが、実際赤字で苦しんでいる企業に抜本的な改革をするからもうちょっと待ってろなんて普通は云いませんよ。 マネしようとしているMLBだってそんなに上手く行ってる訳じゃあ無いですからね。 たとえば、私案で恐縮ですが、10球団による1リーグ制、上位3球団による総当りプレーオフ、当然ダブルヘッダー。3勝で勝ち抜け、2球団勝ち抜け後、日本シリーズ。 こんな感じで方法はいくらだってある筈なのに何が何でも1リーグ制にこだわる本当の理由が知りたいです。

  • セとパの試合や実力の違い

    私はホークスファンですので、必然的にパリーグの試合をTVで観たりラジオで聴いたりする事が多いのですが、「セ・パの実力の違いってどれ位あるんだろう?」って思ってしまいました。 過去の交流戦では圧倒的にパリーグが優勢。 数年前には順位の1位~6位をパリーグが独占。 オールスターでは、「通算 パ77勝 セ71勝 9分」とそんなに差はないみたいです。 2001年以降の日本シリーズでは、「パの7回優勝・セの4回優勝」 ここ4年間は第6戦・第7戦まで縺れているので、両チームとも良い勝負をしていると思います。 でもセリーグの試合をたまに観てみると、何か違いを感じます。 馬力って言っていいのか…パワフル感ではパリーグの方がある様に感じます。 スピード感も違う様に感じます。 ダルビッシュ(レンジャーズに移籍)やマー君などの剛腕投手も多いし、ホークスの本田・イーグルスの聖沢みたいな俊足の野手も多い。 セリーグにも「広島のマエケン」・「阪神の藤川」・「ヤクルトの畠山」など、「凄いなぁ~」と思う良い選手はいるんですが… それと、大リーグに移籍する選手はパリーグの選手が多いように感じます。 (調べていないので実数は知りませんが…)印象ではパリーグの選手の方が多い感じがします。 (DH制というシステムが好選手を育てているのかワカリマセンが…) セリーグとパリーグの試合や実力の違いをどう思っていますでしょうか?

  • プロ野球リーグでは、8球団は多すぎるのでしょうか

    プロ野球が、セ・リーグとパ・リーグの2リーグに別れたのは、 球団数が8球団になったときだと聞きましたが、 プロ野球リーグでは、8球団は多すぎるのでしょうか

  • 今年もセの連勝!実力のパ短期戦のセは何故でしょう?

    毎年のオールスター、昔は人気のセ・実力のパと言われ祭典にも真剣勝負でパが圧倒していたように思うが、最近の10年ほどは何故かセが強い。 交流戦の対戦成績やオールスター出場の選手の顔ぶれ、投好守走のリーグ上位者の成績(対戦チームが違うが)等から、どう考えてもパリーグが強いと思うのですが・・・ ◇何故、セリーグが近年パリーグよりもオールスターでは勝つのでしょうか? ※オールスター戦年度別成績表 http://www.my-favorite-giants.net/npb/allstar/game.htm

  • 好きなチームがいくつもあるということ

    こんばんは。プロ野球大好きな高校生です。いつもご回答有難うございます。 私はパリーグで好きなチームが二つあります。(楽天とソフトバンクです) セリーグにおいては、好きなチームが三つあります。(阪神、中日、横浜です) 色々なチームの試合を観ているうちに選手に魅力を感じて、好きになってしまうのです。 このことを話すと、たまに「おかしい」と言われます。 たしかに、セリーグとパリーグそれぞれに好きなチームがひとつある人はよく見かけます。(たとえばセは巨人、パは楽天など…) 同じリーグ内で、好きなチームが二つ以上ある人はなかなかお見かけできません。 こういうのってなかなか無いことなのでしょうか? ご回答お願いします。

  • この選手が誰だかわかりますか?

    こんばんは。 ちょっと思い出せないので力を貸して下さいm(__)m ・数年前(でもそれほど前ではないと思います)セリーグの球団在籍時、真夏のデーゲーム中にベンチで心臓発作?で倒れる。 ・現在はパリーグの球団に所属。今も現役。 現在パ球団在籍の元セ球団選手・・・と考えてみるのですが、イマイチ思い出せません。 誰か思い当たる人があった方、よろしくお願いしますm(__)m

  • パリーグの打高投低について

    今年のパリーグは,セリーグと比べて,打高投低だと思います.数字だけ見ると, 100打点以上の選手はゴロゴロいるし,本塁打40本以上の人も多い. なぜ,このような状況なのでしょうか.セリーグと,戦術などの違いがあるのでしょうか.パリーグの投手レベルが低いということでは無いですよね. それと,松井選手とかペタジーニ選手などが,パリーグでプレーしたとすると, 現在のパ選手と,どれぐらい張り合えるのでしょうか. どうか教えてください(回答者の皆さんがセ派か,パ派も教えていただけるとありがたいです)

  • 気が早いが、セパのCS進出・リーグ代表・日本一は?

    逆に、今なら勝手な事や期待で推測も可能性があり出来ると思いますので・・・ 貴方の2011年度ペナントの行方予想は? Q1:両リーグのCS進出は、セリーグは[1位・2位・3位]&パリーグは[1位・2位・3位] Q2:セのリーグ代表は[     ]&パのリーグ代表は[     ] Q3:日本一に輝くのは[     ]