• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マックスバリュで聞いた有線のクリスマスの曲について)

有線で流れていたクリスマスの曲について

nanamai7の回答

  • nanamai7
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

ジョン・レノン「Happy Christmas」 かな? https://www.youtube.com/watch?v=yCmr3Ya8TiE

315suu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら似てはいましたが、違いました。 しかしこの曲も有線で流れていて、クリスマスへの期待が高まる素敵な曲だとおもってました。なのでそれも確認出来て良かったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この曲のタイトルわかる方(クリスマスソング)

    今日店で流れていたクリスマスソング(?)なのですが、 女性の声で、特徴としては、柔らかいく、少し子供っぽく、綺麗で、ウィスパーボイスっぽい感じでした。 手がかりが非常に少ないのですが、サビの部分が英語のように聞こえました ラーストクリスマスナーイ ラーストクリスマスナーイ(サビはこのように聞こえ、少し厚めに男性のコーラスがのっていました) 歌詞をよく聞き取れなかったのですが、切ない感じの歌詞だった気がします。 どこかできいたことある気がするので、そんなにマイナーな曲ではないと思うのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 有線で流れている曲、どうやって知ることができますか?!

    アルバイト先で掛かっている洋楽の有線でよくかかっているある曲がかなり気になるのですが、ほぼサビ部分しか解らず、その時はバイト中なので有線会社に電話で問い合わせも出来ず、、困っています(><) 洋楽なので歌詞もよく聞き取れませんし…。 何か少ない手がかりで曲を検索するようなサイトや方法があったら教えてください! ちなみに私の知りたい曲はR&Bのようなヒップホップ調の曲で、 サビ部分は『アメイズィング~アメイズィング~…』と続く曲です。

  • 「Beautiful」と延々と繰り返す曲

    こんにちは、初めて投稿します。 洋楽で、サビかもしくはコーラスで「Beautiful」と延々と繰り返す曲を探しています。 ラジオで2年以上前に聞いた曲なんですが、特徴的なのはその繰り返し回数で、たしか20回以上繰り返していました。ラジオのDJが「ここは息継ぎなしで歌っているそうです」と言っていました。 もしかしたら男女デュオの楽曲なのかもしれません。 曲調は結構落ち着いた感じで、ジャス?R&B?のようなムードあふれる、でもテンポのよい曲調でした。 今まで色々調べましたが、全く手がかりがないのでここに投稿させていただきました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 洋楽クリスマスソングで歌詞にクリスマスタイム

    洋楽の曲でクリスマスソングのもので 知りたい曲があるのですが、 歌詞の中に クリスマスタイムという言葉が出てきます。 調べたのですがDO THEY KNOW IT'S CHRISTMASではありませんでした。 もっと明るい曲でアップテンポな感じでスタンダードソングなのかなっておもいます。 メロディがキラキラしたかんじだとおもいました。よろしくおねがいします。

  • 5,6年前に流行った海外のディスコ調な曲

    2,3年前に王様のブランチでバックミュージックとしてたまに流れていました。 また、5年前にメガネのウインクチェーンというお店の店頭ミュージックでも流れていました。かなり有名な曲だと思います。 5年位前に流行ったと思われる曲で、サビの部分が男女の入り混じったコーラスっぽく、こもった感じのノリのいいディスコ風な曲だった気がします。 ※ダンレボ、smail dkのバタフライ、アース・ウィンド&ファイアのセプテンバー、以外です。 ちょうどバタフライの2倍位のテンポで歌というよりは話す感じで「アイアイアイアイアー、アーイアイアイアイアイアイアイアー」 と言っています。 歌詞だけでは意味不明なので、サビに対応する音程を記載します。 サビだと思われる部分(上 歌詞、下 音程)です。 (結構、早いテンポで) 歌詞→アーイアイアイアイアイアイアイアー、アイアイアイアイアー、 音程→ファーソーラーシードーシーシーラー、ファファミーレードー、 アーイアイアイアイアイアイアイアイアー ファーソーラーシードーシーシーラーラー 次の様にも聞こえました。(同じく早いテンポ) 歌詞→ヤーイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤー、ヤーヤーヤーヤーヤー、 音程→ファーソーラーシードーシーシーラー、ファファミーレードー、 ヤーイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤー ファーソーラーシードーシーシーラーラー この曲を知っている方がいたら教えて下さい。洋楽だと思います。 よろしくお願いします。

  • クリスマス時期にかかる音楽の曲名

    クリスマスの時期には必ずかかるこの曲ですが、曲名が分かりません。 ・洋楽男性アーティスト ・スローテンポ ・曲中でso merry merry christmasと歌っている ・曲中にlittle merry christmasというフレーズが出てくる 楽譜を書き込めれば一発なのですが、それも出来ず‥。 (ソミミミレドー、ソドレミレー♪です) このような数少ない情報でもおわかりの方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いいたします。

  • この曲を知りたい

    ・ダンスミュージック?で男性ヴォーカルのアップテンポな洋楽 ・サビ部分で素早く「ウォーオオオオ」とコーラス?特徴的な合いの手が入る。 ・最近テレビでも聞いたので多分比較的新しい曲 かなり抽象的な表現になりますが、分かる方がいましたら宜しくお願いします。

  • こんな曲しりませんか?

    先日、ショッピング中に店でかかっていた曲(洋楽BGM)がとても神秘的で気にいってしまいました。 後日、またその曲が聞きたくなったのですが曲名、アーティストもわかりません。 わかるのは、メロディで神秘的な感じで、ややスローテンポ、イントロなのかメインの歌なのか、バックコーラスなのか、曲の冒頭で高い声の女性で「マハリヤッタ、マハリヤッタ」と二度続いて、また同じく「マハリヤッタ、マハリヤッタ」と何度か繰り返したあとにメインの歌に入るものです。 ご存知の方おられましたら、曲目とアーティスト名を教えてください。よろしくお願いします。

  • この曲のタイトルを知りたい

    洋楽です。 時代は1980年代以前のような感じ。 かなり有名な曲だと思います。 数人の知人に歌ってみせたのですが、みな曲自体は知っていました。 ハワイアンなイメージ。 サビがこんな感じです。 (最初から、ものすごい高音で長く)ハーーーーーーー (ここから音が上下しながら、段階的に下がる)ハーハーハーハーーーーハアハーーーーー  ハーハーハハーーー ハーハーハー と、とにかくハーを長く言ってます。 すごい高音なので、女性なのか、男性なのかわかりません。 でもおそらく男性だと思います。 間奏あたりでコーラスが 「ドゥワッドゥドゥワ ドゥワッドゥドゥワ」 と、これは男の声で言っています。 情報がとぼしいですが、 もし、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ドラマ「若者のすべて」で流れていたX’masソング

    ずっと前のドラマ、キムタクとか鈴木杏樹が 出てた「若者のすべて」で流れていた クリスマスソングがとてもいい曲で、 探しているのですが、題名がわかりません。 サビのところの最後が、「メリークリスマスタイム」 と歌っていました。コーラスっぽい男性の声です。 それで間違えて以前、ビートルズのCDを買って 全然違う曲でした。 どなたか分かる方いましたら教えてください!! よろしくお願いします。