• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マウスポインター(タッチパッド)作動しない)

マウスポインター(タッチパッド)作動しない

m5048172715の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

そのハードウエアをよく知っているのは富士通なので、富士通PCユーザーは富士通に相談するのが正当だと私は思うけど、 やってみる価値ありそうなのは、Windows 10 1909とデバイスドライバーを綺麗に(OSをクリーンインストール)入れてみる事である。

niko3105
質問者

お礼

Windows10 1903から1909にアップデートしたら、改善しました。 大変ご協力頂き誠に有難うございました。

関連するQ&A

  • ★マウスとタッチパッドどちらかにしたいのですが・・・。

    教えてください。 あたらしく、PCを買いました。 富士通のFMVノートです。 順調に使えてはいるのですが、 マウスとタッチパッドの両方が作動しており、 手がパッドに触れるとポインタが動いてしまい、邪魔です・・・。 動作を無効にする方法を教えてください。 初歩的な質問ですが、何卒宜しくお願いいたします。

  • タッチパッドの操作が出来ない

    立ち上げ時やスリープ状態からの復帰後、タッチパッドからの操作が出来ないことが多々あります。マウス操作に切り替えるとポインターが表示されその後はマウスを無効にしてもタッチパッドでの操作が正常になります。何でしょうか?LIFEBOOK AH53/C2です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • タッチパッド(フラットポイント)が反応しない

    パソコンのアップデート後、タッチパッドが反応しなくなってしまいました。 それまでは普通に使えていました。 最初にタッチパッドでのクリックやスクロールができなくなり、その後マウスを接続したらポインタも動かなくなり、クリックボタンも使用できなくなりました。 タッチパッドを有効にするためにはどうしたら良いでしょうか? 品名:LIFEBOOK AH30/C3 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • タッチパッドでピンチができません。

    LIFEBOOK AH53/B3を使っていますが、タッチパッドでピンチができません。 コントロールパネル>マウス>こちらに「ポインティングデバイスドライバー」はいっていないのですがこれが原因でしょうか?ピンチ以外の操作は特に問題ないです。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • pcのタッチパッド消し方教えてください

    FUJITSU 富士通 FMV LIFEBOOK AH77/J FMVA77J FMVA77JL の タッチパッドの無効仕方を教えてくださいタッチパッドのタブが なくて設定ができません設定の仕方を教えてください

  • タッチパッドが無効にできません

    富士通のLifebook AH77/Kを使っています。 タッチパッドが無効にできません。 購入した当初からコントロールパネルのプログラムの所でマウスを開いた所にタッチパッドの項目がないですが、プログラムのアンインストールの所にはALPSのタッチパッドがあります。 アンインストールしても消えないし、FMVのサイトで再インストールの方法を見てもできません。 厚紙を貼ってカーソル動かないようにしてますが、動いちゃうし邪魔です。 キーボードでの無効の仕方なども試してますが、画面に無効になりましたと出ますが無効になってません。2年間悩んでいます。邪魔でしょうがないので、どなたか教えてください:; ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マウス接続時にタッチパッドを無効にしたい

    マウス接続時にタッチパッドを無効にしたいです。 環境 PC LIFEBOOK AH45/S OS Windows10 タッチパッド PS/2互換パッド マウス HID-compliant Optical Wheel Mouse ※ドライバー更新をすると最適な状態と表示されます 次の方法を試しましたがうまくいきません。 1.「設定」→「デバイス」→「タッチパッド」→「マウスの接続時にタッチパットをオフにしない」 「マウスの接続時にタッチパットをオフにしない」の項目がありません(添付画像) 2.「Fnキー」+「F4キー」(マウスの絵が描かれたキー)を押す 効果ありません 3.レジストリーエディタで「マウスの接続時にタッチパットをオフにしない」の設定を変更する HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\PrecisionTouchPad LeaveOnWithMouse の値を0(無効)にしましたが効果ありません よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マウスカーソルが作動しません。

    LIFEBOOK AH54/E の機種ですが、起動後マウスカーソルが作動しません。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • タッチパッドが反応しない

    東芝LIFE BOOK U938/T 型名 FMVU7005 上記を使用しておりますが、タッチパッドが反応しなくなりました。 外付のマウスを接続すると、マウスポインタが表示されるのですが、マウスを外すと、ポインタが消え、タッチパッドが無反応の状態です。 また、設定→デバイスのタブにタッチパッドが表示されず、また、マウスから中に入っても設定する画面が表示されません。 タッチパッドが故障しているかどうかも含めて、お教え願います。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • タッチパッドについて

    富士通のノートPC、ライフブックAH77を使い始めたのですが、画面の下方や上方を見たいとき、タッチパッドで上げ下げはどのようにしたらよいのでしょうか?インターネットブラウザーですと、今は画面右端のスクロールキーまでマウスポインタを持ってって上げ下げしています。 タッチパッドを無効にはしていません。左クリックも右クリックもできる状態です。