自動改札を通る際に必要な切符について

このQ&Aのポイント
  • 自動改札を通る際に必要な切符について紹介します。旅行社で手配したどこでもドア切符と宿泊セットを利用しています。
  • 大津から糸魚川までの行程では、京都と金沢を乗り継ぎ、在来線と北陸新幹線を利用します。途中で糸魚川から上越妙高までの新幹線も利用します。
  • 復路では糸魚川から金沢まで新幹線を利用し、途中下車後に金沢から京都を経由して大津まで戻ります。乗車券と特急、新幹線の座席指定券が手元にあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自動改札を通る際に必要な切符について 

どこでもドア切符と宿泊をセットにして旅行社で、手配していただきました。下記の行程ですが、自動改札機を通る際にそれぞれどの券を投入すればよいか、(複数枚投入可能なのかも含めて)教えていただけますか?乗り換え、改札の通り方に不慣れにつきよろしくお願いします。 大津から糸魚川まで、 京都と金沢乗り継ぎで、在来線、サンダーバードと北陸新幹線を利用 糸魚川下車の後 糸魚川から上越妙高まで新幹線利用 復路は 糸魚川から金沢まで新幹線利用で途中下車の後 金沢から京都径由して大津までサンダーバードと在来線にて戻る予定です。 手元には乗車券(2日間有効のどこでもドア切符のセット)と JR窓口で指定てもらった特急、新幹線の座席指定券があります。 (1)大津駅で乗車券で改札を通る。 そのまま京都駅でサンダーバードに乗り換え 金沢で新幹線乗り換え時に乗車券と特急券を改札機に通す→乗車券のみ出てくる 新幹線改札で乗車券と新幹線の指定席券を通して入場する? (2)糸魚川下車時時に、乗車券と新幹線の二枚の切符を通す?→乗車券のみ出てくる (3)糸魚川から乗車時に、乗車券と新幹線の切符を通す (4)上越妙高で(3)の切符二枚を通して乗車券のみ出てくる (5)糸魚川から乗車時に、乗車券と新幹線切符を通す (6)金沢下車時に(5)の二枚を通して、乗車券のみでてくる。 (7)金沢乗車時に乗車券のみで改札を通る?特急券も通す? (8)京都駅で乗り継いで大津下車時に乗車券と特急券を通す? 大津で自動改札を通しても乗車券は期限内であれば 回収されない? 上記の手順でよいのか、自動改札機に通せるのかも含めてご教示いただければ幸いです。特に新幹線へ(あるいは新幹線から)の乗り換えがよくわかっていません。

  • ESCO
  • お礼率88% (625/710)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1289)
回答No.2

まず理解していただきたいのは、自動改札機のエラーは不正乗車ではありません。 とりあえず自動改札機に通してみて、ダメなら係員に聞いてみるというスタンスで問題ないです。 それで、お手持ちのきっぷについては以下の通りで良いでしょうか? 【A】どこでもドアきっぷ(本券) 【B】京都→金沢の「指定券」 【C】金沢→糸魚川の「新幹線指定券」 【D】糸魚川→上越妙高の「新幹線指定券」 【E】糸魚川→金沢の「新幹線指定券」 【F】金沢→京都の「指定券」 新幹線・特急乗り放題型のきっぷなので、 最低最悪、途中下車かどうかに関係なく、 Aだけで全ての改札が何回でも出入り可能です。 ただし、これだと北陸新幹線では車内できっぷの確認が入ります。 (新幹線指定券の改札通過により車内改札を兼ねているため) 基本的には、以下のように通せば問題ないです。 【初日】  ・大津駅入場    :Aのみ投入し、Aが返却される  ・金沢駅新幹線乗換口:A(+B)+Cを投入し、A+Cが返却される  ・糸魚川駅出場   :A+Cを投入し、Aが返却される  ・糸魚川駅入場   :A+Dを投入し、A+Dが返却される  ・上越妙高駅出場  :A+Dを投入し、Aが返却される 【2日目】  ・糸魚川駅入場   :A+Eを投入し、A+Eが返却される  ・金沢駅新幹線改札口:A+Eを投入し、Aが返却される  ・金沢駅在来線改札口:A(+F)を投入し、A(+F)が返却される  ・大津駅入場    :A(+F)を投入し、Aが返却される サンダーバードの指定券は改札を通しても通さなくてもどちらでも良いです。 ちなみに、帰りの上越妙高→糸魚川はどうされるのでしょうか?

ESCO
質問者

お礼

わかりやすくご説明いただき、ありがとうございました。特急券を改札にとおしておくと、車内改札がなくて済むということを知り、納得いたしました。 上越妙高から糸魚川までは、JR以外で移動する予定です。 ご確認おそれいります。

その他の回答 (3)

回答No.4

設問通りに回答します。 尚、サンダーバードの特急券と新幹線特急券は予め用意しておく前提での回答になります。 (1)大津駅で乗車券で改札を通る。 そのまま京都駅でサンダーバードに乗り換え 金沢で新幹線乗り換え時に乗車券と特急券を改札機に通す→乗車券のみ出てくる 新幹線改札で乗車券と新幹線の指定席券を通して入場する? →大津駅の改札を入場する際には、乗車券のみで構いません。また、予めサンダーバード特急券を所持しているのであれば、京都駅でサンダーバードに乗車して構いません。京都駅で途中下車するのであれば、再入場の際にサンダーバード特急券と一緒に乗車券を改札に通せば、車内検札が省かれる可能性もあります。 金沢駅で北陸新幹線への乗換改札で、わざわざサンダーバード特急券を一緒に通す必要はありません。サンダーバード特急券は効力は失っていますから記念に取っておいても大丈夫です。よって、乗換改札では、乗車券+新幹線特急券のみを通せば良いです。逆に3枚同時に投入すれば、サンダーバード特急券は没収されます。 (2)糸魚川下車時時に、乗車券と新幹線の二枚の切符を通す?→乗車券のみ出てくる →新幹線改札を出場する際には、乗車券+新幹線特急券と併せて改札機に投入します。新幹線特急券は効力を失っていますから、改札機で没収されます。一方、乗車券は効力が残っているので改札機から出てきます。 (3)糸魚川から乗車時に、乗車券と新幹線の切符を通す →新幹線の切符 と言う概念は存在しません。この場合、新幹線特急券と乗車券を併せて改札機へ投入します。 (4)上越妙高で(3)の切符二枚を通して乗車券のみ出てくる →その通りです。 (5)糸魚川から乗車時に、乗車券と新幹線切符を通す →(3)と同じ回答です。 (6)金沢下車時に(5)の二枚を通して、乗車券のみでてくる。 →その通りです。 (7)金沢乗車時に乗車券のみで改札を通る?特急券も通す? →新幹線乗換改札から、そのままサンダーバードに乗車するのであれば別途改札を通る必要はありません。尚、新幹線乗換改札にて、乗車券・新幹線特急券・サンダーバード特急券の3枚を併せて投入しても構いません。効力を失った新幹線特急券のみが没収されます。 なお、金沢駅で途中下車した場合、再入場の際にはサンダーバード特急券を改札機に投入してもしなくても構いません。ただ一緒に投入すると車内検札が省かれる場合があるので、ゆっくりできるかも?です。 (8)京都駅で乗り継いで大津下車時に乗車券と特急券を通す? →特急券は既に効力を失っているので、大津駅の改札で投入する必要はありません。記念に取っておくのも良いかと思います。

ESCO
質問者

お礼

よくわかりました。ご丁寧に回答いただき、ありがとうございました。

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.3

自動改札に入れるべき切符というのは、原則以下の通りになります。 入口:その駅から乗車するのに必要な切符のみを入れる 出口:その駅まで乗車するのに必要だった切符をすべて入れる。(この先まだ使う必要がある切符のみ返却される) 乗換改札はその乗換駅の出口改札と入口改札を兼ねているので、その駅までに必要だった切符すべてとこれから乗る列車に必要な切符すべてを通すのが原則となります。 で、列車の指定席番号等のみ記載された金額0円(*円表示)の「指定券」は原則自動改札に入れても入れなくても問題ありません。東日本の会社は自動改札に入れることで車内改札を省略される元データになっていたようですが、今はどこでも発売実績で改札省略するのが原則となっているようですので、その点に関しては入れなかったことで不利になることはありません。 また、在来線改札の一部ではそもそも乗車券以外の切符を入れること自体エラーとなることがあります。 ちなみに、途中下車の際に自動改札で対応できるか否かは会社により大きく異なりますが、今回は指定範囲内乗降自由のフリー切符のはずなので、範囲内の駅で乗降する限り、自動改札に入れるだけで乗降できます。 従いまして、原則どの駅でもどこでもドアきっぷと表示された本券(券タイトルの他乗車券・特急券と表示されている券)のみで乗降できます。 指定券を回収してくれた方が楽と感じるなら、下車時の改札にk乗車済み列車の指定券を重ねて通せばOKです。 但し、在来線の一部改札では指定券を入れることでエラーになることがあります。

ESCO
質問者

お礼

いろいろな質問にご回答いただき、ありがとうございました。よく理解できました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

自動改札に対応した切符で自動改札から入った切符なら出ることができます。面倒なので有人改札から出るのが確実。なお、途中下車にはほとんどの改札機で対応していません。つまり回収されたままで出て来ない可能性が高く、駅員を呼び出して取り出してもらうという面倒なことになりかねません。

ESCO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。自動改札をできれば通りたいと思います。

関連するQ&A

  • 改札を通っていない切符で出れますか?

    キセル等、悪意での質問ではありません。 名古屋→京都乗換→大津 この区間の乗車券を 前売りで女房に買いに行かせたところ 名古屋→京都 と 京都→大津の切符を2枚窓口で 渡され、購入して帰ってきました。途中下車なしの京都経由ですので 大津で改札を降りる時の切符は入る時の改札を通っていません。 この切符で、大津の改札機械は問題なく通れるのでしょうか? 大津改札で有人改札を通れば済む話だとは思いますが ふと疑問になりました。宜しくお願いします。

  • JRの自動改札について質問します。

    JRの自動改札について質問します。 滅多に電車に乗らないので、よろしくおねがいします。新潟から大阪や京都方面に行く場合、北越で行き富山や金沢で乗り換え、サンダーバードで行くと仮定します。その場合特急券が2枚と乗車券が1枚だと思いますが、3枚切符を改札口に挿入するのですか?それとも富山までの特急券と乗車券の2枚でしょうか?だいぶ前に3枚改札口に挿入したら改札できず恥ずかしい思いをしてしまったので、どうなのかなあと思い質問しました。(改札できなかったケースは違ったかもしれませんが)もし2枚でいいならサンダーバードの特急券はいつつかうのか?目的地でそのサンダーバードの特急券と乗車券の2枚を改札口に挿入するのでしょうか。

  • 改札口で切符を何枚入れればいいのか教えてください

    今度、JRを利用して金沢→軽井沢まで行くのですが、それぞれの駅で どの切符を何枚改札口に通せばよいのか分かりません。 できるだけ周りの方々にご迷惑をかけずに移動したいので、行き・帰りと教えてください。 金沢⇔越後湯沢⇔(新幹線)⇔高崎⇔(新幹線)⇔軽井沢 の乗換えで、手元にある切符は 行き 乗車券:金沢→軽井沢 特急券:金沢→越後湯沢 新幹線特急券:越後湯沢→高崎 新幹線自由席特急券:高崎→軽井沢 帰り 乗車券:軽井沢→金沢 新幹線自由席特急券:軽井沢→高崎 新幹線特急券:高崎→越後湯沢 特急券:越後湯沢→金沢 です。よろしくお願いいたします。

  • 切符の改札について

    先日旅行である区間 1.上越新幹線 A地点~B地点 2.長野新幹線 B地点~C地点 3.在来線特急 C地点~D地点 に行きました。乗車券を通しで買い、指定席特急券を1,2,3のように買いました。 A地点で乗車券と上越新幹線の切符ふたつを改札機に通して入場しました。 B地点に着くと検札がなく、乗り継ぎ長野新幹線に乗りました。 その時、自分は長野新幹線のB~Cの区間の切符を使っていないことになっているため、C地点 ではその旨改札の係員に伝えて在来線に通してもらわないといけないと思い伝えると、まとめて(改札機を通してないノーチェックの長野新幹線の券も含めて)改札機に入れてもらえばいいと言われました。(その時は再札機を通さず、係員が券を回収してくれて乗車券と在来線の切符ふたつを受け取りました) 多くの駅の乗り換えはこのようにノーチェックの区間があるシステムになっているでしょうか? ※ノーチェックというか、B地点で機械に通しておかないと乗った、降りた、の確認を機械が認識できないと考えたので質問させていただきました。

  • 一筆書き切符

    GWに旅行を計画しています。 東京→由比→浜松→下呂→京都→大阪→金沢 で、考えています。 下呂に行く場合、一筆書きにならないと思うのですが、 これは名古屋で下車することにして、 別切符を購入し翌日名古屋から乗車することもできるのでしょうか。 宿泊は浜松、下呂、京都で2泊、金沢と考えています。 質問(1) 下呂への行き方は上記であっていますか? 質問(2) 京都から金沢まではサンダーバードを利用するつもりですが、     帰りの新幹線のみ割引が適用されますでしょうか。 質問(3) 由比、浜松は新幹線の方がよいでしょうか。 質問(4) 乗車券だけ購入し、別日に特急券をまとめて購入した場合     名古屋までの特急券+「下呂行の特急券」     京都までの新幹線+「金沢からの新幹線」     という組み合わせで考えれば、「  」の特急券は割引になりますか? 質問(5) 乗車券、特急券はいくらになるでしょうか。 質問(6) 一筆書き切符の説明で「山科」が出てくるのはなぜでしょうか? おわかりになる部分でも構いません。 旅行は好きですが、電車の仕組みにうとく、今回一筆書き切符というものを知って、 ぜひ使ってみたいと思ったのですがいまいちよくわからなくて…。 よろしくお願いいたします。     

  • 一筆書き切符について(東京出発)

    他の質問では日帰り前提っぽいので、質問させていただきます。 以下の一筆ルートで宿泊は可能でしょうか? 1日目:北陸新幹線で東京から金沢へ。(1泊) 2日目:サンダーバードで金沢から京都へ。(1泊) 3日目:東海道新幹線で京都から東京へ。 購入する乗車券と特急券は以下でいいですか? 1.1~3日分の乗車券を東京→金沢→京都→品川で取得。 2.2日目用に山科→京都の乗車券を取得。(これは途中下車の際に追加で買えますか?) 3.北陸新幹線の特急券+指定席 4.サンダーバードの特急券+指定席 5.東海道新幹線の特急券+指定席 また、逆ルートの場合も可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 新幹線の切符での改札の通り方。

    新幹線に乗るのが初めてなので、教えてください。 来週、新幹線で新大阪から広島へ行きます。 ひかりレールスターの切符をネットで予約し、下記2枚の切符が発券されました。 (1)特急券と乗車券が1枚になっている切符 (2)指定席券と書かれている切符 大阪市内の在来線の改札には、(1)と(2)の2枚を入れるのでしょうか? それとも(1)を1枚だけで良いのでしょうか? また、同じように新大阪駅の新幹線の改札へはどれを入れたらいいのか、広島駅の新幹線の改札へはどれを入れたらいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自動改札機の裏技なのかな?

    先日、以下の切符を買って旅行しました。 乗車券:東京-名古屋 新幹線:東京-静岡(自由席特急券) (その他もありますが、関係あるものだけ列記) 静岡で途中下車したのですが、新幹線の改札口で職員に 「途中下車したいが、自動改札機を通れるか?」と聞いたところ、大丈夫とのことだったので、通ってみると、 見事にチャイムが鳴り、引っかかりました。 職員が切符を確認し、乗車券か特急券のどちらかを裏返しにして挿入すると、問題なく乗車券のみ出てきて通れました。 この裏技?について、ご存じの方はいますか? 自動改札機に対する裏技暴露になるのなら、回答していただかなくても結構です。 ちなみに同行者も最初は引っかかり、職員の手による1枚の切符の裏返しで通れました。 また、職員はJR東海の制服を着た年配のベテランという感じでした。 さらに付け加えると、静岡駅(新幹線改札)入場の際は別切符での在来線から乗り換えでしたが、問題なく通れました。

  • 新幹線の途中下車で自動改札は?

    新幹線の特急券が途中下車できないのは もちろん知ってますけど、 無理に途中下車したら自動改札を通れるものなのでしょうか? 例として、東京-広島の乗車券を持っており、 東京-新神戸の特急券を買って、東京駅で自動改札を通り、 新大阪駅で乗車券・特急券を自動改札に通したらどうなるでしょう? という、途中下車です。 なんで普通に新大阪まで買わないの?ってのはとりあえず 無視してください。 距離の短い特急券や乗車券区間よりも長い特急券はダメそうですけど これなら通るかな?と。 よろしくお願いします。

  • 新幹線での途中下車 自動改札を通れますか?

    東北新幹線で盛岡までちょっとした所要で出かけることになったのですが、時間に少々余裕ができたので、仙台で途中下車して松島見物をしてから盛岡に向かうつもりです。 さて、仙台で途中下車して新幹線改札を通過する際、自動改札を通ることができるのか、有人改札を通らなければならないのかどちらでしょうか? なお、用意したキップは次の通りです。 東京都区内~盛岡 往復乗車券 東京~仙台 はやて特急券 仙台~盛岡 はやて特急券 仙台~松島海岸 往復乗車券 以上です。