• ベストアンサー

曲のジャンルに関してです。

noname#246288の回答

  • ベストアンサー
noname#246288
noname#246288
回答No.2

「時代」、「アザミ嬢のララバイ」など本当の初期作品ではフォークソングだと思いますが、その後は徐々にポップス系に変化してきたように感じます。 ご質問の「あばよ」は詩の内容やメロディーから、むしろ「演歌」近いかもしれませんね。

omedetouchan
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました。 申し訳ありません。 演歌…ですか? 確かに聴くとそんな風にも捉えられますよね。 演歌歌手ではないですけれど。 確かに言われてみると、なるほどなぁ! と、思わぬ事でビックリ&感動致しました。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 統一協会、桜田淳子

    誰に、はめられたのですか、私が思うのには、同じ作曲、作詞お願いしている、!研ナオコ!では、その裏付けに、柏原芳恵さんも中島みゆきさんからの曲を提供されて、芸能ニュースで干されました、これは研ナオコが、中島みゆき先生を1人じめにしようとしてると思います、皆様のご意見お願いします

  • 研ナオコさんの中島みゆきさん提供曲で…。

    研ナオコさんの中島みゆきさん提供曲で「あばよ」、「かもめはかもめ」以外に有名な曲って何か有りますか?ナオコさんの曲ってみゆきさんが提供した曲が多いですが、「あばよ」、「かもめはかもめ」以外に有名な曲って何か有りますか?

  • 中島みゆきさんと工藤静香さんと研ナオコさん。

    中島みゆきさんって工藤静香さんと研ナオコさんに曲を数多く提供していますが、静香さんやナオコさんってみゆきさんとはどういう関係に成るのでしょうか?仲が良かったりするのでしょうか?

  • 研ナオコさん

    研ナオコさんの中島みゆきさん提供曲で一番好きな曲は何かありますか?因みに私は「あばよ」が好きです。

  • 研ナオコさんと中島みゆきさん

    研ナオコさんの中島みゆきさん提供曲で「みにくいあひるの子」、「ひとりぽっちで踊らせて」は同じくみゆきさん提供曲の「あばよ」、「かもめはかもめ」みたいに有名な曲なのでしょうか?

  • 『窓ガラス』歌詞

    こんにちは。 研ナオコさんの曲 『窓ガラス』(作詞、作曲中島みゆき) 彼氏が、別れたいと友達に頼んだという事ですか。

  • 研ナオコさんと中島みゆきさん

    研ナオコさんの楽曲で中島みゆきさんが作詞・作曲した「LA-LA-LA」と「窓ガラス」は同じくみゆきさんが作詞・作曲した「あばよ」、「かもめはかもめ」みたいに有名な曲なのですか?

  • 中島みゆきさん

    研ナオコさんの「LA-LA-LA」や「あばよ」がリリースした頃(1976年)って中島みゆきさんは知名度って高かったのですか?みゆきさんがデビューしたのは1975年でデビュー曲は「アザミ嬢のララバイ」でその翌年にナオコさんに「LA-LA-LA」や「あばよ」を提供していますが、みゆきさんはナオコさんの「LA-LA-LA」や「あばよ」がリリースした1976年頃って知名度って高かったのでしょうか?

  • 中島みゆきさんと研ナオコさん・工藤静香さん

    中島みゆきさんって研ナオコさんと工藤静香さんに数多くの楽曲を提供していますが、ナオコさんと静香さんは元々みゆきさんのファンだったのですか?みゆきさんは今迄ナオコさんに「LA-LA-LA」や「あばよ」、「かもめはかもめ」、「ひとりぽっちで踊らせて」等、静香さんに「FU-JI-TSU」や「MUGO・ん…色っぽい」、「黄砂に吹かれて」、「慟哭」等楽曲を数多く提供し、ナオコさんや静香さんもみゆきさんの楽曲を数多くカバーしていますが、ナオコさんと静香さんって元々みゆきのファンだったのでしょうか?

  • 紅白で初めて歌われた中島みゆき作品は?

    □中島みゆき・紅白初出場■ ということで、↑(タイトル)の疑問が頭にフッと浮かびました。 桜田淳子?研ナオコ?加藤登紀子?それとも? 中島みゆきの「紅白初作品」は、誰が歌った何という曲かご存じの方、ぜひ教えてください。 忘年会などの席で紅白の話題が出たときに(出るかな?)「こんな事知ってるよ」とさりげなく自慢したいんです(笑) よろしくお願いします。