• 締切済み

マイクロトレンドで見つかってノートンで見つからない

前回は、04/08/26に同じタイトルで質問しました。 そのときは、皆さんのアドバイスにしたがってインターネットの一時キャッシュを削除、ウイルスがなくなりましたが、その後も ・プロバイダーからウイルス感染の配信拒否メール、 ・申し込んでいないエステサロンからアクセスお礼のメール、 ・ InterScan has detected virus(es) in your e-mail attachment. などのメールが届きます。 そこで、今日も、Norton AntiVirus deスキャンしましたが感染はみつかりませんでした。ところが、念のためトレンドマイクロのオンラインスキャンで検索すると、メーラー(ベッキー2)の中の圧縮ファイル中にHTML_NetskyPというウイルスが5個見つかりました。 質問1 前回はインターネットの一時ファイルだったので削除できましたが、今回はメーラーの受信ボックス中なので削除するわけにはいかないようです。何か良い方法がないでしょうか? 質問2 ウイルス警告やサーバーからの配信拒否メールなどが、1日に数通届くのは当たり前のことなのでしょうか?

noname#7412
noname#7412

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.6

失礼 問い合わせ内容を熟読していなかった。 回答無視してください

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.5

注意点としてどちらのアンチウイルスを使用してますか? 両方導入はしてないはずですよね。 アンチウイルスから削除されているようなので、ウイルスバスターがインストール済みで、ノートンがオンラインスキャンでしょうか? この場合、ノートンのオンラインスキャンは圧縮ファイルを検査しないので今回の状態は発生して当然です。 ノートンはインストール版の場合10段階の圧縮まで検査します。

回答No.4

HTML_NetskyPは、ウイルスの残骸で問題ありません。 気にする必要は、ありません。 質問1: HTML_NetskyPだけであれば気にする必要は、無く ドマイクロだけが対応しています。 他のウイルス対策メーカは気にしていません。 つまり、無害ですのでNorton AntiVirus では 検出しません。 質問2: あなたのアドレスが、知られていれば 当然のことです。また送り主がウイルスに感染していれば、メールサーバ上でウイルス検出され 添付ファイル等が削除されるのは、当然のことです。 InterScan has detected virus(es) in your e-mail attachment メールゲートウェイ用のウイルス対策ソリューションである、InterScan(トレンドマイクロ製)で あなた宛のメールにウイルスが検出が検出されたと 言うことです。(通常は、この段階でウイルスが削除されます。)

noname#7412
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。質問1についても、質問2についても、このように説明していただくと納得できます。安心しました。 一時は、製品を変えようかとも思いましたが、心配するほどのことではなかったようです。 このご回答はたいへん参考になりました。どうも、ありがとうございました。

  • benibana
  • ベストアンサー率31% (24/77)
回答No.3

質問1について。 評価版のウィルス対策ソフトを入れて、駆除してはどうでしょうか。 たとえば、 http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/trial.htm などがあります。 評価版では、使用期間が30日ですので、一時しのぎになります。 質問2について。 経験がないので、何ともいえませんが、毎日同じよな状態だったら、ふつうではないと思います。

noname#7412
質問者

お礼

> たとえば、 > http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/trial.htm > などがあります。 ありがとうございます。次の機会には教えていただいた評価版を使ってみようと思います。 > 経験がないので、何ともいえませんが、毎日同じような状態だったら、ふつうではないと思います。 そうですか。以前は1日に10通は届いていました。現在は5通程度で、来ない日はないようなのです。

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.2

1. 受信Boxの該当するファイルを右クリックして添付を解除すれば、ゴミ箱に行きますので、ゴミ箱を空にしてください。 2.あなたが出したメールではなく、あなたが出したように見せかけたメールが何通も相手に行っているわけでして、ほぼ自動的にそのつど返信を返してくるので、1日に数通のメールが届く事がありますよー 3.タイトルと質問の内容がかけ離れていますよね?タイトルの質問はもう解決したのでしょうか?

noname#7412
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。ただ今、メーラーのバックアップファイルを削除して、オンラインスキャンを実行中です。 表記のタイトルですが、現在もNorton AntiVirusでのスキャンでウイルスは検出されませんが、ウイルスバスターのオンラインスキャンでは検出されるので、現在もこのタイトルの状態です。 やはり、誰かのパソコンが私のメールアドレスで発信しているのではないかと想像しますが、 ただ、私が加入しているプロバイダーからウイルスに感染しているために配信拒否しましたとのメールがくるので、ちょっとこれは無視できないような気がしています。

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.1

ウィルスといってもプログラムですから、ファイルとして存在するからといってPCが感染しているとは限りません。 感染したPCは、パソコン起動時に知らない間にウィルスプログラムが実行されるようになっていて、悪さをする訳です。 このケースはノートンを常駐させている状態で反応しないなら、それ程問題にはならないと思いますが、Becky上で受信したウィルスメールは既に削除してあるなら、バックアップファイルに反応しているのではないかと思います。 エクスプローラからベッキーのメール保存フォルダにある拡張子.bklファイル(日付.bkl)を削除すれば多分出なくなると思います。(メールのバックアップファイルなので、削除するのは自己責任で) ウィルス警告や配信拒否メールについては、アドレスを詐称して発信するウィルスがあり、自動的に警告や拒否メールを出すサーバーがある以上、止められないと思います。 申し込んでないメールマガジンやら何やらは無視するに限ります。 (BeckyならフィルタリングマネージャでServer[Kill]にしちゃうとか) 「配信停止」にメールするとアドレスが生きている事を教えるだけです。

noname#7412
質問者

お礼

ありがとうございます。.blkはメールのバックアップファイルですか。.bklファイルを30個削除して、ただ今、トレンドマイクロでスキャン中です。 スキャンには1時間ほどかかるので、取り急ぎお礼を申し上げます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートンアンチウイルス2000

    ノートンアンチウイルス2000で、メールを取りこむたびにスキャニングする機 能があります。 これは使用しているメーラーに設定できるのですが、どうしても手動で設定が できません。オプションで手動で設定したメールクライアントというチェック ボックスがあるのですが、ここにチェックを入れただけではメーラーを指定す ることができないのです。使っているメーラーはベッキーです。デフォルトで はアウトルックが対象になっていて、アウトルックで受信すると必ずアンチウ ィルス2000のロゴが出ます。ベッキーをスキャンの対象にするにはどうしたら いいんでしょうか

  • ノートン2002の『ウイルス警告』

    初めて『ウイルス警告!』がでました。 ウイルスソフトは【ノートン2002】です。 メールを受信し(オークション取引でしたので)メールを開くとウイルス警告! 「修復できませんでした」 と出て、わからないので、とりあえず閉じてしまいました。 メールを開いてしまったので、本に書いてある通り、すぐウイルススキャンをし、検疫しようとしたのですが… ウイルスには感染していませんでした? …が、システム状態を確認したら、“電子メールスキャン”がオンではなく、エラー!になってました。 (その他は全てオンになってました) とりあえず再起動したらエラーは直ったのですが、メールを開いてウイルスが発見されたと警告が出たのに、 スキャンをして感染なしだったら感染してないと考えて宜しいのでしょうか? ウイルスが検出されたメールを開いたのに、なぜ感染しなかったのでしょうか??? 開いたら感染してしまうものじゃないのですか? 本当に感染してないか?とても不安です。 もう一度同じメールを開いてみるとやはり、ウイルス警告! その後、とりあえず削除はしておきました。 ちなみに、Auto-Protectの 【ウイルスが見つかった時の応対の仕方】の設定は、1番上の    1●自動的に感染ファイルを修復する →のみチェックが入ってます。  2○修復を試みてできなければ検疫する →チェックなし。   3○感染ファイルへのアクセスを拒否する →にはチェックが入ってません。 3にチェックが入ってないので、感染してもおかしくないと思うのですが…? ちなみにこのチェックは以前、本を見て設定したものです。 2番目と3番目もチェックを入れた方が良いような気がするのですが…このままでも良いのでしょうか? いろいろ質問すみません・・・ ウイルス警告のエラーは初めてなので、とても不安です。  どなたか、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスター2008バージョン

    皆さん、こんにちは! ウイルスバスターをマイパソコンで、使用しているのですが、2008バージョンの事で、今後もこれを使い続けるか、他のウイルスソフトにするか、(もしくは、メーラーを変えるか)で迷っています。 というのは、私はメーラーは、ベッキーを使っていて、ウイルスバスターの購入時には、ベッキーにも、対応しているというので、これにしました。しかし、2008バージョンでは、ベッキーは、対応メーラーのところに名前がありません。ただ、ウイルスバスターのサイトでは、送受信メールは、ウイルスチェックするから、それで対応できるとは、書いてあるのですが・・。 それで、まだ、バージョンアップしないで、2007バージョンを使用している状態です。 メーラーを、アウトルックエクスプレスなどにすれば、対応しているから、いいのかもしれないのですが、メールからのウイルス感染は、アウトルックエクスプレスが一番危ないという話を聞いて、ベッキーに変えたので、出来れば、ベッキーをこのまま使い続けたいと思うのです。 こんな私に、アドバイスいただければ幸いです。

  • トレンドマイクロ オンラインスキャンにて

    トレンドマイクロのオンラインスキャンを実施した際に、以下のスパイウェアが検出されました。 Adware_MemWatcher 普段はSpybot(Ver.1.5.2)とNorton Internet Security2007を使用しており、これらでは 感染ファイルは検出されませんでした。 トレンドマイクロのオンラインスキャンで検出された後、削除を実行しておりますが、 その後オンラインスキャンを再度実施すると、また同じスパイウェアが検出され削除できず困っております。 これを駆除する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノートンでさくじょできない。

    この前ノートンが突然開き(黄色じゃなくって灰色と赤色でした)このウイルスは削除、けんえきできません。みたいになってこのウイルスを放置するしかえらべませんでした。 気になってログびゅーあでみたところ C:\WINDOWS\Temporary Internet Files\Content.IE5\KN97AE3H\imgboard[3].htm このファイルがmacro.srcというウイルスに感染してるようでした。 ログをみると修復、権益、削除、できませんでした。 アクセスがきょひされましたの4つが同じアドレスになってました。 このウイルスを消したいのですが、このような場合、Temporary Internet Files以下のファイルをすべて選んでshift+deleteですべて自分でけしていいのでしょうか?または何かいい方法ありませんか? 放置をするを選んだせいかスキャンしてもウイルスがいないと認識されているみたいです。 このウイルスのせいかわかりませんが へんかんを何度もやったりするとフリーズすることがおおくなりました。

  • ノートンアンチウィルスの事教えてください。

    こんばんは、1週間ほど前に初めてウィルス対策ソフトをインストールしました。 システムの完全スキャンを した時”アドウェア脅威”というのが13個出てきましたが それはどうしたらいいのでしょうか?削除できる物なら しようと思ったのですが、”削除”という所はどこにもありませんでした。 このままでいいのでしょうか? それから、ノートンをインストールしてから、メールの送受信の時に、 ”ノートン2005で電子メールに感染があるかどうかをスキャンできませんでした” と 出ます。スキャンできなかったと言うことはノートンが働いていないと言う事でしょうか? それ以外では、インターネットをしていても ノートンが働いている様子は見られません。 そういうものなのでしょうか? ノートンアンチウィルス2005 です パソコンはwin98から、XPに載せ換えてあります。 とても素人なので、できるだけ分かりやすく教えてください。

  • ノートンで「修復できませんでした」「アクセスが拒否されました」と出るのは感染してるってことですか?

    ノートンで「ファイルを修復できませんでした」とか「アクセスが拒否されました」と出るんですがこれはファイルの削除に失敗して感染してしまったということですか? もう一度ウィルススキャンかけても検出されなかったんですが。

  • ウィルス感染後の行動

    先ほどサイト閲覧中に 「W32.Spybot.Worm」にexplorer.exeが感染してしまい、すぐにネット接続を切りました。 Nortonによると 「ファイルを修復できないので  ファイルへのアクセスを拒否した」 とのことです。 すぐにインターネット一時ファイルを削除して Nortonでスキャンの後 トレンドマイクロのオンラインスキャンをかけましたが、 ウィルスはないとのことでした。 今からしなければいけないことはなんでしょうか? (一応メーラーの住所録は全て削除してからネットに接続しています) また、これからウィルスや、アクセスが拒否されたファイルのために不都合がおこることがあるでしょうか?

  • トレンドマイクロでオンラインスキャンをやりました。

    トレンドマイクロでオンラインスキャンをやりました。 その際、当方のPCにファイルをインストールする工程がありました。 このファイルを完全に削除しておきたいのですが、どこに格納されていて、どのようにして削除すればいいのでしょうか?どんな拡張子が付いているのですか? Internet Temporary FileにDLされているのでしょうか?もしそうなら、そのままごみ箱に移せば問題ないのですか? 元々当方のPCにはavastを入れているんですが、アンチウィルスソフトは素人では完全にアンインストールするのは不可能と聞きましたし、その残っているファイルと本来のソフトが互いに相手をウィルスと間違えて戦い、パソコントラブルの一因になると聞きました。 それで出来るだけ不穏分子は取り除いておきたいので宜しくお願いします。

  • トレンドマイクロ社のオンラインスキャン

    使用頻度の低い、スペックも低いノートPCに入れるウイルス対策ソフトを探しています。 これはどうかな?と思う物を発見したのですが、トレンドマイクロ社のホームページの 、オンラインスキャンのところには、下記の文面の案内が載っています。 http://www.trendflexsecurity.jp/free_security_tools/housecall_free_scan.php 「オンラインでウイルスやスパイウェアの検出と削除をします。同時に、パソコンのセキュリティ診断もおこないます。たとえば、外出先で、ウイルスバスターがインストールされていないパソコンを使用したいときに、まずこのツールを使ってチェックをすれば、あとは安心してインターネットを利用できます」 外出先にノートPCなどを持って行ったとき、この機能が使えますよ、との案内ですが この文面の最後の方で、、このオンラインスキャンを行えば、「あとは安心してインタ ーネットを利用できます」とあります。 ただのオンラインスキャンだと、スキャンは単に、ウイルスの確認だけで、スキャン後 も安心してインターネットを利用とはならないと思うのですが、このトレンドマイクロ のオンラインスキャンは、スキャン後は、インターネット接続が安心になるのでしょうか? そうだとすれば、ノートPCを持ち出した時だけ、このスキャンを実行すれば良いよう に思えます。これが、トレンドマイクロ社のトレンドフレックスセキュリティーサービ スの一つなのでしょうか?

専門家に質問してみよう