• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:BIOS外付けUSBでの起動)

BIOS外付けUSBでの起動

unknown46の回答

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.3

>LEGACY USB SUPPORT Enabled Desabled にしたら正常に動作しませんか? 一部の古いモデルだとwindows10にした場合 その項目をDesabledにしないと正常動作できないようです DesabledでもLEGACY USB はサポートされているようです

kinoppichoco
質問者

お礼

すみません、慣れず返信遅くなりました。セットアップできました。

関連するQ&A

  • LENOVO G500 BIOSからUSB起動でき

    lenovo G500で初期化しようと思い68%で止まったので電源ボタンを長押しして再度電源ボタンを押しましたが「LENOVO」のロゴから進まなくなりました。USBより起動させようとDLし、F2でBIOSでEXITタブより「OS Optimized Defaults 」で「 Other OS」に 設定、「Boot 」タブを表示して、「 Boot Mode 」を「 Legacy Support 」に設定し「USB Boot」を「Enabled」に設定し、USBをさして電源を押しますが{LENBOVO」ロゴをついたり消えたりで進みません。 SSDの故障でしょうか? 以上、宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • BIOS上で認識されず、USB Bootができない

    NEC-MKM46/B-C OSバージョン:Microsoft Windows 10 Pro 型名:PC-MKM46BZFC デスクトップ端末のセットアップのため、Windows PEを書き込んだUSBメモリーを使いBIOSからUSB起動したいのですが、BIOS上でUSBが認識されず起動できません。 BIOS画面の「詳細(Advanced)」メニューから「Legacy USB Support」を探してみたのですが、項目が見つかりませんでした。 また、Windows上からはUSBを認識できました。 考えられる原因と対処方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • USB起動のためのBIOS設定について

    PC-NS150AABを使用しています。使用OSはWindows10です。 USB起動を実施したいのですが、BIOS設定がうまくいかす、起動ができません。どのようにBIOS設定すればUSB起動ができるのでしょうか。 以下の変更をしてみました。 Boot ModeをUEFIからLegacyに変更、1stBootをUSB Hard Diskに変更 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • USB BIOS起動できない

    PC-LL750F26C USB BIOS起動ができない 32bitPC, win10 pro version1803 (build 17134.48) 最新 昨日 necサポートとチャットした。 この機種の場合 メニュに bios項目が無い A. デフォルト設定 cd/dvd usb hdd usb fdd hdd1 hdd2 network B. usbを上に上げた usb hdd usb fdd cd/dvd hdd1 hdd2 network C. それ以外に usb+120MB:hdd usb単独 本来これでよい サポートと確認しながらやった。 しかし、usb bios起動ができない。 dynabook tx66 では全てok 仕方ないので dvd usb bootableメディアでやっている。 Windows 10でブータブルUSBを作成・方法 https://www.aomei.jp/articles/make-bootable-usb-windows-10.html  Windows USB/DVDダウンロードツールを使用  マイクロソフトによるメディア作成ツールの使用  サードパーティ製のソフトを利用しWindows 10ブータブルUSBを作成  コマンドプロンプトによるWindows 10ブータブルUSBの作成  全てNG  necサポート解決策示せず この機種の場合 メニュに bios項目が無いため、usb bios起動ができない。 解決策を教えてほし。 ---------------------------------------------------------- bios システム情報 システム名: LL75 [システムの要約] 項目 値 OS 名 Microsoft Windows 10 Pro バージョン 10.0.17134 ビルド 17134 OS の他の説明 利用不可 OS 製造元 Microsoft Corporation システム名 LL75 システム製造元 NEC システムモデル PC-LL750F26C システムの種類 X86-ベース PC システム SKU System SKUNumber プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-2670QM CPU @ 2.20GHz、2201 Mhz、4 個のコア、8 個のロジカル プロセッサ BIOS バージョン/日付 NEC NOTE BIOS Version /711A0300, 2011/07/04 SMBIOS バージョン 2.6 埋め込みコントローラーのバージョン 6.00 BIOS モード レガシ BaseBoard メーカー NEC BaseBoard モデル 利用不可 BaseBoard 名 ベース ボード プラットフォームの役割 モバイル セキュア ブートの状態 サポートされていません PCR7 構成 バインド不可 Windows ディレクトリ C:\WINDOWS システム ディレクトリ C:\WINDOWS\system32 ブート デバイス \Device\HarddiskVolume2

  • BIOSが起動しない

    初めてPCを自作したのですが、配線などを全てとりつけいざ電源ONの時に、OSを用意していないことに気付き、一旦セーブしないでexitをしてしまいました。 そうすると、それ以降起動してもBIOSの画面にならず、Disk ~~~ plress Enterと一行のみ表示され、エンターを押しても先に進みません。 一番最初に起動した時のようなBIOSの画面にするにはどうすればよいのでしょうか?

  • 外付けHDDとパソコンの電源

    最近、外付けのHDDを買いました。(型番 HD-CB1.0TU2) 家に帰ってパソコンにつなぎ、必要なツール等をインストールし、パソコン内のデータを外付けHDDに移しました。 その後、パソコンを『スリープ』にして電源を切り、次の日パソコンの電源を入れようとしたらパソコンの電源が付かないのです(電源のランプは点灯しているが、画面が黒いままの状態。HDDのランプは付いていない。)5分ぐらい待ちましたが、進展はありませんでした。 そこで、強制終了し、再度電源を入れたら、外付けHDDの電源も入ってパソコンが起動しました。どうやら、パソコンをシャットダウンしないと、外付けHDDの電源もつかず、パソコンも起動しないようです。 でも、いちいちシャットダウンをするのはめんどくさいので、スリープ状態にしたいです。 これらのことをインターネットで調べたら、 (1)BIOSセットアップメニューの「USB Legacy Support」を、「Disabled」(無効にする)にする。 (2)BIOSセットアップメニューの起動順位を変える(内蔵HDDのほうをUSBより起動順位を上にする。) (3)USBのさす位置を変える。 というようなことが書いてありました。 そこで、(1)からやりました。パソコンの電源を入れ『F2』を押し、BIOSセットアップメニューを開き、詳細タブの「USB Legacy Support」らしき「USB レガシー機能」を使用しないに設定しました。 でも、やはりスリープ状態からは起動できませんでした。 そして、次に(2)をやりました。((1)はそのままで) 起動タブの起動順位を見ると 1 内蔵 CD/DVD 2 内蔵HDD 3 USB FDD となっていたので、 1 内蔵HDD 2 USB FDD 3 内蔵 CD/DVD としました。 でも、だめでした。 (3)をやる前に、外付けHDDのUSBをパソコンにささずに電源を入れたら、起動するかなと思い、USBを抜いて電源を入れて起動したところ、なぜか、さしたときと変わらず起動できませんでした。 よくわからなくなったので、今までした(1)、(2)の設定を元に戻しました。 なので、相変わらずスタンバイ状態から起動できません。 今の設定(BIOS) ≪詳細タブ≫ USB レガシー機能  [使用する] ≪起動タブ≫ 起動順位 1 内蔵 CD/HDD 2 内蔵HDD 3 USB FDD となっています。 そこで、どうなったらスタンバイ状態から、外付けHDDを付けてパソコンを起動できるのでしょうか。 なぜ、このようなことになっているのでしょうか。 パソコン初心者にも分かるように、詳しく教えてください。長文で読みにくくてすいません。 PC ●NEC PC-LL750/S ●Windows Vista

  • BIOS FAILUREと表示されPCが起動しない

    LIFEBOOK FMVA42YRを使用中です。PCを起動したところ、いつもなら少しの時間で到達するPIN入力の画面までなかなか至らず、一旦、電源を強制OFFとし、再起動を試みました。するとBIOS FAILUREという表示になりました。HDDの損傷を危惧し、以降、何もせずにいますが、どのように処置すべきでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • bios初期化でPCが起動しなくなった

    fujitsu fmvサポートに記載の情報通りBIOSの標準設定値読込で再起動できなくなりました。 黒い画面でbootファイルを探している感じでconntinueと出てenterを押すと繰り返します。 きっかけはwake on lanが出来す、biosを弄った次第です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • BIOSにタイマ起動機能が用意されてますか?

    FMVA6602RP PCを自動電源on/offをしたいのですが、BIOSで見つかりません。 BIOSにタイマ起動機能が用意されてますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • BIOSのUSB Configurationの設定

    ASUS ROGマザーのUEFI BIOSのUSB Configurationの設定について使用していないUSBポートを無効にしようと思い代理店を通じて、該当のポートを無効にしてみましたが、外付けHDD等が認識されなくなったりしているので代理店のサポート案内が間違っていたのだろうと思い、すべてEnabeledにしました。あの項目をすべてEnabledにして、使用されていないUSBポートがあったとしても、PCの起動速度やOSの処理速度に差はありませんか?