• ベストアンサー

「Where」や「When」が入った曲と言えば?

sky-dogの回答

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.247

こんにちは~カレンダーでは4連休と言ってもいつもと変わらぬ生活 エルトン・ジョンで3曲 Someone Saved My Life Tonight https://youtu.be/9uf-lbie72Q ♪ When I think of those East End lights Muggy night~♪ 邦題「僕を救ったプリマドンナ」1975年米ビルボード4位 Honky Cat https://youtu.be/iPicSRPwogI ♪ When I look back. Boy, I must have been green~♪ 1972年米ビルボード8位 Goodbye Yellow Brick Road https://youtu.be/Vgy6ANiEaY8 ♪ When are you gonna come down. When are you going to land~♪ 1973年米ビルボード2位 「イエロー・ブリック・ロード」は『オズの魔法使い』の中の オズへ続く「黄色いレンガの道」のことなんですね 1970年代前半のエルトン・ジョンは飛ぶ鳥を落とす勢い Someone Saved My Life Tonight のアルバム 「キャプテン・ファンタスティック」はビルボード誌史上初の 初登場No.1で、さらに続く「ロック・オブ・ザ・ウェスティーズ」も 連続初登場No.1でした 何かの本で年代を代表する音楽アーティストというと 1930年代はビング・クロスビー、40年代はフランク・シナトラ 50年代はエルビス・プレスリー、60年代はビートルズ 70年代前半はエルトン・ジョン、後半はビー・ジーズと書いてありました ちなみに80年代はマイケル・ジャクソンとマドンナかな

alterd
質問者

お礼

sky-dogさん、こんにちは (^ ^) >カレンダーでは4連休と言ってもいつもと変わらぬ生活 リモート、プラス自粛ですか (^ ^; >Someone Saved My Life Tonight 最近、エルトンのアルバム買いましたが、これは入ってるのかな。 >Honky Cat これはジャケットが違いますね。 >Goodbye Yellow Brick Road これは超有名ですね。 最早スタンダードかな。 >「イエロー・ブリック・ロード」は『オズの魔法使い』の中の オズへ続く「黄色いレンガの道」のことなんですね そうなんですか。 てっきり、アビーロードみたいに本物があるのかと思ってました。 >何かの本で年代を代表する音楽アーティスト へ~。 70年代はエルトンの時代でしたか。 私にとってはマイルスのフュージョン時代でした (^ ^;

関連するQ&A

  • 「いつか」「どこか」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「いつか」「どこか」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「女」や「男」が入った曲と言えば? Part 2

    タイトルや歌詞に、「女」や「男」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Barbra Streisand - Woman in Love https://www.youtube.com/watch?v=hQLGCX8D-1Y James Brown - It's A Man's Man's Man's World https://www.youtube.com/watch?v=H77fRz1rybs Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=7lp7FtJXp7k

  • 「方向」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「前後左右」や「上下」等の方向に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Diana Ross - Upside down https://www.youtube.com/watch?v=4GtyMeEcPPE Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 「副詞」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に副詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone - Here Comes the Sun https://www.youtube.com/watch?v=T9gMsdNQSUM Led Zeppelin - Achilles Last Stand https://www.youtube.com/watch?v=1t4KLOm7pO0 Bon Jovi - I'll Be There For You https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=JvcwhSbWzic

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「Do」が入った曲と言えば?

    「Do」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~する」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone Do What You Gotta Do https://www.youtube.com/watch?v=E4xde537g1A

  • 「地名」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に地名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Red Hot Chili Peppers - Dani California https://www.youtube.com/watch?v=Sb5aq5HcS1A

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 「挨拶」が入った曲と言えば?

    挨拶に関連した言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 OutKast - Hey Ya! https://www.youtube.com/watch?v=PWgvGjAhvIw Hello by Lionel Richie https://www.youtube.com/watch?v=b_ILDFp5DGA