• ベストアンサー

メダカの産卵について

nagata2017の回答

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6354/18921)
回答No.4

メダカの産卵と放精 動画 http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401015_00000 雄は 産卵しようとしている雌にぴったりくっついて 産むと同時に放精します。

sasuke3150
質問者

お礼

ありがとうございます。 動画見ました。

関連するQ&A

  • めだかの産卵

    こんばんは、いつもお世話になっているgoosuke40です。 今回、めだかの産卵について質問させてください。 今日、娘の飼っているめだかのお尻に卵らしき物がついているのを見つけました。 慌てて、水草を買って来て大きめのプラケースに移しました。 このめだかの卵はもう受精しているのでしょうか? そうであれば他のめだかに食べられないように他のプラケースに移した方がいいでしょうか? 水草に産卵してから今まで使っていた小さなプラケースに移そうとは思っていたのですが。 現在の環境は、縦17cm、横28cmほどのプラケースに15cmほどの橋と水草のカモンバが入っています。 ろ過器、エアレーションは入れていません。 砂利やヒーターも入れていません。 水温は、今のところ24度位です。 めだかは3匹入っています。 こんなところですが、よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • メダカの産卵について

    メダカが産卵する前の状態って メスのメダカのおなかはパンパンになっているのでしょうか。 そろそろ産卵するだろうな~と言うのは見て分かるのでしょうか。 水草に卵がついていたら、とよく言いますが そうなる前のメダカの状態が知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • めだかの産卵について

    先日からメダカが卵を産んでいるので 採取しているのですが、 ふと疑問に思った事があるので、みなさんにお聞きしたいと思います。 1匹のメスのめだかが居たとします。 そのめだかは毎日産卵するのでしょうか。 それとも2~3日置きに産卵しているのでしょうか。

  • メダカの産卵について

     メダカを5匹飼ってます、昨年は産卵したけれど今年はダメ。  年を取って生殖能力がなくなったのでしょうか?  メダカは何年くらい卵を産むものなんでしようか。

  • メダカの産卵期間

    6月のはじめからメダカを飼いはじめました。 7月のはじめから卵を産み始めてもう早やひと月。 まだまだほぼ毎日産んでいます。 メダカの産卵期間はどのくらいなのでしょうか? 産み終わったら死んだりしませんか? あんまりいつまでも産み続けるので心配になって きました。 ちなみに今朝もすでに産んでお腹にくっつけています。産まれた卵は隔離して子メダカに順次孵っています。この産卵はいつまで続くのでしょうか? 詳しい方がおられたら教えてください。

  • メダカの産卵~かえし方

    今飼っている黒めだかが、産卵を始めました。 ホテイ草に産み付けた卵を、別の容器に移すのですが、2、3日後には、全部、白くカビてしまいます。 何がいけないのでしょうか?ご教示お願いします。

  • めだかが産卵しましたが・・・

    子どもが縁日ですくってきためだかが毎日産卵しています。 最初は放置しておいたのですが、どうやら親が食べてしまっているらしく稚魚は孵化した形跡がありませんでした。 ネットなので調べてみると。卵を別水槽に移すように書いてあったので一昨日実行しました。 そうすると・・・生まれるわ生まれるわ・・・ 現在、20匹ほど子めだかが泳いでいます。 まだ、孵化していない卵も沢山ありますが。水カビが生えてきたたまごもいくつか見られます。 水の交換、餌、死んでしまった卵の除去など、子めだかを立派なおとなにしてやるにはどうしたら良いのか教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • メダカの産卵

    今朝卵をお腹に着けているのを発見しましたので採卵すべく親を隔離しました 室内飼育で水温は23℃です このような条件のとき一度産卵したメダカが次に産卵するのはいつごろでしょうか? また、レッドチェリーシュリンプやビーシュリンプと卵を一緒にした場合食卵される可能性は?

  • メダカの産卵

    皆さまこんにちは~♪ そしてはじめまして~♪♪ メダカの育て方についての質問があります。 育て方というより・・・疑問があるのです。。。 雌メダカが産卵した際、卵にたくさんの毛が生えてます。 長めの毛は付着毛といい、水草などに付着しやすいためのもののようですが・・・ 短い毛は何のためのものなのでしょうか。 どなたかご存知に方、是非お教え下さいませ。 よろしくお願いします。                  アカシア。

  • 若いめだかの産卵

    6月下旬に友人から産まれたばかりのめだかを貰い育てています。 最近、2匹のメスが卵をほぼ毎日産んでいます。 水草から卵を取って別の容器に入れています。 しかし、生んだ親もまだ2センチ位で、友人から見せて貰った 卵よりかなり小さい様な気がします(1ミリくらい) よく見ると目もあるようで、受精はしているようなのですが、 この大きさの卵で無事に産まれて育つのでしょうか?