• ベストアンサー

YouTubeの音楽をCDに焼く方法

今頃になってという気もしないでもないですが、今までそれほど見ることのなかったYouTubeを最近見始め、その映像に流れる音楽だけをCDに焼けないかと考え始めたところです。 ドライブ中にでも聞けたらとはいうものの、自分の車には残念ながらHDが無いのでCDなのですが、ネットを検索すると無料ソフトなどを含めて種類が多過ぎてどれがいいのかサッパリ分からない。 誰でもできる、これが一番簡単といったお勧めの方法はないでしょうか? パソコンOSはWindows7。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (748/1589)
回答No.3

******************************************************* 許可なくYouTube動画をダウンロードした場合は、YouTubeの「規約違反」です。 ******************************************************** 「利用規約違反」であり、違法か合法かは別の観点で判断があります。 YouTubeのユーザーが、コンテンツの著作権を所持していな場合、  音楽・映画・TVコンテンツ動画をダウンロードすることは、例外なく違法。 但し、YouTubeの公式チャンネルがUPした証であるチェックマークがあるものは  公式チャンネル、つまりYouTubeが公認していますので、違法性なくダウンロードが可能です。 現在の著作権法では、違法アップロードされた動画の視聴自体は罪になりません。 ダウンロードとは、  インターネット上から画像やソフトウェアなどのファイルを自分のパソコンにコピー(移送)することです。  

nekosuke16
質問者

お礼

「公式チャンネル、つまりYouTubeが公認」とのことですが、膨大な量の映像や音楽配信の中で、特に海外からの配信などでは公式もさることながら、違法アップロードかどうかの判別も付けようがない。 ダウンロード云々ではなく、手法は兎も角、コピーする行為自体に問題があるとすれば、事実上、不可能ということでしょうかねぇ。 利用規約や法令違反という一方で、ダウンロードサイトやソフトが横行する状況に、理解はできるけれども、再アップロードなどの悪意を持たない者にとっては、何とも不便ですねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (748/1589)
回答No.5

>違法アップロードかどうかの判別も付けようがない。 YouTube公認には、最初に述べたようにチェックマークが付いています。 以下、添付画像参照   >何とも不便ですねぇ。 決まりぎとなので個人ではどうしようも無い現状。 Youtube公認

nekosuke16
質問者

お礼

例えば、特定のギタリストのライブや外国映画の背景に流れる音楽などは、出所不明の同じような動画が山積みの状況ですが、チェックマークなど殆ど見付けることができない。 ということは公認以外ということですね。 しかし、そうした映像にコピーしたいようなものがあるのも事実ですねぇ。 Youtube公認については理解しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245158
noname#245158
回答No.4

アプリ、チューブメイトからダウンロード、それをアプリMP3で変換 これでOK

nekosuke16
質問者

お礼

チューブメイトなどを含めてダウンロードはいくらでもできそうですが、規約違反のようですよ。 勿論、気にしなければいいのでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

一番簡単な方法はICレコーダーでもいいのですが録音が出来る機器とパソコンとかスマホなどのイヤホン端子や外部スピーカー端子をつないで録音。 この方法なら規約違反にはならないはずです。

nekosuke16
質問者

お礼

なるほど、たしかにデジタルではなくアナログなら問題なさそうですね。 しかし、デジタル、アナログということではなくて、複製コピーする行為自体に問題があるという議論もあるようで、中々面倒臭いですねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

Youtube は。利用規約でダウンロードは禁止されています。

nekosuke16
質問者

お礼

あぁ、そうでしたね。 考えてみれば利用規約は勿論のこと、著作権などにも関係してくるのは当たり前のことでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YOUTUBEで音楽だけをダウンロードする方法

    スマホ(中国製:OSはAndroid)初心者です。 スマホで、Youtubeの音楽を聴きたいのですが、映像も付いているので通信情報量が大きく すぐ、高速使用上限(1.5-3GB)になってしまいます。 そこで、パソコンで調べて、一旦ノートPC(OS:Windows7)にファイル変換(MP4)して、それをUSBケーブルでつないで、スマホのSDカードメモリ内に音楽ファイルとして取り込み、聞いていますが、 この方法でもやはり映像がついているので、50~150MBと容量が結構なものになります。 通勤電車の中で聞くぐらいですので、映像は必要ないので、 1)Youtubeで、音楽(音声)部分だけをダウンロードする方法がありましたら教えてください。 また、それに必要なアプリ(できれば無料)がありましたら合わせて教えていただければ幸いです。 もしくは 2)Youtube以外で、音楽(音声)だけを無料でダウンロードできるサイトがありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ニコニコ動画やyoutubeの音楽をCDに落とす方法

    題名のとおり、ニコニコ動画やyoutubeにある音楽をCD-Rに落とす(またはWindows Media Playerに入れる)方法を教えてください。 パソコンには疎いもので、方法がわかりませんorz 一応メディアプレーヤーからCDに落とす方法は分かるのですが・・・ ちなみにOSはビスタです。 よろしくお願いします。

  • YouTube動画の音楽をCDで聴きたい

    PC初心者です。教えて下さい。 YouTubeの音楽動画をパソコンに取り込み、パソコンで再生することは出来ますが、ふつうのCDデッキでは聴けないみたいですね。 何か、これを変換して、ふつうのCDデッキで音楽だけ聴けるようにするフリーソフトがあると聞きましたが、それは何というソフトでしょうか?ちなみに使っているPCは富士通のデスクトップ、C9/160WLTで、OSはXPです。 操作は簡単ですか?教えて下さい。よろしく。

  • YouTubeの音楽を無料DLする方法

    YouTubeの音楽を無料でDLする方法を教えて下さい! DLして、音楽プレーヤーに取り入れたり、CDを作りたいと思ってます。 PCは、Windows7です。 本当に初心者なので、わかりやすく説明していただけると嬉しいです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • youtubeで保存した音楽をCDにダビングできるフリーソフト

    youtubeで保存した音楽をCDにダビングできるフリーソフト はありませんか?? 無料のやつがいいです(あっそれをフリーソフトっていいますね;) できるだけ簡単で、日本語のものがいいのですが…><

  • youtubeから音楽だけを取り出したい(Meです)

    youtubeから音楽だけを取り込みたいのですが、OSがMeのため「Craving Explorer」が使えません。 フリーソフトでおすすめのものを教えてください。

  • YouTubeに自分の好きな音楽(映像はなくてもいい)とにかく音楽だけ

    YouTubeに自分の好きな音楽(映像はなくてもいい)とにかく音楽だけをアップしたいのですが 可能でしょうか?可能な場合やり方はどういう方法になるのでしょうか? 手持ちのCDアルバムの1曲だけを、CDを使ってYouTubeに投稿できるのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • youtube へのアップの仕方;音楽データと定映像の合成方法

    youtube に音楽と固定映像をアップしようと思っていますが、音源がMD、画像はJPEGとバラバラです。 デジタルビデオも手元に無く、音と映像の合成方法が分かりません。 MD/CDからパソコンにコピーすれば、パソコン内のJPEGと合成できて、アップできるのでしょうか?無料ソフトで出来ればと思っています。 MDからってCDにコピーできますよね??これは友人に頼もうかと思っています。 youtube はROMの初心者でアップして事もありません。 ご存知の方居ましたらよろしくお願いします。

  • 98seマシンで音楽CDを聴くだけなのですが

    Windows98seのPCで音楽CDを聴くだけなのですが、OS付属のCDブレーヤ-は使い勝手が好きではないので、フリーソフトでお奨めのものを教えてください。

  • 音楽CDを焼くソフト

    音楽CDを焼くソフトでお勧めのものをご紹介ください。 有料・無料は問いません。 (CDライティングソフトなどどれも同じだ、などとおっしゃらずに、特長(長短)を含めて、ご解説をお願いします。(-_-;))

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品のTS3530で赤色が印刷されない問題について解説します。
  • ノズルクリーニングを試しても赤色が印刷されない場合、以下の対策を試してみてください。
  • 赤色が印刷されない問題はインク切れやノズルの詰まりが原因で起こることがあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう