ReadyBoost機能の使い方と効果について

このQ&Aのポイント
  • ReadyBoost機能は、Windows 7で使用できるディスクキャッシュ機能です。
  • USBメモリを使用してパフォーマンスを向上させることができますが、効果は環境により異なります。
  • 32GBのUSBメモリを使用しても速度が改善しなかった場合は、容量を減らすか他の方法を検討する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ReadyBoost機能について教えてください

今、以下の機種をどう使うか悩んでるのですが ReadyBoost機能 とうのを使うとメモリが増え快適になる・・・と書かれてます。 Windows 7で、USBメモリなどを使ってパフォーマンスを向上させる方法について教えてください。 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011747 適用したいのは以下の機種です。 HP ProBook 4515s MEM 1GB CPU AMD Sempron M100 2.00Hz HDD 160GB??? Windows7 32bit 今日、32GBのUSB メモリを付けて設定したのですがほとんど速度が変わりません。 32GB というのが大きすぎたのでしょうか? もしそうでしたら、どれぐらいのUSB メモリを購入してくればよろしいでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

はっきり言ってReadyBoost機能はあまり意味がないです。 USBメモリの速度とUSBの速度によって変わるので体感で変わることはないです。 キャッシュとして使用するのでいつも利用するアプリ起動とかは体感できるかと思いますが、そもそものスペックが低いPCだと体感するのは難しいと思います。 アクセススピードが遅すぎるので結果的に動作がもっさりとか引っかかるような感じになってしまいます。 質問にあるPCなら素直にメモリ限界まで増設。HDDをSSDに換装の方が遙かに効果的で実感できると思います。

nyan_neko
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。 あんまり意味のない機能なんですね・・・(^_^; またいろいろ教えてください! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.2

>今、以下の機種をどう使うか悩んでるのですが >ReadyBoost機能 >とうのを使うとメモリが増え快適になる・・・と書かれてます。 ReadyBoostでメモリは増えたりしません(質問に書かれているurlにもそのような事は書かれてないです)。 HDDのキャッシュとして利用されるだけです。 ですので処理速度が速くなるような事はありません。

nyan_neko
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。 あんまり意味のない機能なんですね・・・(^_^; またいろいろ教えてください! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • メールデータの保存場所をUSBメモリ内に変更したい

    Windows Liveメールでメールデータの保存場所をUSBフラッシュメモリ内のフォルダに変更したいです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012071 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=029085 に従って、USBフラッシュメモリに、メールの保存先を変更しようとしました。 保存先フォルダを選択してOKをクリックしようとしたがOKボタンがアクティブにならずクリック出来ません。どうすればよいでしょうか?

  • ReadyBoostについて

    「Windows ReadyBoost」について質問があります。 私は、Windows Vista(HOME BASIC)のパソコンを使用しています。 メモリが1GBですが、とても動作が重いです。 起動に7分、ブラウザ開くのに10秒、フォルダ開くのに3秒など・・・。 そこで、ReadyBoostが利用できるUSBメモリを買いました。 利用方法は分かるのですが、 1.メモリは、常に挿入していて大丈夫ですか?とてもUSBメモリが熱くなるような気が・・・。 2.ReadyBoostを利用しての、総計のメモリ量はどのように確認できますか? よろしくお願いします。

  • ReadyBoostについて

    ReadyBoostでメモリ容量を増やす場合の疑問をお聞きします。 パソコンのメインメモリの増設で32bitのOSだと4GB(実質3.2GB)の制限があり、 USBメモリでReadyBoost機能を使った場合、Vistaだと4GBの制限がありますよね。 そうすると、発揮する性能は合計で4GBなのですか? 私のパソコンは2GBのメモリが搭載されています。 ですから、USBメモリは最大2GBで制限がかかるということでしょうか? それとも、合計8GBのメモリ容量となるのでしょうか? 後、回答に困る質問かもしれませんが、 Wikipediaを見ると、 頻繁に書き込みをするからUSBメモリの故障率が上がるとあります。 まあ、当然といえば当然ですが、 実際、ReadyBoostは頻繁にUSBメモリが故障するような機能なのでしょうか? 低速のメモリだと故障しやすいとかのメモリの性能による故障率はどうでしょうか? Wikipediaでわざわざ欠点として取り上げられているので、 よく故障してしまうようなものなのか?と思うわけです。 24時間、ゲームしたり、動画見たり、検索したりしていると考えて、 それだけ使っていて1年以内に故障しましたとか、故障していないよとか 使用してみての感想、使える機能なのか意見をお聞きしたい。

  • レディブースト Surface

    http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015097 レディブーストはSurfaceでは利用できるのでしょうか? また、USBメモリではなくて、 外付けHDD(USB3.0)でもレディブーストは可能なのでしょうか? 聞くところによると、HDDは処理速度が遅いから推奨はされてないが、 技術的には設定可能と言われていますが、これは真実なのでしょうか?

  • ReadyBoost機能を有効にしたUSBメモリについて

    Windows Vista ReadyBoost機能を有効にしたUSBメモリがマイコンピュータ上から消えてしまっているのですが、これはいいのでしょうか。 それとも、メモリが認識されていない状態なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ReadyBoost

    ReadyBoostは使用するとどうなるのでしょうか? 今の環境はWindows7 32bit メモリ4GB HDD500GB(回転数7200RPM) メモリが4GBあるPCでは効果が少ないと聞きますが実際はどの程度の効果が得られるでしょうか? 皆様のご回答お持ちしております。 なおReadyBoostに使用している記録媒体はカテゴリー4のmicroSDカード(4GB)+カテゴリ2のmicroSD(2GB)です。

  • Windows ReadyBoostについて・・・

    ReadyBoostを使ったらパソコンのパフォーマンスが向上すると聞いてネットで調べてみたら使ったほうがよいと言う人とそうでない人がいて正直どっちなのかわかりません。あと自分が使用しているパソコンも速くなるのか判断できるのであればお願いします。 CPU 141GB中98.1GB使用  メモリ 1.5GB USBメモリ 4GB また、ReadyBoostの欠点や利点は何ですか? いろいろ質問しましたがよろしくお願いします!

  • Windows7でReadyBoostを使いたいのですが、USBメモリ

    Windows7でReadyBoostを使いたいのですが、USBメモリはどれを選んでも大丈夫なのでしょうか? OSがWindows 7 の64bit版、メモリが4G、3.0及び2.0に対応のUSBスロットがあるノートPCを現在使っています。 最近Windows ReadyBoostという機能(?)がある事を知り興味をおぼえました。 この機能が使えるUSBメモリを購入したいと考えているのですが、商品のパッケージ等にReadyBoost対応と記載があれば使える事はまず間違いないと思うのですが、その様な記載のないUSBフラッシュメモリでも使えるのでしょうか? 現在購入を考えている商品はバッファローのRUM-16GH2の16GBで、この商品を選ぼうとしている基準は、小さくてノートに差しても出っ張りがほとんどないこと、そして(ノートPCのメモリが4GBなので)容量が16GBの所です。 この商品はパッケージをみてもReadyBoost対応とはどこにも記載がありません。 そのような商品でもReadyBoost機能が使えるのでしょうか? それともやはり対応と記載のあるものしかだめなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • readyboostについて

    よろしくお願いします。 先日readyboost対応のUSBフラッシュメモリ IODATA TB-BH1G/Bを 購入し、早速readyboostを実行しましたが、 ちゃんとメモリが増えているかどうか確認できませんでした。 タスクマネージャーの物理メモリ量は増えないのでしょうか? ちゃんと1GB分メモリが増えているかどうか確認する方法を 教えてください。よろしくお願いします。 PCの型番はHP TX1000です。

  • ReadyBoost 取り外し USB

    VistaでReadyBoostを使っています。 Vistaを起動した後に、毎回USBフラッシュメモリを差し込んでいます。 PCにUSBフラッシュメモリを差し込んだままVistaの起動やシャットダウンをしたいのですが、無理なのでしょうか? それと、以前4GBのUSBフラッシュメモリを使っていたのですが、8GBに変えたのですがプロパティで見ると「使用領域3.99GB」「空き領域 3.46GB」となっています。ReadyBoostは4GBまでしか使用できないのでしょうか?