• 締切済み

Hookiee という通販サイトは信用できますか?

ネットから買い物をしたのですが、品物が届かないため、メールで問い合わせをしたところ、宅配便の追跡番号を教えてもらいました。しかし、この追跡番号を宅配業者のサイトで調べると「登録されていません」と表示されます。既にPayPalで支払いが完了しているにも関わらず、出荷されているのかいないのか分かりません(おそらく出荷されていないのでしょう)。初回のメール問い合わせには反応がありましたが、2回目以降は全く反応なしです。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4718/17469)
回答No.2

このURLでしょうか? https://hookiee.com/ 調べてみるとこのページはアメリカかカナダのサーバーにありました。 企業情報には住所も電話番号もない・・・ さらに、代表者は日本人ではない? 特定商取引法の表示やお問い合わせの電話番号は香港? といった状態でした。

federigo
質問者

お礼

サーバーの設置場所まで調べていただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  そのサイトの会社概要を見ると Cotton Pomelo Industry Co., Ltd と書いてある ところがその会社名を調べると 貴方が購入した Hookiee https://hookiee.com/pages/about_us これ以外に AKAKI https://akakimall.com/article/showArticle?article_id=2457&coll_id=999946672& どちらも、会社としての情報が無い 社長名、電話番号が無い

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外の通販サイトでの取引

    2週間と少し前にオーストラリアのsupply storeと言うショップで洋服を購入しました。 待てどお店からのメールや連絡はありません。 決済はPayPalにて完了しております。 きちんと手元に品物が届くか心配なのですが、大丈夫でしょうか?

  • 運送各社の伝票番号の保管期間ってどれくらい?

    書留(あるいは記録)郵便や宅配便を利用すると追跡・記録用に伝票番号が発行されますよね。ところで、その伝票番号の保管期間(問い合わせができる期間)って運送各社でそれぞれ決まっていると思いますが、その期間が具体的にどのぐらいなのか分かりますでしょうか? (「○○社の××便は引受(又は配達完了)から○ヶ月」といった具合にお願いします)

  • ネット通販の商品届かず「配達完了」?

    インターネットで数量限定品を買い物をし、不在等にならずに確実に受け取るため、5日後の午前中を配達希望日時に設定しました。 配達希望日の当日、一日中配達を待っていても一向に来ません。 通販サイトの発送メールにて荷物番号が知らされているので宅配業者の荷物追跡を利用して確認するとなんと配達完了となってるではないですか。 急いで宅配業者に確認を取りましたら、配送先住所に配達済みとのこと。 でも届いていない。 これって明らかに誤配ですよね。 確実に宛先に配達したという宅配業者。 こういう場合って、宅配業者に補償して貰えるのでしょうか。

  • クロネコメール便

    小さい商品をショップから購入しました。 8月25日15時ぐらいにメール便で発送の連絡があり (埼玉から兵庫に発送) (速達じゃない)メール便だから3、4日ぐらいかかるって書いてあったので問い合わせ番号で今どこかな?って追跡しました。 そしたら26日の昼に投函完了になっていました。 でも届いていません^^; 速達メール便じゃーないのにありえますか? クロネコに問い合わせしたほうがいいのかな・・・ よろしくおねがいします。

  • クロネコメール便の補償について

    クロネコメール便の追跡サービスにて、宅配物を確認したところ、4月5日14:38に投函完了となっていましたが、実際の商品は、投函もされておらず、センターに問い合わせしたら折り返し電話しますと言っておきながら電話もなく、かなり激怒しています! こういうとき、投函されなかった商品の補償はどうなるのか教えてほしいです!

  • 宅配便がどこに届くかわかりません!

    DeNAショッピングとゆうサイトで 商品を注文しコンビニ決済で 支払いをし宅配便で商品が 届くそうなのですが 自宅に届くのかコンビニに届くのか わかりません。 そのサイトに送付先に届くのか 質問したところ ご注文品は来週中に宅配便で発送いたします。 なるべく早く出荷するよう心掛けますので、 何卒よろしくお願いいたします。 発送完了しましたら、再度控え番号をご連絡させていただきます。 と連絡がきました。 これはコンビニと自宅 どっちなんでしょうか。

  • 海外通販について。

    海外通販について。 先月海外通販で洋服を何点か購入しました、その際PayPalで支払いをしたのですが登録されていた私の住所は2つあり、その内の一つがマンションの部屋番号の記載のないものでした。 先方は部屋番号のない住所を使ってこちらに2/16に送ったようです。 (メールで確認済み) 郵便局に問い合わせてみたのですがその様な荷物はないとのことで、困っています。 そこで、どなたか英語の分かる方にこちらの文を翻訳して欲しいのです。 宜しくお願いします。 《早々のご連絡ありがとうございました。 確認しましたところ、PayPalに登録していた私の住所に部屋番号が記入していなかったようです。 そこで、大変申し訳ないのですが荷物はどのように送っていただいたのか教えてください。 郵便局EMSなのでしょうか?それとも他の業者ですか? またその際、追跡番号などありましたら教えて頂けると助かります。 ただいまこちらで荷物を探しています。 お手数ですがよろしくお願いします。》 以上です。よろしくお願いします。

  • 佐川メール便について

    佐川メール便について アマゾンで注文した品物を追跡サービスで見ていたのですが、 数時間ほど目を放したところ配達完了になっていたので、 郵便受けを見たのですが品物がありません。 佐川に問い合わせると、メール便はメール便配達業者に渡した 時点でこの、配達完了表示がでると聞かされたのですが、 本当でしょうか? 誤って他のところに投函されたとかっていう可能性 はないのでしょうか? 佐川の対応が信じられません。

  • 海外通販で支払がPayPalについて

    海外通販で支払がPayPalについて(初心者です) 先日、PayPalのアカウントを作成してPayPalを使えるようにしました。 本日、某海外通販にて注文をして支払いをPayPal(クレジットカード)で行いました。 以下が、注文から支払いまでの流れです。 [ショッピングカート]に商品を入れる(通販サイト) [Check-Out]をクリック(通販サイト) 私の氏名や住所等の情報を入力画面で入力(通販サイト) [Submit Order]ボタンをクリック(通販サイト)         ↓ここからPayPalサイトに飛ぶ [PayPalのログイン]画面でログイン(PayPalサイト) [支払いの確認]画面で内容を確認する(PayPalサイト) [今すぐ支払い]ボタンをクリック(PayPalサイト)         ↓ここから通販サイトに戻る 通販サイトのトップページに戻る         ↓      ショッピング終了?         ↓ PayPalより「件名:※※※様への支払いの受領書」というメールを受信 内容は、※※※様への$100 USDのお支払いが送金されました。      (order@※※※.com)     アカウントに取引が表示されるまでにしばらく時間がかかる場合があります。     (上記の※※※は通販サイト名です) 以上が、だいたいの流れなのですが、これで無事に出来たのでしょうか? 何かスッキリしません。 通販サイトにはユーザー登録みたいのが無く、注文履歴も確認出来ません。 また、通販サイトからのメールも届きません(注文後、約6時間経過ですが) 海外通販にてPayPal経験者の方にお聞きしますが、 1.支払い時には通販サイトからPayPalサイトへ自動で移るのでしょうか? 2.これで無事に支払いは完了したのでしょうか? 3.通常は、通販サイトからもメールは届きますよね?(ショップにもよりますが) 4.心配なので通販サイトにメールで問い合わせする場合,  英文でどのように問い合わせすれば良いのでしょうか? 心配で困っておりますので、ご経験者の方々のご返答を宜しくお願い致します。

  • amazonの発送について

    何卒よろしくお願い致します。 amazonで商品を購入したのですが、良く分からないのが 配送方法:Sagawa Mail (1~3日)とあるのに 出荷についてのSagawaお問い合わせ伝票番号を検索しても「登録されていません」と出るのですが・・・。 mail便は検索しても出ないのは理解できますが、では何故amazonはややこしい追跡は出来ない お問い合わせ伝票番号を記載してくるのでしょう? ちなみに購入したのはCDですので、4/1の昼に発送済みなら最短で近畿地方にはいつ届くのでしょうか? 愚問ですみません。

光回線とWin11で楽しめること
このQ&Aのポイント
  • 光回線とWindows11の環境で、楽しむことのできるパソコンの使い方をまとめました。
  • また、Windows11環境で趣味を持つためのアイデアも提案しています。
  • 光回線は高速なインターネット接続を実現し、Windows11でさまざまな活動を楽しむことができます。
回答を見る