• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペイント3Dの保存がいい加減)

ペイント3Dの上書き保存ができない!解決策は?

このQ&Aのポイント
  • ペイント3Dでの上書き保存がうまくいかない問題について、解決策をご紹介します。
  • ペイント3Dを使用していると、上書き保存ができない場合があります。原因や対処方法について詳しく説明します。
  • ペイント3Dで画像を編集していると、上書き保存ができないトラブルが発生することがあります。問題の解決方法を解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その通りです。WindowsはゴミOSですよ。あれは世界レベルで生産性を下げてる。とても大きな損失です。 あまり高性能で便利なアプリケーションソフトウエアを標準で付けてしまうと、それと同じようなソフトウエアを売ってる会社が迷惑しますし、その前にマイクロソフト社はそんなの作れないでしょう。 おまけのアプリケーションソフトウエアは、本物を買うまでのつなぎ役です。早めに、非マイクロソフト社のアプリケーションソフトウエアを用意することを私は提案します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ペイント3Dはアプリに過ぎないですよ。 なので、 >win10てゴミみたいです >win vistaは天国でした OSは、この話とは直接無関係なのではないかと、感じたものの。 今回、質問者さんが、一番納得できる回答がありそうです。 そもそも、vistaには、ペイント3Dはなく、ペイントだったはずで、 このソフトwin10にも入ってるんです。 名前を指定して実行から、mspaintで vista時代と同じ「ペイント」ソフトは起動しますよ。 ただ、これら「おまけソフト」は所詮おまけレベルなので、 あまり深入りしても、おまけレベルでしかないんですが。 とりあえず、今回の質問の特性上は、 「ペイント3D」ではなく「ペイント」が出起動出来たら、 質問者さんのvista時代に戻れるのかな?と こういう回答になりましたが、これでどうでしょうか?

ahtjedrjhe
質問者

お礼

そうですね、おまけはおまけでしかないです。でもおまけでも最低限の基本機能は正常に作動してもらいたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Window10のペイント3Dでの保存

    iPhoneで撮影した写真を、Windows10のペイント3Dで加工(主にサイズ変更)することが多いのですが、iPhoneを(6sPlusから13に)買い替えてから、上書き保存ができなくなりました。上書き保存をしようとすると「プロジェクトに名前を付ける」というダイアログが表示されて「ペイント3Dで保存します」というボタンが表示されます。これで保存しても、どこか別のところにプロジェクトとして(?)保存されているようで、元の開いたファイルが上書きされていません。 上書き保存ができない今は「名前を付けて保存」で「コピーとして保存(画像)」で保存しています。この際に、元のファイルはJPEGなのですが(名前を付けて保存で開いた時に表示される)ファイル名の拡張子がPNGになっています。ここでJPEGを選び直して同名のファイル名で保存することで上書き保存しています。 ちなみにiPhone13のカメラは、フォーマットを高効率ではなく互換性優先にしています。iPhoneで生成される写真の拡張子はJPEGです。PCに取り込んだ写真の拡張子もJPEGです。が、ペイント3Dで開くとどうもPNGになってしまっているようです。 ただiPhoneの写真でも、LINE経由でダウンロードした写真をWindows10に取り込むと、これまで通り上書き保存ができています。 同じような状況の方はいらっしゃいますでしょうか?また上書き保存ができる解決法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • Winペイントと窓の杜等にあるペイントソフトの違い

    PENTAXのデジカメで撮った画像が有ります。 その画像にペイントソフトでテキストを書き込み、その画像をデジカメに戻して閲覧すると言う作業をしています。 そのテキスト書き込みを、Winペイントで行うとデジカメで正常に見ることが出来ます。 しかし、Winペイントでは使い勝手が悪いので、「窓の杜」にあるAzPainter2やPictBear等でその作業を行うと、デジカメでその画像を選択すると電源が落ちてしまいます。 WinペイントではOKで、AzPainter2やPictBear等のソフトではダメというのは、何が原因なのでしょうか。 加工後の上書き保存で何か違いが出るのでしょうか。 Winペイントで行った場合は日付が加工前と同じに正常に表示されますが、AzPainter2やPictBearで加工したものは、日付表示がでたらめな数字が羅列された用になっています。 もちろん、PENTAXのも問い合わせしましたが、画像を加工して再びカメラに戻す事は通常しない作業なので、お答えいたしかねます、といわれました。 画像ファイルは、JPEGです。

  • ペイントについて

    XPの時は、ペイントで書いた絵を保存するときはJPGでしたが、 win 7のペイントは、デフォルトでPNGになります。 今後は、JPGよりPNGが主流なのでしょうか? また、デフォルト保存形式の変更は出来ますか?

  • ペイントで作業をすると

    ここ最近、Windows標準のペイントで、JPEGファイルのサイズを変換する作業を行っています。 作業手順としては、ファイルの入っているフォルダを開き、目的のファイルで右クリック-プログラムから開く、でペイントを選択しファイルを開き、サイズを縮小し(ウィンドウサイズのピクセルに)上書き保存をし、終了する。を繰り返して行っています。 何回か行っていると、突然ファイルが開けなくなり、この状態になるとすべてのファイルが開けません。 ALT+CTRL+DELも効かなくなりますが、フリーズとは違うようです。カーソルも動きますし、フォルダも開けます。 ただ、フォルダの中のファイルを見たり、他のプログラムの実行ができません。(他のプログラムが実行中の場合は、開いているものだけは普通に作業できます。新規に開くことのみができません。) 何が原因で、どのように修復したらよろしいでしょうか。 現在は、スタートから再起動を行っています。(これは普通に使えます。)

  • 画像をペイントで開いて保存しなおすとサイズが大きく変わってしまったのはなぜ?

    スキャナーを使ってJPG形式で取り込んだ画像ファイルを、ペイントで開いて編集し、そのまま上書き保存しました。 その際スキャナーで取り込んだ時は2MB近いサイズが、上書きしたあとは4~500KBまでかなり小さくなりました。 ペイントの編集では周りの余白を少し削った程度で元のファイルとほとんど変化ありません。 画像形式ももちろんJPGのままです。 サイズが小さくなったことによってやはり画像は劣化してしまったのでしょうか? しかしPNGからJPGへの変換ならわかりますが、JPGからJPGへの変換でここまで大きく変わってしまうのはいまいちよくわかりません。 ほとんど手を加えていないのに、なぜここまでサイズが変わってしまったのでしょうか? どなたかお詳しい方ご教授願います。 よろしくおねがいします。

  • 保存したペイント画像の縮小表示

    ペイントで画像処理(一部を塗りつぶすなど)した後、「名前を付けて保存」でフォルダに保存したあと、縮小表示では、元の画像が表示するだけで、処理後の表示になりません。 原因と処理後の表示にする方法をご教示下さい。 Windws XP+jpg画像+ペイント

  • 「ペイント」の画像の保存場所を変更するには?

    「ペイント」の画像を「名前をつけて保存」にすると、「マイドキュメント」への保存となります。 これを、「マイコンピュータ¥D:¥abc」にデフォルト設定するにはどうしたら、いいでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • ペイントが使えなくなりました。

    「メモリまたはリソースが不足していて作業を完了できません。 いくつかのアプリケーションを終了させてからやり直してください。」 FDで作業していたのに、途中でFDをはずして作業し、上のメッセージが出たので、強制終了してしまいました。 再起動をかけて、ペイントを開いたのですが、同じメッセージが出て、新しいペイントを開くことができません。FDを開いて作業途中のものに上書き保存をかけて終了させましたが、状況は同じです。 スキャンデスクもしてみましたが変わりません。 ペイントのヘルプも使えません

  • ペイント 拡張子 pngからjpgにしたい

    win7を使っています。 ペイントで新規に画像ファイルを保存する時の拡張子が 「PNG」になってしまいます。 これをデフォルトで「jpg」にする方法を教えてください。よろしくお願い致します。

  • ペイントで書いたのを消す

    こんばんは。 デジカメで撮った画像にペイントで落書きしてたのですが間違って保存用の元の画像を消してしまいました。 ペイントで書いた落書きだけを消したいのですが可能なのでしょうか? もし可能ならば方法やソフトなど教えて下さい!