• ベストアンサー

プッシュホン式固定電話機の使い道

aki43の回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.5

現在のシステムでは無理です

関連するQ&A

  • ひかり電話ってプッシュ式?

    現在、固定電話(ダイヤル回線)とADSLを使っています。 そのうち、ひかり電話とBフレッツになります。 電話番号はひかり電話に引き継がれるのですが、発信方法はプッシュ式になりますか?

  • プッシュ回線での黒電話の受信

    プッシュ回線を利用しています。 黒電話(モジュール付)を入手できたので受信専用にしようと思って いつも仕様しているファクシミリフォンの手前で分岐して両方にわけてみたのですが 呼び出しをして受話器をとっても ファクシミリフォンで呼び出ししていでれません。 ファクシミリフォンの受話器もあげると通話できるのですが。 黒電話だけで受話器をとって使用することはできないものなのでしょうか? どなたかおしえてください。よろしくお願いいたします。

  • プッシュ回線に変更したら、電話がかけられなくなってしまいました。

    自宅の電話回線をダイヤル回線からプッシュ回線に変更したら、発信ができなくなってしまいました。(※受信はできます。)電話機の「回線種別」も「プッシュ回線」に変更しました。いろいろ試してみたところ、「117」や「177」などには問題なくかける事ができました。ちなみにADSL(Yahoo!BB)を使用していて、スプリッタで分配しています。 ■固定電話(自宅)→携帯電話(au:090-XXXX-XXXX) 「こちらはKDDIです。国際電話のかけ方が変わりました。新しいダイヤル方法は…」と、なぜか国際電話のアナウンスが流れてしまいます。 ■固定電話(自宅)→固定電話(自分の会社:03-XXXX-XXXX) 20秒ほど無音時間が続き、「ツー・ツー・ツー」と電話が切れたときの音。 ■固定電話(自宅)→117(時報)/ 177(天気予報) 問題ありません。 ■携帯電話→固定電話(自宅) 問題ありません。 回線が悪いのか、電話機が悪いのか、ADSLが悪いのか、まったくわかりません。どなたかご教授願います。

  • 固定電話の故障

    固定電話の方に、電話が掛ってきて、受話器を取ったのですが繋がらず、呼び出し音が鳴り続けてました。受話器からは何の音もしていませんでした。すぐに携帯電話で固定電話にかけてみたのですが、全く同じ状態でした。固定電話からは携帯電話には電話できました。回線か電話機かどちらに問題があるかわかる方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • プッシュ型の電話器でもダイヤル回線で利用できますか?

    電話機を買わなければいけないのですが、欲しい電話機が海外メーカー品で「本電話機はUSA使用のためトーンダイヤル(プッシュ回線)専用」らしいのです。できればプッシュ回線にはしたくないし..と思ってネットでいろいろ見ていたら、”プッシュ型の電話器でもダイヤル回線で利用できる”という投稿をどこかで見たのですが、本当ですか? 是非教えて下さい。ちなみに、その電話機はJacob Jensen のT-1 telephoneというやつです。

  • auとウィルコムと固定電話

    auケータイもしくはスマホで、固定電話代わりに使っている人いますか? 今私はJ・COM使っているが、緊急時やフリーダイヤルや住宅ローン組むため等に使うため設置しましたが、後に別に携帯あるからしなくてよかったのではと思うようになりました。 固定電話とケータイのメリットとデメリット教えてもらえませんか? ちなみにauもウィルコムと同じ固定電話型携帯電話出せば、即買いに行きますけど1万円持って 皆さんはどう思いますか?

    • 締切済み
    • au
  • ひかり電話、IP電話、固定電話、アナログ電話、携帯

    大枠として・・・固定電話/モバイル電話 固定電話の中枠として アナログ電話 ひかり電話 アナログ電話=NTT一般(一般加入?)アナログの電話線を使用 ひかり電話=IP電話 (ひかりケーブルを使用) モバイルフォンの分類として 携帯電話、スマホ、PHS・・・・・・目に見えるケーブルではなく、目に見えない電波で通信 これであっているでしょうか? ひかり電話は固定電話しかなくて、スマホやPHSといったモバイルフォンには「ない」 という認識は正しいですか?

  • 固定電話機について

    以下ことができる固定電話機を探しております。市販で家電量販店で購入できるものがなるべく良いです。 1.会話内容の録音機能がある 2.指定した電話番号からの着信音を変更できる 3.ナンバーディスプレイ機能 4.オンフックではなく、周囲に聞こえないようなマイクなどを使用した ハンズフリー通話機能 ※なければ、コードレスフォン 以上

  • 電話が勝手に4という数字だけをダイヤルします。

    ピーーーという音と共に「4」という数字が勝手にプッシュされるようで電話機の画面には「444444444444」と永遠に4がプッシュされ続けます。 受話器を上げると画面に「ダイヤルしています」と いう文字が表れ、しばらくコール音がして切れます。 これが5分おきくらいに続くので電話機の電源を 切りました。 なので現在は電話が使えません。 これは電話機の故障でしょうか? それとも誰かが遠隔操作などしているのでしょうか? 当方はIP電話とNTTの両方使っています。 もしお分かりになる方がいらっしゃったら 教えて頂けますでしょうか?宜しくお願いします。

  • 電話するときにダイヤルだけパソコンでさせたい

    固定電話で受話器を取って、手でダイヤルする代わりにアウトルックの電話帳をクリックするだけで電話番号がダイヤルできるような、電話とパソコンのつなぎ方ってないものでしょうか? 会話は受話器でやりたいのですが・・・ どなたかご存知な方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。