• ベストアンサー

CSN&Y

cyborg004の回答

  • ベストアンサー
  • cyborg004
  • ベストアンサー率90% (9/10)
回答No.1

CSNYが初めの活動停止をした頃、NYが「僕は、ディランに、SSはビートルズになりたかったんだ」という言葉を残しています。 当時。友人の間もいろいろ解釈が分かれ、意見が交わされました。 私的には、NYは、「NY+バックバンド」を目指し、SSは、「グループ」を目指した。 だから、NYはバックバンドを色々変えた。SSもソロ活動は行うも、CSNに帰り着いた。CSNYは、NYにとっては、NY+CSNだったし、SSにとっては、CSNYでやりたかった。 だからうまくいかなかったのではないでしょうか。  また、CSNY以外の音楽家と、DCとGNの共演が多いのは、仲の良さ、人間関係だけでなく、二人の作り出すコーラスワークが、あの頃の音楽シーンにうってつけだったからだと思います。 

kennedy3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >NYは「NY+バックバンド」を目指し・・・ この見識、いたく納得、腑に落ちました、なるほどです。 DCとGNの二人がベースにいることが、何よりも安心って感じですね。 チームワークの礎というか要というか。 そこにSSという才能が入ってCSNがある。 さらにNYが加入して、面白い化学反応が起きたって感じでしょうか。 楽しい時間をありがとうございます。

関連するQ&A

  • CSN&Y

    you tubeのお陰で往時の動画が見れて懐かしい限りなのですが・・・ 今見ると、コーラスという点ではDCとGNが主力で、SSやNYはきちんとハモッテいませんよね。 NYはその独特のキャラと声から変わり者というか異端児というか・・・仕方ないなあとう感じでとらえていましたが。 むしろSSのステージは天衣無縫という感じで、DCやGNがいつも気を使ってチラ見をしている印象が強いです。やはり、グループ内の力関係がステージの様子に出ているのかといまさらながらに思います。 コーラスの貢献度というか、ステージの質の高さを維持しようとするアーティスとしての誠実さではGN>DC>>>SS=NYというふうに感じます。 なにかbackgroundがあるのでしょうか? コアな質問で申し訳ありません。

  • Xmasの誘い方

    高校一年生の男です。 Xmasに好きな子を誘ってみようと思うのですが、どのような感じで誘えばいいのか分かりません;; いきなり「Xmasに一緒に出かけない??」とか言うのもどうかと思いますし。 仲の良い女友達からは「恋愛話にもちこんでから、誘っちゃいなよ」と言われてるのですが。。 ちなみに今の私と彼女の関係は ・学校が違うので直接会うことはめったにない ・メールは二週間に1~2回(一回に約30通ぐらい) ・私の友達(彼女と同じ学校)がいうには彼氏はいないらしいです。 もちろん私も(^^; です。 正直成功する確率はあまりないと思うのですが、自分の気持ちに正直になりたいのです(^^ 参考になるコメントよろしくお願いしますm(__)m

  • 距離をおくことになりました、助けてください。

    7年付き合って同棲していた彼氏と距離をおくことになりました。 特にいま暑い時期なのに毎日疲れて帰ってきては私のわがままを毎日のように聞かされ、疲れたと話されました。 せっかくしてくれたこともあーでない、こーでないと否定ばかりしていました。 うるさく当たっていました。 感謝が足りてませんでした。 帰ってくるのが苦痛のようです。 いっしょに家にいるだけでも無理だと言われてしまい、同棲をやめました。 最初は仕事終わりにちゃんと連絡をくれていたのに私が話を問い詰め始めてから連絡をしてもらえなくなりました。 記念日も付き合いも解消して、今後は絶対に一切付き合わない、同棲しないとのことです。 それでもいいから会いたい、とまた私のわがままで週3で彼氏の家で会うことになりました。 遠距離ではありますが、すごく仲のいい女性がいます。 その人との今後の関係もすごく不安で辛くてたまりません。 彼氏は追えば追うほど離れていく気がして辛いです。 尽くすのが好きなのかなと今更ながら気付きました。 追うと離れていく彼とはどう接していけばいいでしょうか。 また、このような状況でまた付き合うことは無理に近いんでしょうか・・・。 彼の気持ちをまたもどすチャンスはどのようにしてつかんだらいいんでしょうか、離れていくばかりのようで辛いです。 こういった状態からよりを戻せたという方、いらっしゃいますか。

  • 恋愛依存を克服する方法

    もし同じようなものが既にあったらすみません>< 初めて使うので、不慣れですがよろしくお願いします。 私は都内で一人暮らしをしている大学生です。 最近彼氏が出来たのですが、どうしても依存してしまい、 彼の負担になってしまっています。 過去にも同様の事があり、どうしてこんなにも依存してしまうのか とても悩んでいます。 寂しがり屋な上に自己中心的だから、 彼の事はとても大切だけど、 ついつい自分を優先にしてしまいます。 そのため彼が忙しい時でも、私が寂しく一緒に居たいから、 ついわがままを言って引き留めてしまったり。 また、とても仲の良い女性がいるため、 嫉妬して不安になってしまうのも、 寂しくなる原因かなと考えています。 ですが、このまま依存し続けてしまう関係は お互いに良くないと思っています。 でも、具体的にどうしたら依存しなくなるのか 全くわかりません。 私のとても強い性格のようで 治すのに苦労しています。 もし似たような経験をされたことがある方や 何かアドバイスをしていただける方がいましたら コメントしてもらえると嬉しいです。

  • 結婚を迷っています。

    私(25)は付き合って3ヵ月になる彼氏(24)がいます。 付き合う前から、「結婚前提に」というお付き合いを約束して今まできました。 最近、2人で具体的に考えるようになったのですが、良く考えてみると、彼と結婚したいという気持ちと、結婚して大丈夫なのかという不安が見えてきて、どうしたらいいかわからなくなってしまいました。 というのも 【私】 ●OL ●一人暮らし7年 ●正社員 ●家族とは仲が良い 【彼】 ●バンドマン ●付き合い当初に実家→私の家に転がり込んできた ●PCサイトのアルバイト(管理職ではあるので月収は良い) ●家族と仲が悪い(実家に帰りたがらない=連れて行ってもらったことがない)             (親に信用がないのか、保険証や年金手帳など取られたまま) という状態だからです。 彼が普通の会社員ならこんなこと思わないのかもしれないのですが、今はアルバイトで月収がそれなりにあっても、これから先バンドで成功しなかった場合の生活 がどうなるのかなとか、保険証など身分証明書の類を親が返してくれないこと、などから、結婚を考えたときに、この人と一緒になって大丈夫かな?と思うようになりました。 バンド活動は応援しているので、本当はバンドで成功してくれるのが一番なのですが・・・ 金銭面では私にどうこう言ってくるようなこともないし、生活費も家に入れてくれているので今はいいんですけど長い目でみるとどうなのかなと思いますし、親も何というか・・・ 自分の気持ちは彼と一緒にいたいとおもってることに変わりはないんです。 でも、先を考えると大丈夫なのかなという不安があります。 バンドマンさんなど、特殊な職業を目指す方と結婚なされた方、もしくはこれから結婚するよ!という方、こういう不安はどう解消したら良いんでしょうか?

  • y''に2*y'をかけると(y' ^2)'になるのはなぜ?

    簡単なことですいませんが、 微分方程式の勉強をしていてタイトルのことがわからなかったのでアドバイスおねがいします。

  • y(y-6)=16 ⇒ y=8 なぜ・・・?

    計算をしてて、 y(y-6)=16 という式まで行ったのですが、わからず、答え見たら y=8ってなってます。これは正しいのでしょうか? 私の頭ではどうやってもこれを導けません 数学大の苦手なので、どなたかなぜこうなるのか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします

  • y(y-6)=16 がなぜy=8になるのですか??

    数学が苦手です。y(y-6)=16 がなぜy=8になるのかいくら考えてもわかりません。 教えてください、お願いします!

  • とても大切な友達と私たちの恋について

    私にはとても大切な同性の友人、Aがいます。 Aとはお互いの秘密を共有できるくらい本当に仲が良いのです。 Aには2年近くずっと好きな男子がいて、今週末に二人で出かける事になったと聞いています。 偶然にも同じ日に、私も私の事が好きな男子に誘われていて二人で出かける事になっています。 この事から推測したのですが、Aは自分の好きな人に告白するのではないかと思いました。 加えて遅いバレンタインを渡すとも言っていましたし。 私の場合もAとは逆の立場で、告白される確率が高いのではないかと思っています。 私の推測が当たらなければどうと言う事はないのですが、仮に上の二つが同時に起こってしまったらどうしようと悩んでいます。 私は告白されたら恐らく応じると思います。 つまり、私たちは成功という事になります。 でも、Aは告白して必ずしも成功するという確証がありません。 もちろん私としてはAが成功して欲しいという思いでいっぱいだけど、こればかりは相手の気持ち次第なので、どんな結果になるかはわかりません。 もしもの事があった場合、Aは失敗という事になります。 同じ日に私は成功、Aは失敗、なんて結果になったらきっとAはショックで私との距離を置くと思います。 それに私も変な罪悪感でAにどんな顔して会えばいいのかわかりません。 その後元通りに修復できるかどうかもわかりません。 私はAと絶対にそんな関係になりたくありません。 だから、私なりにこの最悪の事態を回避するために考えてみました。 ここはA達に比重を置いて、私たちが合わせるのはどうかなと考えました。 私の相手には告白された時にAの名前は伏せて、事情を説明して私と相手の男子が付き合い始めた事はAの方が成功したという知らせが入るまでは公にしないで欲しいとお願いしてみようかなと考えました。 仮にAの方が失敗していたら、私たちが付き合い始めた事は少し後になってから公にした方がいいかもしれないと思いました。 いくらAとの関係を壊さないための策と言っても、私のわがままを相手が受け入れてくれるかどうかもわからないけど、私はこの方法が最も最善策だと考えました。 私はきっと誰よりもAの恋が実って欲しいと思っています。 こんな最悪な事態、未然に済んで、成功すればいいのですが、物事には100%成功する確証なんてどこにもありません。 だから、嫌だけど私は最悪の事態も考えてこれから行動していこうと思っています。 私の考えた事はあまりいい策ではないでしょうか? 他にもっといい策があったり、この事についてアドバイスなどがあれば、教えてください。

  • 夫婦関係の修復について

    夫婦関係の修復について 夫婦関係の修復について悩んでいます。30代後半、結婚して15年、子供が一人います。主人との仲があまりうまくいっていません。セックスレスだったのと、主人に対して不満があったので彼に話をしたら喧嘩になってしまいました。でも主人から初めてこの15年間私に対して、たまりにたまっていた不満を一気に言われてしまいました。 1)子育てに対する考え方の違い 2)主人に対して思いやりがかけていた事で彼が傷ついていた事。私がわがままだった。 3)この15年間、家庭と仕事の両立で自分自身の時間がなかった。自由な時間がほしい 4)仕事が忙しくストレスもたまってセックスする気になれない。それと私の体系が変わった事(15kg太ってしまった) 主人から言われてはじめて気付いた事もあり、その事に対して、反省し自分なりに努力して改善してみた。毎日、主人に感謝し、思いやりを持って接してるし、子育てにしても主人の意見を尊重し、彼の自由な時間を束縛しない。。。私もダイエットを心がけ5kg減量に成功。この7ヶ月、一生懸命頑張ってきたけどだんだん疲れてきた。仲は悪くない。一緒に食事に出かけたり、映画に行ったり、友達みたいな関係。でもセックスレス。同じベッドで寝ていても、いっさい触れようとせず彼に話をしたら、「君が努力して変わっているけれどこの15年間、傷ついた心をすぐ切り替える事はできない。君を妻というより子供の良い母親、良い友達みたいな関係」だと言われてしまいとまどっています。私に対して愛情はあるの?って聞いてみたら情はあるけど愛情はわからないらしい。彼の事は尊敬もしていて、好きだけどこのままずっとこの関係を続けていけるのか?って考えると答えが出ません。スキンシップのない関係はとってもつらいし、寂しさが募ってしまいます。離婚した方がいいのでしょうか?