• 締切済み

ポートの開放(長文申し訳ありません)

homenetwork1の回答

回答No.2

ケーブルといっても ip自動取得型 ip固定型がありますので どちらわからないと回答不可です。

KaorinrinMix
質問者

補足

そうですね、申し訳ありません。 ケーブルの、IP自動取得型になってます。 その後の画面でDHCPを無効にしています。

関連するQ&A

  • アプリケーションのポート開放をしたのに開放できていない

    ポート開放をしたはずなのに開放が出来て居ないようで原因が不明です。ヒントをください。 [os]XP HOME SP2 [回線]TEPCOひかり [プロバイダ]POINT [現在の接続の仕方]モデム---BUFFALO WHR-HPG54/PHP(ルータ)--(無線)--BUFFALO WLI-TX-G54HP(イーサネットコンバータ)---PC 以前、モデム---ルータ---PCの有線の接続だった時にはポート開放をして問題なく接続が出来たのですが、無線に変えてからポート開放をしてもアプリケーションの接続が出来なかったり、開放チェックで失敗が表示されてしまいます。どこか問題があるのでしょうか?

  • ポート開放

    最近ADSLにして、モデムはADSLモデムーSVIIIで、無線LANBBルータWHR-HP-G/Uです。ポート開放をする時って無線LANの方だけをやればいいのですか?よろしくお願いします。

  • ポート開放ができません

     何回試してもポート開放ができません・・・。   Windows XP SP2  ルータは BUFFALOのWHR3-AG54 の無線LANです。  セキュリティーは Norton AntiVirus プロバイダはケーブルで、グローバルIPアドレスは 取得しました。  パソコン側のIPアドレスは固定しないといけないの でしょうか?    ルータのアドレス変換をしましたが、依然ポート開 放ができません。わかる方がいらっしゃったらぜひ 回答お願いいたします。

  • ポート開放

    フレッツADSLで、モデムはNTT-NVで無線LANはBUFFALO-WHR2-G54/Pを使っています。 TCP6699-UDP6257の開放ができません。 NTT-NVに繋いだときには設定をしたら開放できました。 しかし、無線LANを使用するとまた0ポートになってしまいます。 是非、設定の仕方を教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ポート開放について

    PS3 ウイニングイレブン2010でのポート解放について自分で調べてポート開放したのですが、ポート開放がなっておりません。 開放したいポート番号はUDP:3658でゲームはPS3 ウイニングイレブン2010 モデムNTT ADSLモデムMS5B ルーター:バッファロー Air station NFINITI WHR-G300N バッファローのポート開放手順通りに従ったのですが、説明を見ても何が原因かわかりませんでした・・ 。 詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • ポート開放

    ポート開放についてです。 ネットゲームでポートを開放する必要があるのですがうまく行きません。 ルータはWebCaster W100という物です。何度してもエラーが出ます。 FWは自分でできたのですがこのルータは調べてもあんまり出てこなかったので困っています。よろしくお願いします OS-XPHOME SP3.セキュリティ-カスペルスキー、NTTフレッツ光です。

  • 二重ルータ ポート開放

    ポートの開放をしたいのですが、二重ルータだとおもわれ、簡単にいかなくて困っています。 現在、外からNTTのPR-S300NE(レンタルです)というルータにつながっていて、そこからパソコン一台と、バッファローのWHR-AMG54がつながっています。 さらにWHR-AMG54から無線で今、目の前にあるパソコンとPS3がつながっています。たぶんこの状態は二重ルータと呼ぶのですよね? ポート開放を試しましたがうまくいきません。 WHR-AMG54のブリッジモードというものでうまくいくのかどうか、仕組みがわからず困っています。 ちなみにWHR-AMG54のWANポートのIPアドレス取得方法は「インターネット@スタートを行う」で設定しており、これを変更するとPS3とNTTのルータにつながったパソコンでインターネットが出来なくなります。 詳しい方ご教示お願いします。

  • 無線LANを使ってののポートの開放

    ルーターから今までは有線でパソコンにケーブルをつないでいたのですが、最近、事情により無線LANでネットにつなぐようになりました。 しかし、今まではポートの開放ができていたのに、無線を使うと開放できなくなってしまいました。 どう設定すれば開放できるのでしょうか? バックナンバーを呼んでみてもちょっとわからなかったので、質問してみました。よろしくお願いします。 ルーター バッファロー製、WHR-HP-G54 ネット接続会社 ひかりONE

  • ポート開放の設定の戻し方

    二重ルーターのポート開放をしてると無線ランが使えなくなりました。 ポート開放はもう諦めたいので無線ランを使える設定に戻したいのですがどうもうまくいきません。  http://27bit.com/ntt-ctu-buffalo.html ここのサイトのやり方をやるとだめになりました よろしくおねがいします

  • ポート開放

    バッファローのルータを使ってるんですが、ポート開放がどーしてもできません。。 型番はWHR-HP-Gシリーズです。 どなたかよろしくお願いします