• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:編集長13が消える)

編集長13が消える

8794hnvd98sの回答

回答No.3

> このキーをずっと削除しっぱなしと言うことはできないのでしょうか? 以下の手順を行うことで、キーの更新ができなくなり 実質、削除と同じ状態となると思いますが、いかがでしょうか。 1. レジストリキーを削除 HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\CREO\パーソナル編集長\Ver13.0 2. 「HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\CREO\パーソナル編集長」上で右クリック 3. 「新規-キー」メニューをクリックし、新規に「Ver13.0」キーを作成 4. 「HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\CREO\パーソナル編集長\Ver13.0」キー上で右クリック 5. 「アクセス許可」メニューをクリック 6. グループ名またはユーザー名をひとつずつクリックしていき、アクセス許可の拒否欄に レ をつけていく 「Ver13.0」キー上で右クリックし、アクセス許可 HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\CREO\パーソナル編集長\Ver13.0

7n4ltz
質問者

お礼

レジストリーキーの件、ありがとうございます。  返礼が遅くなり申し訳ありませんでした。  前の方お二人への返礼は、どういうわけかすぐにできたのですが、その後(全く信じられないことですが)ログインできずに困っていたのです。  やっとできました。  貴方様の方法で「キー」の拒否をしたのですが(それは指示通りにやったのでうまくいきました)、再起動してアプリを立ち上げると「レジストリーへの接触ができないのでアプリを起動することはできません」のメッセージが出て止まってしまいます。  うまくいくかと思ったのですが、残念です。  他に何か手がありましたらよろしくお願い申し上げます。    連絡が遅くなったこと、重々申し訳なく思っております。

関連するQ&A

  • 直接編集が出来ない

    いきなりPDFで直接編集の仕方操作マニアルを打ち出しましたが 編集が出来ませんよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • パーソナル編集長 Ver.14

    パーソナル編集長 Ver.14、起動できません。なぜでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • パーソナル編集長 Ver.12が使えない

    パーソナル編集長 Ver.12が立ち上がりません。 インストールも終わっており、再インストールするも、既にインストール済みというメッセージが出てしまいます。どうしたら立ち上がるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • パーソナル編集長のインストール

    パーソナル編集長のソフトがインストールできない できれば電話でやり方を教えてほしいのですが よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • いきなりPDFにて編集グループの画像編集を使うには

    マニュアルでは、編集グループの画像編集のタブにて画像編集することができると記載されて押しますが、画像編集のタブを使うことができません。 どのように操作すれば使えますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • win10でダウンロード版のパーソナル編集長12を

    win10でダウンロード版のパーソナル編集長12を購入し、インストールまでは、出来たのですが、ショートカットをクリックしても起動しない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • パーソナル編集長Ver.14

    パーソナル編集長Ver.14は、何台のパソコンまでインストールできるか、おわかりになりますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ファイルを引き出そうとすると、編集長自体が閉じる。

    パーソナル編集長Ver.13において、名刺を作成して保存、その後、引き出そうとしたのですが、しばらく青い○のマーク(引き出そうとしている)が作動後、編集長ごと消える(落ちる)状態になってしまうのですが、何が原因なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • パーソナル編集長13の画面改善

    編集長13をインストールしましたが画面の操作パネル・左画面(選択、文字入力、各種選択などなど)がこれまでの12よりかなり縮小となってしまいました。見にくいので大きく(これまでの大きさ)したいのですが教えていただけませんか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • パーソナル編集長の起動について

    パーソナル編集長の13ですが、起動時に必ず14へのアップデート案内が表示され、これを✖で閉じないと起動しません。これを表示しないようにできませんか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。