• ベストアンサー

希望ナンバー

oyazineの回答

  • oyazine
  • ベストアンサー率15% (23/148)
回答No.5

名字は多いと思います。 110 伊藤 210 仁藤 310 佐藤 510 後藤 178 稲葉 など・・・ あとは、パチンコ屋から出てきた車の ナンバーが8104(入れよ)とか、釣りキチ の車のナンバーが1091(入れ食い)とか 見た事があります。

noname#241134
質問者

お礼

高齢者用 「40-40」ヨレヨレ 「46-46」ヨロヨロ 「41-83」良いバーさん 「41-23」良      い爺さん 応援用  「20-20」フレフレ 「 1-80」ガンバレ 事故車用 「46-46」シムシム  沢〇エ〇〇用 「89-89」「89-90」 ソープ用 「26-26」「80-80」 面白いのがもっとありそう

関連するQ&A

  • 希望ナンバーのその後

    現在、希望ナンバー制で取得したナンバーを付けています。 横浜530-*-****です。 新しい車を購入したので、古い車は下取りになります。 新しい車も希望ナンバーを取得しました。 古い車を購入後に引越しをしているので、今度は 湘南53*-*-****となる予定です。 まぁ、それはそれはとして、希望ナンバーのその後ってどうなるのでしうか? 希望ナンバーって物は、各個人が好きな番号を取る訳です。 永久欠番となるのか? 希望ナンバーを取得した車が、色々な理由により 別のナンバーになれば、使われない番号になりますよね。 番号に空きが発生した時には、またその番号が取得出来るのか? どんなもんなんでしょうか?

  • 希望ナンバーで「3」や「5」って・・・?

    希望ナンバ-も払底する恐れがあるものは抽選になってますが、 このほど、その番号が追加されました。     ↓ http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090330_2_.html http://www.keikenkyo.or.jp/application/number.html 軽もフツーの自動車も、「1」「7」「8」「555」「777」「8888」他 は、初めから抽選希望ナンバーでした。 で、今回、新たに抽選に加わったナンバー見てますと、 「3」とか「5」、「8008」などがあります。 「1」はわかります。 「7」もわかります。 ・・・でも、「3」とか「5」なんていう一ケタのナンバーが、なんでそんなに人気あるのか・・・。 「4」や「9」は忌み嫌われますが、「3」や「5」って、そんなにメデタイ番号なんでしょうか? そして、「2」はなぜダメなんでしょうか? 「二番手に甘んじる」感があるから? 「1」なんていう自己主張の強すぎるものより よほどマシな気がしますが・・・。 そして、「8008」はなんのゴロ合わせでしょうか? 単に字ヅラが良いから? つまらない質問で申し訳ありません。

  • 車の希望ナンバーで・・・・

    車の希望ナンバー制になってしばらくたちますが、 希望ナンバーにされてる方は数字に色んな意味(誕生日・電話番号・当て字・見た目等々)が込められてると思うのですが、 この場で皆さんのナンバーの意味を広め合う場にしたいのですが・・・・。 ちなみに家は場合は、(88-55)「パパゴーゴー」の当て字です。

  • 希望ナンバーについて

    知り合いの車を買うにあたり、名義変更等しなくてはなりません。また、他府県ナンバーからの名義変更の場合新たにナンバープレートをもらう必要がありますよね。 そこで名義変更のついでに希望ナンバーも一緒に申請しようと考えているのですがそれって可能なのでしょうか。  一応ネットでできる希望ナンバーのサービスで途中までやったのですが、「使用者の氏名又は名称」って旧所有者(旧使用者)の名前ですか?新所有者の名前ですか?  また、「自動車検査証記載されている登録番号 (省略可能)」の欄は名義変更してない車検証の登録番号をかけばいいんですか?    一度自分の名義にしてから希望ナンバーを取りにいこうとも考えましたが、平日は会社があるためそう休めません。なので名変の時一回で済ませたいんです。すいませんがアドバイスおねがいします。

  • 「number」と「No.」

    番号を意味する「number」って単語あるじゃないですか。 それを短縮化すると「No.」になりますよね。 何故「Nu.」ではなく 「No.」なのでしょうか? 気になって年が越せません。 どなたかお願いしますm(__)m

  • 新車の希望ナンバー取得タイミング

    新車を購入しました。今、3月末の登録(グリーン税制対象の為)へ向けてギリギリのところらしく、ディーラーより「希望ナンバー取得は難しい」と言われています。 ただ、可能であれば、特に「抽選番号」ではなく「一般番号」でよいのですが…。どのタイミングで希望ナンバー申請ができるのでしょうか? 噂によると、新車の場合車台番号ではなく、型式がわかれば申請できるとのことですが。型式はいつわかるものなのでしょうか?

  • ナンバーについて

    ナンバーについて質問なのですが5××や3××の×の部分の配分ってどういった物になってるのでしょうか? 登録した順に番号が上がっていくのかそれともランダムで配分されるのでしょうか?

  • ブラジルでは、No.2がNo.1?

    コーヒー豆にブラジルサントスNo.2と言う銘柄があります。 これは一番いいランクを意味しますが、 なぜNo.1でなくNo.2なのか? ブラジルでは、二番が一番と考えるのでしょうか? 又、コーヒー豆以外にもこのような考え方をする物や 習慣などが有りましたら教えてください。

  • こんな車のナンバーって

    今日町を歩いていたら、赤の枠で囲んだ中に縦書きで県名と横書きで4桁の番号があるナンバーを発見しました。他はなしです。これってどんな意味ですか?

  • 車のナンバーの分類番号について

    車のナンバーの分類番号について 今日,仕事から帰るときに見たのですが,分類番号が“325”で,一連指定番号が“・・10”の車がいました。 そのような場合のナンバーは,希望ナンバーではなく,一般払い出しで所得したナンバーですか?