• ベストアンサー

なぜ中央快速線の魔の終着駅の高尾にネットカフェとか

kimamaoyajiの回答

回答No.2

山寺(高尾山薬王院)の山門の駅です ようは奥多摩です高尾山薬王院はケーブルカーで登って行きますし、その他の場所もロープウエイとかで行きます、寂れているのではなく、本格的に山なので、山の麓の駅ですから、宿泊客もいません(八王子に泊まれば良いだけです)そして温泉が出るわけではないので宿もありません、ましてやネットカフェなど作ったらすぐに閉店でしょう

numadu_yanki
質問者

補足

なのになぜ終電は高尾までいくのですか? 折り返し電車がなくなる時間帯は八王子行、武蔵小金井行、立川行だけにすればいいじゃないですか。コンビニが徒歩圏内に1店舗かせいぜい2店舗らしいので、それなら折り返せる電車がある時間帯までの運行でよくないですか? 横須賀線あたりも久里浜行は結構はやくに終電がおわり、その後は大船行、逗子行と続くので東京を23時前にでるのがたしか最終でしたよね、 高崎線あたりはのりこし対策かしらないけど、前は籠原行きが最終だったと思うけど、今は高崎行が最終でしたよね。

関連するQ&A

  • 八王子駅、高尾駅での乗り換え

    八王子駅から中央線に乗り高尾駅に行く場合、中央線は何処行きに乗らなくてはならないとかありますか? 高尾駅で中央線(快速)から中央本線(普通)に乗り換える?のですが、これって乗換えではなくただ電車の呼び名が変わるだけなのでしょうか?初めて行く駅なんですが、停車から発車までに2分しかないので不安です。 自分で調べればよいことなのですが、教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 市川駅の周辺のネットカフェ・マンガ喫茶を教えて

    千葉県の総武線・市川駅の近くにあるネットカフェを教えてください。 徒歩20分くらいまでの範囲でお願いします。 個人情報確認はないほうがいいですが、あってもいいです。 教えてください。

  • 京都のネットカフェを教えてください

    明日の夜行バスで京都に向かいます。京都駅に6時半頃着くので待ち合わせ時間までネットカフェで過ごそうと思っていますが、駅近くで 清潔な24時間営業のネットカフェを教えてください。 あまり移動したくないので近くをお願いします

  • 京王電気軌道八王子線(高尾線)「浅川原」駅の読み方について

    私は日本の鉄道駅の情報を集めていますが、特に戦前の駅名は時刻表その他の文献に読み方が掲載されていないため、約280駅の読み方がわかりません。そこで、 昭和4年に武蔵中央電気鉄道が開業し、後に京王電気軌道(現、京王)八王子線(後に高尾線)の「浅川原」駅の読み方を教えてください。(現在バス停留所に「浅川原」バス停が残っています)

  • 八重洲口までの行きかた

    総武快速に乗って、東京駅で下車。 そこから、高速バスに乗るのですが、朝早くのバスでもあり、とくに東京駅は広すぎて、道オンチな私には難しいです。 どなたか、総武快速線下車したところから、八重洲のバス乗り場まで、迷いなく行ける方法を教えてください。 ネットで検索しても、ただ場所しか書いてないので不安です。

  • 千葉~相模湖まで行く方法って??

    千葉~相模湖まで行く方法って?? 今度、相模湖リゾートプレジャーフォレストってところへ行こうと思ってるんですが、楽に行ける方法ってありますか? http://www.sagamiko-resort.jp/ 千葉~東京までは総武快速でグリーン車があるようですが、東京~高尾?までと高尾~相模湖間の電車ですが中央線ってグリーン車とかありませんよね? 平日に行こうと思うんですが、平日の9時頃って混んでて座れないですか? 相模湖駅からバスのようですが、バスを含めた行き方を教えてください。

  • 大阪駅周辺のネットカフェ

    今夜23時半の夜行バスに乗り明日の阪神vs中日戦を観戦しに行きます。 友人が名古屋から新幹線で来るので合流は10時位です。 大阪駅に着くのが7時過ぎなので、それまで時間を潰したいと思いますが大阪は全く初めてなので右も左も分かりません。 駅周辺にネットカフェってあったら教えて頂けますか? よろしくお願いします。

  • 外苑前駅近くでネットカフェがある所を教えてください

    就活で東京に行きます。夜行バスで東京に行くため、私服から、スーツに着替えたいので、外苑前駅付近(面接がある場所です)で、ネットカフェ(できればシャワーがあるとうれしいです)がある所を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネットカフェで文章をプリントできますか?

    ネットカフェで文章をプリントできますか? パソコンとプリンターを持っているのですが、パソコンが調子が悪くて立ち上げても立ち上げても10秒ぐらいで電源が切れます毎回(泣)USBに入れておいたメモや情報をコピーしたいのですが、ネットカフェに行ったことがないのでよくわかりません。手持ちのUSBは接続できるんでしょうか?文章を打ち直したりとかもしたいです。プリンターは置いてあるとこにしか置いてないと聞いたことがあるんですが、私の行動範囲内は京葉線、総武線(東京駅まで)、山手線は東京駅から上野界隈まで、です。駅近くでどこにあるでしょうか?プリンター用紙は持参していいんでしょうか?お金はいくらくらいかかるんでしょうか?できれば個室ぽいとこのほうが気楽です。

  • 大阪駅周辺で、おススメのネットカフェは?

    8月下旬、仕事で夜行バスを利用し、大阪駅に朝着く予定です。 シャワーを浴びてひと休みしたいので、ネットカフェを初めて利用したい と思うのですが、不慣れな土地なので、是非おススメのところを教えて ください。 条件としては、 ・大阪駅桜橋口に、朝06:45到着予定 ・1~3時間程度の利用 ・禁煙席がきちんとあって、タバコ臭くないところ ・シャワーが使える(利用しやすい) ・足が伸ばせるところ よろしくお願いします。