• 締切済み

筆ぐるめの住所録のパスワード

筆ぐるめの住所録のパスワードを忘れました。 OSはウインドウズ10、筆ぐるめ25を使用しています。忘れたパスワードを見つける方法あるいは新しく設定する方法をお教えください。

みんなの回答

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1801/6905)
回答No.2

残念ですが、パスワードを忘れてしまった場合は、変更も解除も できないようです。 使い回しの(他の)パスワードがあれば、それを使って試してみるのも 良いかもしれません。そうこうしているうちに、思い出すことも あります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

住所録のパスワード解除について https://fudegurume.jp/support/fg/qa/howtogurume/fw_03005_00.html 抜粋 パスワードを忘れてしまった場合は、解除ができませのでご了承ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住所録を「筆ぐるめ」に移したい

    「筆ぐるめ」という便利なソフトを体験しました。 Wardで住所録を作ってフロッピーにコピーしてあります。 このフロッピーを利用して、「筆ぐるめ」の住所録を作れますか? 「エクセルに入れてから、筆ぐるめに入れることが出来る」と聞きましたが、やり方がわからなくなってしまいました。教えてください。詳しく教えてほしいのです。 ウィンドウズ98  ワード2000を使用しています。

  • 筆ぐるめ パスワード

    パソコンを買い替えたため、筆王の住所録データを筆ぐるめに移行しました。 が、その際パスワードを設定してしまったらしく、全く覚えてません。 パスワードを検索する方法があったら教えてください!!

  • 筆ぐるめ住所録のパスワード削除方法

    筆ぐるめ(V18)の住所録を開く際のパスワードを設定しましたが、パスワードの必要がないため削除したいと思います。削除する方法を教えてください。

  • 筆ぐるめ14の住所録を筆ぐるめ13で使いたい

    筆ぐるめ13を使っています。筆ぐるめ14を使っている知り合いのパソコンで作った住所録のデータをバックアップしてUSBに入れ、自分のパソコン(筆ぐるめ13)で読み込もうとしたところうまく読み込めません。200件以上のデータを今から入れなおすと思うと・・・・・・・。何かいい方法はありませんでしょうか。

  • 筆ぐるめの住所録が出てきません

    2003年冬モデル 富士通FMV CE70E7 WinXP2(今年の2月にSP2を入れました)を使っています。 インストールされていた 筆ぐるめVer11 で年賀状の裏面を作成し住所録画面に切り替えようとしても「筆ぐるめVer11が起動しています。筆ぐるめver11を終了してからセットアップを継続してください」と「windowsに筆ぐるめvir11を設定しています。暫くお待ちください」と表示が出ます。何度筆ぐるめを終了させても同じ表示が出てしまいます。住所録画面に切り替える方法をご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 筆ぐるめの住所録について

    筆ぐるめの住所録について教えてください。 Ver.13で作成してバックアップした住所録を他のパソコンの Ver.12の筆ぐるめで開くことが出来ません。 Verが下がっていますので当然なのかもしれませんが、Ver.13の住所録を Ver.12で開く方法はありますか? 諦めるしか無いでしょうか???

  • 筆ぐるめ20 住所録 取り込めない

    バージョン:筆ぐるめ20 Rel.06 OS:Windows8.1 Microsoft Office 2013使用 紙に印刷された住所録をプリンタでスキャンし、光学文字認識ソフト(OSD)を用いて文字を抽出し、エクセルで修正、保存しました。 保存したファイルを筆ぐるめに取り込もうとしたのですが、「開く」をクリックした後、特定のファイル以外はそのまま「他ソフトデータ」のところに戻り、取り込んでくれません。 住所録として取り込めるファイルと取り込めないファイルの規則性はわかりません。 住所録として取り込めたファイルを複製したときはそれを取り込んでくれます。 ただ、再びエクセルでそのファイルを開き、何も手を加えずに新しく保存すると取り込めなくなります。 どうすれば取り込めますか? そもそも自身で作ったxls、csvファイルの住所録は筆ぐるめに取り込めるのでしょうか?

  • 筆ぐるめ12の住所録について

    筆ぐるめ12の住所録について Win Meのパソコンで筆ぐるめ12を使って作った住所録をWin XPのパソコンでやはり筆ぐるめ12で開きたいのですが不思議なことにマイ住所録に入っている1件は表示されるのですがみんなの住所録に入っている36件は表示されないのです。 どちらも表示されないならあきらめますが1件は表示されるので、どうしてそんなことになるのかを教えていただきたいと思いました。 どういうことが考えられますか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 「筆ぐるめ13」から「筆王ゼロ」への住所録コンバート

    「筆ぐるめからの住所録をコンバートできる」ということで「筆王ゼロ」を購入したのですが、バージョン(保存形式)に制限があり「筆ぐるめ12まで」ということがわかりました。現在「筆ぐるめ13」を使用中なのですが、どうしたら「筆王ゼロ」に住所録をコンバートできるでしょうか?「筆グルメ13」の住所録の保存形式を「筆王ゼロ」の形式に変更する方法等をご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 筆ぐるめの使い方

    マイピクチャーにある写真を筆ぐるめのイラストや背景に取り込む方法を教えてください。初心者です パソコンのOSはウィンドウズXPです。筆ぐるめはバージョン11です。

ONUレンタルについて
このQ&Aのポイント
  • NTTの製品であるルーターの故障が原因で、ネットが繋がらなくなった場合、plalaさんからONUのレンタルは可能でしょうか?
  • 本日早朝突然ネットが繋がらなくなりました。ルーターは正常です。NTTの製品のONUが故障している可能性が高いです。plalaさんからONUをレンタルできるのでしょうか?
  • ネットが繋がらなくなった原因は、NTTの製品であるONUの故障である可能性が高いです。plalaさんではONUのレンタルサービスがあるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう